1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:11:40.71 ID:r2+793hD9
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:12:50.55 ID:UMTVddd/0
創価毒まんじゅうなくなれ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:13:02.48 ID:rxASCfCe0
早く離脱してしまえ。それのほうが国民のための政治に近づくぞ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:13:04.69 ID:XKmcRHAU0
連立離脱せよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:13:42.87 ID:lk1fpIc/0
はよ離脱せい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:13:47.75 ID:f2BTPfsf0
自発的に辞めてくれれば
ありがたい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:13:57.00 ID:chhA8/YR0
>>1
物価高すぎだろ
さっさと日銀の利上げしろカス
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:14:13.78 ID:7a0NtnAG0
絶対しがみつくやろこいつら
きもちのわるい奴らだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:14:15.51 ID:lk1fpIc/0
カルトのくせに生意気だぞ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:14:27.88 ID:XKmcRHAU0
自社さ連立政権再びか?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:28:14.31 ID:kLp46ZUw0
>>13
今だと、自立連立?
自社さ連立は失敗に終わった、このさきがけだった。
自立連立すると、自立神経失調内閣で
短命に終わるよ!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:14:40.68 ID:s+zSG6BU0
是非出ていってくれ
カルトが与党なんて冗談にも程がある
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:14:59.97 ID:XKmcRHAU0
昔社民党が連立に入ってた事あったな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:15:46.33 ID:fAixOQ3m0
創価学会は公明党と逆でしょ
公明党がおかしな事してるだけ。
学会と国民の方向けよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:16:03.27 ID:fRQvxoEZ0
公明党と日本共産党は主義主張はそっくり
仲が悪いのはパヨクの内ゲバ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:16:30.77 ID:2bZcQSk60
問題は自己信念を曲げて与党に秋波送って支持層が離れることだけは収入母体持つものとしては避けたい
そうなったものは二度と帰ってこない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:16:37.63 ID:VheAxAM80
壺がどうのこうのより、遥かにデカい宗教法人が母体だからなあ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:17:08.75 ID:OXuvpl7X0
宗教団体が次期総理に懸念だと?
てめえら何様なんだよ、今まで大目に見てやっては来たがあんまり国民を舐めてんじゃねえぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:17:13.55 ID:IILGP9to0
だから野党になれよ
お前ら外国人ファーストのクズ政党だろが
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:17:17.71 ID:uUxcY2La0
国土交通大臣のポストなんていらないからとっとと離脱すりゃいいのに
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:17:45.85 ID:ATN41Noh0
公明党が懸念されている
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:18:19.50 ID:Mo0Gqo9w0
速報】立憲・安住氏「野田代表にはこだわらず」首相指名選挙での野党統一候補 維新に伝達
10/7(火) 15:03配信
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:18:28.08 ID:6zi5ZANC0
別にいらんでしょこんな政党
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:20.56 ID:2xQB0e330
>>27
いる
最後に政府に楯突けるのは共産党と公明党だけ
この2党は狂信者なのでそれができる
絶対に必要な政党
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:19:01.00 ID:LJGx0Wx20
どうぞどうぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:19:05.06 ID:RyRgMwdN0
>>1
急げ‼
早く離脱しよう‼
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:19:32.00 ID:FqLx5R+s0
公明党が逃げ出したら国民民主党との連立も無いな
さあ高市最初の苦難をどう乗り切るかお手並み拝見です
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:20:18.99 ID:zlucH3r/0
>>30
なんで?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:19:42.17 ID:luQ3zR4Y0
高市に土下座して連立に残るか椅子を蹴飛ばして去るか
高市は公明党を拒否してないので今ボールは公明党側にある
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:19:54.21 ID:trNp1owB0
公明党とサヨナラしたら玉木は組むつもりなの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:21:34.00 ID:QeIXnagd0
>>32
組まないよ、組んでも過半数超えないから第三政党が入ってこないと何も出来ない
国民民主党はそれをいやがるでしょ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:19:58.70 ID:6CLm+WMf0
早く離脱して~
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:20:33.36 ID:SKrY7Yse0
ただの脅しだろうな
