ワンオク・Taka、海外で衝撃的エピソード「いやThank youじゃねえだろう」日本文化「どこででも通用すると思ったら大間違い」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:06:14.63 ID:uBMvM0AU9

https://news.yahoo.co.jp/articles/3febd631e7eaa32d6bbb953b3b46110974e933ed
10/6(月) 12:57

ロックバンド・ONE OK ROCKのボーカル・Takaが6日までに自身のインスタグラムを更新。日本時間のきょう6日、スペイン・マドリードで公演を予定している中、ロストバゲージで機材が間に合わない可能性があることを報告。海外での対応に驚いたエピソードを話した。

「Help」とコメントし、動画を公開。「まだ荷物が届きません!」「助けてほしいと思って、そういう願いを込めて」と情報発信のいきさつを説明した。

状況について「明日ライブなのに、ミュンヘン乗り継ぎでマドリードに入ったんだけど、飛行機が相当遅れて」「全員のバッグが届かない」などと説明。「(深夜でマドリードの)空港に全然職員がいなくて、誰に何を言っていいかわからないみたいな」とし、ひとまずホテルに向かった。「寝て起きて届いてたらいいな」と思ったが届いておらず「これどうしたらいいんだろう…」「助けてほしいなと思い…」「マジでどうしていいかわからなくて」と不安を伝えた。

また、海外と日本の文化の違いに驚いエピソードも話した。

「ミュンヘンで遅延して、たぶんその時点でロストバゲージしたんですよね。航空会社にも問い合わせたんですけど、全然、責任取りそうにない雰囲気(苦笑)。あの人たちからしたらその場で働いてる人たちだから、たぶん権限がないのかわかんないんだけど…」と説明。「誰に文句言ってもしょうがないんだけどさ、それぞれの色々あるから。でも優しいなと思ったのは、日本人はみんなイライラするじゃないですか。そんなこと絶対に起きないから。遅延がそもそも珍しいから、しただけで乗客みんなイライラする。アメリカとかもっとすごくて遅延が当たり前。ヨーロッパもそういう部分があるんですかね、かなり」と振り返った。

「乗ってた方、スペインほか各国のみなさん、普通にイライラはしてたけど、空港の職人を見つけて『ねえ、どうなってるのこれ?』って。『わかんないわ』みたいなこと言われてて、普通だったら怒ると思うんだけど『助けてくれないの?私達のこと』みたいなこと言ったら(空港職員は)『今から電話するよー』みたいに言ってて。そしたら“Thank you”って。それが衝撃的で、俺らからしたら『いやThank youじゃねえだろうって』」と本音を漏らした。

「俺らからしたら謝れって言っちゃうところ…」「海外ではこういうことが平然と起きるので、自分たちの文化がどこででも通用すると思ったら大間違いだし、自分たちが当たり前だと思って生きていくのもよくないなって思いましたけど。まあただ、cどうなんですかね。ちょっとびっくりしてます」などと語った。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:07:29.96 ID:ajGmkcIh0
日本人がおかしいと考えるべき
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:07:32.15 ID:HU+RpZvv0
やってもらって当たり前と思わない方が良い
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:08:23.48 ID:lH1u3Xif0
自分の仕事に誇りなんてありません
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:08:34.59 ID:6L+nUJn90
謝れとは思わないなあ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:08:35.39 ID:PotYyi+E0
その場で言えばいいのにネチネチと陰湿なやつ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:08:59.16 ID:li/inWwa0
いや普通にThank youだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:08:59.33 ID:kT7t/tE70
マドリードの春は
何も無い春ですね。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:09:09.77 ID:Ylcyr6i+0
野菜食って落ち着け
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:09:33.03 ID:nGvTyYXv0
怒ってもしょうがないからね
俺なら代替案を考えて動き出してるフェーズかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:10:18.86 ID:p0JNbavv0
相手の国の文化をリスペクトできないなら海外行かないほうがいいよ
日本に来てる迷惑外国人と一緒
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:10:40.68 ID:PFSgoJ8l0
>>1
洋楽のパ〇リバンドマンのお気持ち表明
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:11:14.97 ID:4VK1ldAC0
空港職員に言ってもしょーがないねwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:11:44.44 ID:ZfNNXhVp0
サンキューってマックのバイトでは了解みたいなニュアンスで使ってたからそういう意味なんじゃね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:30:09.07 ID:7aGULn4+0
>>15
それで終了
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:12:39.59 ID:pgwX7mW90
こういうストレス込みで海外には興味ないんだよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:12:51.23 ID:zvINRtgL0
こういうトラブル想定できるのにギリでスケジュール組むのは・・・
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:14:13.74 ID:x8JfCD+H0
>>17
だよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:13:38.66 ID:XopWa4ub0
丸パクリしてるだけのくせにもうちょっとまともに要約した記事書けんのか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:14:59.96 ID:NT5fpLPi0
ヨーロッパ人からしたらそんなスーパースターの重要なビジネスならプライベートジェット使えよって思うかもな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:15:28.87 ID:YND5+/430
今のウクライナ情勢をご存知ない?
向こうは戦時状態みたいなもんだから無茶言うなよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:15:31.70 ID:G1/uPY6e0
ブレインフォグなのか知らんがこういう文章すらストレスで読めない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:15:54.30 ID:4RfccMql0
コンビニで会計後「ありがとう」と言ったら
一緒にいた友人が「客なのに礼を言うのはおかしい」って
こんな人間にはなりなくないね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:17:18.38 ID:L7cNPFDj0
>>24
なんにたいしてのありがとう?
売ってくれてありがとうみたいな?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:25:03.61 ID:taxxcNrT0
やたら長文だけどきっちり時間守る日本が特異なだけ
ところで海外でやって採算取れてるのかねこんなことになっても
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:25:34.57 ID:eJjceeF80
日本人は金を払われる側が奴隷になる文化だからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:26:41.03 ID:Fx8vnxEY0
謝謝も意味は感謝だからな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:27:42.61 ID:iz2JdB5S0
何言ってるかわからん…サンキュー
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:29:22.65 ID:HhBb09Xe0
謝れはねえだろ
店員にイキリ散らすオッサン客かよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 13:30:16.32 ID:zb7+z7r50
誰がサンキューって言ったのか分かりづらい
職員がだよね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました