1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:47:14.15 ID:cY8TLARr0
自民幹事長に鈴木俊一氏、副総裁に麻生氏で調整 7日にも党人事固め
自民党の高市早苗新総裁は4日、党役員人事で、幹事長に鈴木俊一総務会長(72)=麻生派=を充てる方向で調整に入った。また、副総裁は麻生派を率いる麻生太郎元首相(85)の起用を軸に検討している。高市氏は、新体制の発足に向けて7日にも党人事を固める方針だ。
略
そのうえで、今回の総裁選で、立候補に必要な20人の推薦人のうち、新旧派閥で麻生派が最多だったことを踏まえ、麻生派からの起用を検討。同派幹部で、財務相など重要ポストを歴任した鈴木氏が適任と判断し、最終調整に入っている。
自民幹事長に鈴木俊一氏、副総裁に麻生氏で調整 7日にも党人事固め(朝日新聞) - Yahoo!ニュース自民党の高市早苗新総裁は4日、党役員人事で、幹事長に鈴木俊一総務会長(72)=麻生派=を充てる方向で調整に入った。また、副総裁は麻生派を率いる麻生太郎元首相(85)の起用を軸に検討している。高市氏news.yahoo.co.jp
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:47:21.08 ID:cY8TLARr0
クソやん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:47:31.97 ID:cY8TLARr0
菅のほうがよかったな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:49:26.36 ID:cY8TLARr0
財務省の犬政権草
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:49:29.81 ID:c5inbXO80
財務大臣を高橋洋一にしたら神
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:49:33.34 ID:Of/l2YBB0
>>1
パの断末魔が心地良いw
パの断末魔が心地良いw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:50:19.08 ID:DHuYJvoM0
ネトウヨ発狂www
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:51:00.04 ID:VwuyUQ+50
国交相を公明から取り上げろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:51:13.76 ID:3sv5Mu070
>>1
野党の主張のように国債頼みの減税をしても、円の信用が失われて円安になるだけで
野党の主張のように国債頼みの減税をしても、円の信用が失われて円安になるだけで
円安の分さらに輸入物価は上がり(原材料費は上がり)賃金の上昇よりも物価の上昇の方が強いことに変わりはないよ。
野党の減税政策じゃ物価高対策にならない。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:56:33.28 ID:lrps1dFN0
>>12
高市って物価対策やるとか言ってたけど国債には頼らんのか?
高市って物価対策やるとか言ってたけど国債には頼らんのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:52:05.61 ID:TNK1foc40
だから進次郎がいいって言ったやん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:52:59.30 ID:CFDrcBJp0
麻生って85なのかよ、政治家にこそ定年制度を導入するべきだな
まぁここまで来たら引退後も無駄に影響力あるんだろうけどさ
まぁここまで来たら引退後も無駄に影響力あるんだろうけどさ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:54:37.27 ID:iU2P65YS0
誰が総裁、首相になっても役人の言いなり、経団連の言いなりの反日政党自由民主党 総裁は金太郎飴
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:54:42.66 ID:1j1rFsn90
またザイム犬か、最近はザイムが強過ぎじゃない?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:54:59.31 ID:Xyug46r60
鈴木ってガソリントリガー条項発動しろって声上がった時に買い控えが起こるとかのらりくらり言い続けてたヤツだっけ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:55:06.65 ID:+TcuAnyK0
おのだきみ何処で使うん(´・ω・`)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:55:52.09 ID:Nf3FHvCi0
これで良い下野までの延命政権
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:55:52.23 ID:rpSXOpcW0
安倍政権と同じだから左翼憤死するな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:13:37.04 ID:lrps1dFN0
>>21
財務省守れてネトウヨウレション
財務省守れてネトウヨウレション
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:57:12.89 ID:Ap+7pb4y0
お友達内閣で草
お前ら財務省デモまた頼むわ
お前ら財務省デモまた頼むわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:58:08.48 ID:nKmrkyYV0
ネットで財務省批判するヤツって頭悪そうなのはなんでなの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:00:02.47 ID:Ap+7pb4y0
>>24
ご都合主義で草、大体政治関連スレにいるヤツらが対立煽りしない訳がない
さーて次の敵は叩く対象はってなもん
ご都合主義で草、大体政治関連スレにいるヤツらが対立煽りしない訳がない
さーて次の敵は叩く対象はってなもん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:58:09.07 ID:fnK6j2Ai0
唯一の救いは国民民主と維新が協力してくれそうな事だよな
閣外協力だろうが
閣外協力だろうが
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:59:16.80 ID:bxXqiEPJ0
>>25
パーシャルなだけ
パーシャルなだけ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:58:33.87 ID:bxXqiEPJ0