自公連立は
お互い持ちつ持たれつだし
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:24:52.41 ID:OXuvpl7X0
>>35
今の信者減少しまくりの公明党はお荷物の要素が強くて自民党にはそんなメリットねえだろ
左派自民党陣営は知らんけどw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:26:06.97 ID:SKrY7Yse0
>>61自民党の地方議員なんか
創価票がないと当選できないよ
萩生田だって
創価票で当選したじゃん
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:30:06.55 ID:8D70I/iN0
>>75
公明党は萩生田推薦してないよ
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:13.32 ID:SKrY7Yse0
>>96
いや、推薦なんてしてねぇよ
ただ八王子は創価票がないと勝てねぇんだよw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:20:38.15 ID:er/HVJof0
まさか引き止められるなんて思ってないよナ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:21:11.02 ID:VqlE8n0m0
しつこい
バイバイ👋
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:21:19.01 ID:o5b4r1W/0
大丈夫か、山口那津男に怒られるぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:21:46.06 ID:sFSy1SwV0
何で上からなんだよ。さっさと離脱しろ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:22:03.77 ID:aHXjic2Q0
高市はさっさとヤスクニ参拝しれ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:22:27.17 ID:0r5Ps/wg0
統一と創価どっちを取るんだい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:22:32.57 ID:itr/guFH0
創価学会=公明党
憲法第20条の政教分離に反しているので
憲法違憲の公明党
日本から出ていけよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:22:40.86 ID:bUfzvkpK0
高市「アベ政治をトリモロス!」
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:22:45.78 ID:97fLiAgI0
ホントに別れちゃうんだからね💢
チラチラ👀
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:22:47.43 ID:N+UvhQ6m0
離脱したいならどうぞどうぞ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:23:22.16 ID:WD8RGGfa0
代表が高市さんだと無理と公に言ったんだから
さっさと連立解消して野党に下野しなよ
ずっと与党生活してきて
野党生活に耐えられならな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:23:49.65 ID:UfkHp1x60
会社にいる創価学会の奴が選挙のたびに
どこどこに入れてってウゼーんだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:24:39.23 ID:aVJV9q0C0
存在感アピールに必死だな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:24:53.71 ID:ft/7Td/C0
公明党は
ここいらで離脱するのも良いんじゃね
創価学会も自民党の候補の国政選挙を
手伝うのに辟易しとるらしいし
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:24:55.80 ID:f4oQfr0b0
IT AI といった最先端産業が全く無い日本で、賃上げになる要素が全く無い。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:05.24 ID:kLp46ZUw0
>>63
本当にITAI(痛い)
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:20.11 ID:z3BTH7Kh0
しがみつかなくていい
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:40.06 ID:Eadtq98x0
何このリスカブスみたいな思考
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:40.99 ID:QEoP4RKS0
離脱してくれれば解散の理由もできるし
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:41.64 ID:UXLz7Gpa0
ただの弱小カルト教団になっちゃうやん
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:43.06 ID:B3SQU08G0
公明が抜けて、自民から数人立憲に移れば
立憲中心の政権つくれねーかな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:28:44.80 ID:bYRiUY/80
>>70
そりゃ無理
立正佼成会という天敵がいるから公明が立憲とは絶対に組めない
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:29:35.69 ID:bYRiUY/80
>>88
あ、わりぃ勘違い
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:39:19.31 ID:kLp46ZUw0
>>88
立憲は、裏金内閣の成立を阻止したいなら、佼成会を切ってでも連立すべきだ。
今、何もできなかったら、第二の社民党になるよ!
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:48.38 ID:uEWlhveP0
そうかも統一と同様カルトやし~
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:51.74 ID:0zC7Veoz0
なんかワクワク感がパねぇわw
棄てたい女から別れ話きり出してくれるのと同じスッキリだよなこれww
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:25:55.61 ID:5KUPOAZ90
まるで中韓みたいな反応だな
言ってる事が同じじゃん
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:26:05.93 ID:Ig/ZRyjO0
吐いた唾呑むなよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:26:11.15 ID:VLrAPpwt0
ちょうどいいんじゃない?
おかしいもん組んでるの
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:26:39.77 ID:79bAaTCr0
池田大作の遺言やろ?
離脱したらええぞ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:26:41.22 ID:uBik4hdF0
創価が首班指名で高市って書かないなら衆議院解散すればいいだろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:26:45.42 ID:ctleixkR0
何がおもろいって自民党の誰も止めてないことw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:28:21.06 ID:SKrY7Yse0
>>79高市「公明党との連立が基本中の基本」
だとよw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:29:04.79 ID:9364ERlY0
>>86
それなんだよな
自民党は自民党
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:31:19.01 ID:bYRiUY/80
>>86
高市は公明のあの上から目線の要求はまるで聞く耳もってねぇぞw
だから公明はあせってるわw
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:41:26.57 ID:SKrY7Yse0
>>102
いやいや、高市は公明党にビビってるから
「連立は基本中の基本」って強調してんだよw
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:42:58.73 ID:31fv+wQ30
>>169南無妙法蓮華経
二次凄惨十三枚安城ニキ業シャリ乙
財務の季節ですね。広布部員のみなさん、財務は3桁お願いします。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:31:29.71 ID:Ig/ZRyjO0
>>79
形式的なものだろうが、総裁選直後に挨拶に赴き「自公連立が基本」とは伝えたからね
その上で公明党が離脱するなら仕方が無い
どうぞ離脱しろください
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:27:01.44 ID:grPfXfXc0
いきなり連立離脱をして高市総裁をびっくりさせましょう🐬
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:27:03.98 ID:lf6s+LZt0
ついに与党は統一教会だけになるのか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:27:37.47 ID:j/9Qvk5I0
早いところ離脱せんかい、リスカブスの公明党
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:28:09.68 ID:atWs5FLM0
小判ザメから卒業するの?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:28:22.22 ID:9364ERlY0
早よ失せろ本物のカルト
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:52.16 ID:33r/X8AO0
>>87
まるで偽物のカルトがあるかのような物言いだな
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:28:56.98 ID:bpHnGas/0
公明入れても少数与党なんだしいなくても同じやん
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:29:26.04 ID:eqSCFb7d0
離脱するぞホントに離脱するぞいいんだな考え直すなら今だぞ離脱しちゃうよ止めるなら早くしろ
さっさと離脱しろよ by早苗
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:30:03.76 ID:dOIi/kMV0
そうかそうか
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:30:30.15 ID:lf6s+LZt0
今自民と連立するとこないだろ
議席獲得チャンスゾーンだぞ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:30:38.09 ID:q8x56Nb50
公明が抜けたらおもろいことになりそうやな
草加票に頼ってる雑魚議員もぎょうさんおるさかい
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:30:38.47 ID:bpHnGas/0
公明も国民民主みたいに是々非々でキャスティングボート握りながらやればいい
少数与党がデフォな世界線でいいじゃん
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:18.61 ID:EPSgJIj00
>>99
ドイツみたいに多党制になって選挙後に毎回連立の組み換え協議するのがいいわ
権力の腐敗も防げるだろ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:31:08.93 ID:9364ERlY0
みんなハッピー
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:31:58.48 ID:8hRru1HA0
左翼って統一教会は目の敵にしてるくせにカルトの大ボス創価学会は全然叩かないよな
理由は簡単、公明党が左翼政党で自民の足を引っ張ってるからそれだけ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:32:00.08 ID:zlucH3r/0
高市側から公明切ることはないが、去るものは追わずだろ
むしろ国交大臣ポスト取り返すとかあれこれ踏み絵迫りそう
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:32:03.53 ID:td8U5/n80
国交省の利権は蜜の味
やめられない、とまらなぁーぃ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:32:03.60 ID:t2yE4UPv0
高市短期政権来るか
俗に公明分抜けたら自民-40議席っぽいから
参政とかに流れた分取り戻してもトントンでおわるだろう
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:32:50.92 ID:q8x56Nb50
萩生田は草加の推薦受けれないから統一教会にジャンピング土下座したのは有名な話
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:33:10.21 ID:/87XYizP0
連立解消したら自民党の人気上がっちゃうじゃないか
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:33:15.71 ID:9HPtlumT0
公明党が本気で離脱するなら、ちょっと見直すわ。
つーか、権力の甘い汁にしがみついてなんだかんだ言いながら連立に残っちゃうんだろうとおもうが
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:33:31.29 ID:t2yE4UPv0
高市支持者も高市アンチも喜ぶ
はやく離脱しろ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:33:52.13 ID:5wDuPx7e0
>>1公明内には「自公両党の連立は前提ではない。離脱も辞さない」との声もある。
名前書いてないので誘導記事だなこりゃ
読売も懲りないな
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:33:59.71 ID:R9MVHyXO0
マジで中共の使者のようなムーブだな
もう立憲公明共産で連立しろと思うが聖教新聞は赤旗を憎んでるから反自民を掲げても結束しないか
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:01.04 ID:2MApbw4U0
そうか政党は早く消えて
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:12.49 ID:33r/X8AO0
>>1
安倍時代では散々ベッタリだったのに今更どうしたん?