高市もっと女のキッツイ色だしてくるんかと思ったけどやはり麻生の傀儡か
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:03:16.99 ID:8QXJN8+V0
筆頭副幹事長に萩生田をつければ高市側で制御は可能だろう
>>26
>>26
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 09:58:52.62 ID:Mn6A4vlL0
どうせ公明も切れないだろうし
何もやりたい事出来ずに
無能晒して早々と終わりそうだな
何もやりたい事出来ずに
無能晒して早々と終わりそうだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:01:01.32 ID:8QXJN8+V0
幹事長が善幸息子だとスンズローは政調会長かね
政調会長代行に西村康稔あたりをつければそれなりに機能するかもな
政調会長代行に西村康稔あたりをつければそれなりに機能するかもな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:01:44.54 ID:8QXJN8+V0
財務大臣に茂木を持ってくれば財務官僚フルボッコにしてくれるぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:01:53.06 ID:5WiMjwLX0
麻生は石破のイヤさ加減で参政党と国民民主に粉かけておいて
自分の党に旧友が戻ったら参政党と国民をどうしていいかわかんなくなってやんの
ほんと頭悪いね
自分の党に旧友が戻ったら参政党と国民をどうしていいかわかんなくなってやんの
ほんと頭悪いね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:04:00.82 ID:Ap+7pb4y0
>>32
老い先短い?からフィクサーの座を取り戻したかっただけだろ
党勢回復も口だけ
老い先短い?からフィクサーの座を取り戻したかっただけだろ
党勢回復も口だけ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:02:33.95 ID:Jl+BX6dE0
端から予測してた通り
何処まで高市カラーを出せるかな?
それこそ
石破政権と変わらないなら
自民党は終了だし
それも又よし(笑)
何処まで高市カラーを出せるかな?
それこそ
石破政権と変わらないなら
自民党は終了だし
それも又よし(笑)
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:04:44.71 ID:iU2P65YS0
財務派、裏金議員重用www
やっと移民党が終わってくれる
やっと移民党が終わってくれる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:05:38.48 ID:A6F8IOc20
また願望80%財務リーク20%のクソ情報なんじゃねーのか?w
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:11:13.99 ID:TVozOTto0
>>37
麻生の全面支援があったおかげだから可能性は高いだろ
麻生の全面支援があったおかげだから可能性は高いだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:06:21.21 ID:gqbEniFg0
国民念願の増税来そうだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:07:11.08 ID:MTjHmQQY0
高市増税内閣
そもそも日本史上もっとも増税したのは安倍だからな
なぜか財務省と戦ってたとかバカウヨが信じてるけど
そもそも日本史上もっとも増税したのは安倍だからな
なぜか財務省と戦ってたとかバカウヨが信じてるけど
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:09:28.28 ID:2BSJ7MgM0
年内とも言われる解散総選挙で麻生は引退して息子に譲るための布石だろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:10:48.68 ID:TVozOTto0
今回の総裁選で消費減税を封印した理由がこれだな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:11:04.17 ID:oUR6OpCM0
ってことはガソリン税暫定税率はそのままってことやな
野党が強行採決に持ち込んだら通っちゃうんで国会を開かずにきたが
流石に年明けの通常国会からは逃げられない
野党が強行採決に持ち込んだら通っちゃうんで国会を開かずにきたが
流石に年明けの通常国会からは逃げられない
となると解散総選挙しか無いってことやな
高市パワーで保守派の引き戻しに賭けて首相就任即解散だろう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:12:16.68 ID:10WC03ti0
85とかおちょくってんのか
逆走する年齢やんけ、ご意見番にしとけ
逆走する年齢やんけ、ご意見番にしとけ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:13:45.08 ID:MTjHmQQY0
ゲルは増税しなかったから降ろされたんだな
大軍拡大増税はネトウヨ内閣のほうがやりやすい
アメリカの意向もあるんだろうが
大軍拡大増税はネトウヨ内閣のほうがやりやすい
アメリカの意向もあるんだろうが
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:14:21.62 ID:vE8UT2jF0
ガソリン減税に反対する自民党幹事長、少数与党でやれんのか?って話
高市総裁の嫌味が込められてる気がするがな
高市総裁の嫌味が込められてる気がするがな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:14:58.62 ID:6iuCNmfH0
もう麻生はししおどしのある豪邸で休んどれ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:15:17.56 ID:s1jNqxAG0
この善幸の息子は驚異的無能だけど何で当選しているの?
二階の息子は全滅なのに
二階の息子は全滅なのに
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 10:16:10.01 ID:8QXJN8+V0
高市支持派の希望は幹事長スンズローらしいからな
スンズローと善幸息子、どっちが良いか微妙な所よ
スンズローと善幸息子、どっちが良いか微妙な所よ
実際高市支持派で幹事長出来そうなのは軒並み不記載で表に出すのは憚られるやつばかりだから、表の長は論功行賞な人にしてナンバー2に萩生田なり西村なりの不記載だが実力があるのを付けるのがベストだろ
コメント