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:16.50 ID:kIAIgpgt0
連立解消したら喜んで自民党に入れるわ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:23.08 ID:ww+ualNb0
実際公明単独で議席取れないのに離脱するのかよすげぇ強気だな
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:36:04.89 ID:R9MVHyXO0
>>123
この30年の勘違いと犬作不在でコントロール出来なくなってんじゃないのかね
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:40:19.00 ID:zlucH3r/0
>>123
創価学会は衰退著しくてライト層があらかた去って今の信者はガチガチ護憲派の女性部主体になってて反高市色が強くて公明党も抑えが効きにくくなってんじゃね
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:31.76 ID:t2yE4UPv0
投票行動分析の本なんかでも自民の小選挙区はかなり公明票に支えられてることは明らかだけど
それわかってないお花畑が離脱叫ぶからな
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:43.68 ID:/+yN47cX0
>>124このまま連立に残っても 学会員が自民党や公明党に投票しないからな
他党に投票してのが更に増える
解消し一回リセットしかないだろ
そうすれは 公明党に戻ってくるから600万は取れる
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:36.26 ID:K0IyAFRe0
国土交通省がやっと
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:34:45.43 ID:5whdb9D+0
政権内の高市でなく
政権内の創価学会だろw
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:01.73 ID:luQ3zR4Y0
公明党が総裁選前から高市なら連立やめると喚いてるから高市としては別の党との連立する方向で動くしかない
もちろん高市側から公明党を拒絶しているわけではない
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:16.92 ID:sVES6ZAY0
早くカルト草加を追い出せよ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:17.72 ID:4ebCJmAQ0
保守思考より国民と組まされて埋没するのが嫌なだけ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:18.71 ID:rW9nvelO0
今の会長は習近平
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:20.37 ID:Qzk8kj/h0
公明切った上でまともにやってれば公明票以上に保守票戻るだろ つーか公明と組んでる時点で全く信用できない
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:25.30 ID:uTTw4D+70
左翼の公明がいるせいで
国民に人気のある政策が出来ないという問題
媚中パヨク政治ばっかりやってると
このままだと、参政党に票を奪われ続ける
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:27.18 ID:zfTC/DzJ0
(現実的妥協案)
自民党が首相指名選挙で高市早苗以外を当選させる
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:35:41.17 ID:GX+P6djt0
勝手にどーぞー
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:36:24.44 ID:XSEQLcGo0
そうかってパヨクなんだから本来は立憲と仲良くすべきだよね
中国利権で自民に接近した方が得なのだろう
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:36:34.67 ID:T+J7NsmG0
なんでこいつらいつもいつもやるやる詐欺をしているの
そんなの離脱する訳がないのは誰もが知っている
離脱なんかしたら、ウ●コ創価に強制捜査とかな色々やられるのが容易に想像がつく
それで離脱なんかする訳がない
ニュースにするのもアホらしいわ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:36:35.67 ID:gb1OMhV00
やっぱり公明がガンだったんだ
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:36:46.13 ID:m8kOtj5Q0
藤田代表はあり得ないので断らなければ野党統一候補は玉木たまきんたまだろう
1年程度で無能を晒し野田に交代
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:37:23.87 ID:5wDuPx7e0
声もあるとかを報道してるからオールドメディアとか言われるんだよ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:37:40.33 ID:t2yE4UPv0
たまきんは自公連立維持されて過半数取れないと連立入りはしないから
単独のよわよわ政権になる
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:37:53.58 ID:/+yN47cX0
今日協議してるはず
まだ 解消の話でないのは 一旦持ち帰って再度検討か離れないんだろ
高市さんも 結局 妥協案だすんだろうな
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:33.22 ID:t2yE4UPv0
>>144
協議でいきなり最後通牒の構えって噂も流れてるみたいでおもろい
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:07.16 ID:/JR3CsRR0
自民「ねぇ、次から国交相から子ども大臣に変えてもいいかな?」
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:07.99 ID:lf6s+LZt0
公明嫌いだから公明に入れないはわかるんだが
公明嫌いだから自民にもいれないってやつはいなくね
公明離脱しても票は戻らんだろ
むしろ自民とやり合って勝てる選挙区多くね
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:11.15 ID:m8kOtj5Q0
池田大作が亡くなってる以上政権にしがみ付く意味も大してないからな
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:13.82 ID:dYDUfVRh0
他と連立するとなると公明が邪魔なんだよな
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:13.88 ID:leq++LKP0
公明はとっとと抜けろ
改憲勢力だけで連立組み直そうぜ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:17.15 ID:lD8nnUR60
公明がこれだけ拒否感を示すということは高市総理誕生は正しかったんだな
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:38:52.20 ID:R9MVHyXO0
去年の公明党にすり寄る高市は見ていられなかったがここまで露骨に嫌がってるなら
ウェルカムポーズだけはとってた方が立場いいよな
ワークライフバランスといい今回の高市はひと味違う
公明も親自民と反自民で分裂したりして
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:39:14.10 ID:61iddBqt0
竹田恒泰
@takenoma
連立解消がお互いのために良いのではないでしょうか。自公の選挙協力は民主主義を歪めてきました。それにしても、
安倍総理の時になぜ「連立対応を協議」しなかったのか不思議ですね。
公明が緊急役員会 連立対応を協議
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:39:25.44 ID:zfTC/DzJ0
習近平がひとこと↓
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:39:46.56 ID:PzH5Cbe50
共産党より先になくなったな
その前に聖教新聞代かえせ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:39:53.95 ID:t2yE4UPv0
まあ高市麻生は人事ミスってる
安倍は普通に連立重視で敵対者の処遇もうまかった
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:20.24 ID:EPSgJIj00
>>160
高市は理念先行でマネジメントのセンスはないからな
奈良県知事選みたいな失態は安倍ならしなかった
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:40:12.67 ID:gb1OMhV00
ではシンジローを国交相に
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:40:26.25 ID:bYRiUY/80
斎藤は脅せばこっちの言うことを聞くなどという極めて短絡的な考えだったんやろうがな
当然ハナから離脱する気はない、今まで長くいた与党の旨味を捨てることなんぞできんからな
だから高市に自分らの要求を突っぱねられて焦っている、しかし自分らから言い出した以上引っ込みがつかんという間抜けな事態に陥っている
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:40:42.97 ID:LYBQGEkx0
国民の7割が期待すると言ってる政権を
何もしない状況で連立離脱というのは
国民の怨嗟が党に向かい得策ではないだろう
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:40:52.58 ID:+MMGzV8F0
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:41:10.15 ID:31fv+wQ30
池田先生はおっしゃられた。
「公明党が庶民を苦しめるような政党になったら、容赦なく解体せよ。」と
今がその時だ。目覚めよ学会員
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:41:28.52 ID:7Vqvf2ba0
>緊急役員会には斉藤代表のほか、西田幹事長、岡本政調会長、竹谷とし子代表代行らが出席した。
1人も知らん
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:42:37.31 ID:LYBQGEkx0
>>170
まあ政調会長は中国帰化人だから
覚えといた方が良いよ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:41:43.89 ID:7/xn+rPB0
早く連立解消しろよw
パヨクも日本から出てく言ってたし一緒に行けよww
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:42:15.48 ID:lDvkx1Uc0
>>1
さっさと退場しろよ憲法違反のカルト宗教政党
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:42:28.13 ID:m8kOtj5Q0
維新と組んだら大阪自民は候補者出せなくなる
比例にも影響するから近畿ブロック選出の高市は応じないだろう
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:44.93 ID:31fv+wQ30
>>173
出しても当選できないから一緒やで大阪は
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:38.76 ID:P40inibV0
>>173
小選挙区当選の人間を近畿ブロック選出とは呼ばねーよ
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:42:44.06 ID:tmw1wB8U0
立憲と国民は嫌煙の仲
立憲と維新も合わない
立憲と公明も合わない
維新と公明も合わない
これでまとまれと言われても
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:45.03 ID:TOHYzCRo0
>>175
まとまんなくて良いよ
議論してくれ
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:02.80 ID:nXZxT2av0
日本にとってとてもよい現象
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:04.85 ID:E/S2H1wE0
公明的には玉木さんってどうなの?
国民民主と組むことってありうるのかね
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:07.61 ID:NEXx/+Sq0
>>1
はよ離脱して国土交通相ポストを明け渡せ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:07.99 ID:+dWLOcYK0
早くしてください
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:09.98 ID:PtujMRpg0
抜ける抜ける詐欺なん
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:19.29 ID:680P59nJ0
とっとと政権から降りろよ憲法違反政党が
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:29.74 ID:TOHYzCRo0
連立離脱した方が
どちらも議席増やしそうなんだよな
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:49.37 ID:zlucH3r/0
>>185
公明党は確実に減る
自民党との選挙協力で選挙区の議席取ってるから
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:46:03.23 ID:SKrY7Yse0
>>197
そもそも自民党も減ってるだろw
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:43:30.96 ID:T30dJ+nh0
政教分離を逆手に取る
邪教集団
いつか皆●しにしてやるぜ
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:00.96 ID:9piEgH1c0
創価学会は他の宗教と違って幹部連中もガチ信者だから面倒だな。さっさっと連立解消しろよ…創価票もこの先減って行くよね
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:18.07 ID:VI8CvgnV0
長年の与党生活で築いてきた国交省をはじめとする膨大な利権を手放せるわけがない
自民から連立解消を打診されてもしがみつくだろうな
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:19.21 ID:PDd2bvhK0
カルト批判してる奴らが統一とズブズブだった安倍派を応援してるのが草
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:27.18 ID:wq+4VSF90
スパイ防止法成立で解党
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:52.11 ID:Adt0yTlO0
ぶっちゃけ公明党って自民より票数減らして全く国民から支持されてないんだよな
本来、自民以上に反省しないとヤバい状況なんだけどわかってないのかな?
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:44:56.08 ID:t2yE4UPv0
玉木も自公連立が前提で
麻生高市がいきなり国民に接触したの失敗してるな
>
【速報】国民玉木氏、自公に連立維持の是非確認要求
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:04.75 ID:R9MVHyXO0
公明ちゃんが大嫌いだった共産党と同じ道を歩んでるの草なんだ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:15.12 ID:4dG6zn5Y0
何を焦ってるんだ??
「やると言ったら、やりきる」がアンタたち公明党なんだろ?ww
だったら連立解消もやると言ったらやりきるを貫かなきゃ!
ここで日和ったらいろんな場所に貼ってある「やると言ったら、やりきる」のポスターの持つ力が超薄っぺらくなるぞw
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:18.91 ID:Q/hxv9Ad0
離脱も許されないが高市も止められない
泣きながらついていくしかない公明
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:37.63 ID:DllsvUQ80
女性総理、誕生ぜず!
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:44.56 ID:JY6gmtnF0
>>1
さっさと連立離脱しろよ!
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 15:45:51.98 ID:bLlUjoti0
今更野党になれるかよ
何しても文句言いながらついてくるよ
踏まれても
ついて行きます
下駄の雪
コメント