「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る解散問題 「チェッカーズ」や「X JAPAN」も金銭絡み?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 15:43:47.68 ID:43FMbosj9

https://news.livedoor.com/topics/detail/29682366/
2025年10月1日

《バンドって金で揉めてるイメージ》ーーこんな声も聞こえてくる。

1990年代に人気だったビジュアル系バンドで、代表曲に「1/3の純情な感情」がある「SIAM SHADE」のメンバー・DAITA(54)が、残り4人のメンバーを訴えていたと配信中の「デイリー新潮」が報じている。記事では、DAITAによる作曲、編曲の計38曲の演奏の停止、さらには「SIAM SHADE」名での活動の差し止めを求めて8月に提訴していたという。報道では、グループのライブやグッズ販売などの収益の管理業務やメンバー個々への分配はDAITAさんの個人会社が請け負っていて、ほかの4人がDAITAさん側が”中抜き”したのではないかと疑い、その後、法廷沙汰になったというもの。一応、昨年9月に和解が成立しています。しかし、4人が新メンバーを迎えて『SIAM SHADE』の活動を始めたことで、再び騒動に発展したようです」(週刊誌記者)

また、『SIAM SHADE』とともに今年デビュー30周年を迎えた『SOPHIA』がユニットを組み『SIAM SOPHIA』を結成。10月にライブを開催するが、DAITAは入っていないことから、双方のファンから複雑な声があがっている。

■「チェッカーズ」や「X JAPAN」も金銭絡み?

バンドの不仲による解散はこれまでも数多くあった。過去には「米米CLUB」の石井竜也(66)が一時解散したのは自身が映画監督業で失敗し、10億円超の借金を作ったからと話している。ほか、「チェッカーズ」や「BOOWY」「X JAPAN」「キャロル」などは解散時にメンバーの不仲を報じられているが……。

「表向きは方向性の違いとして解散するバンドは多いですが、実際は作詞作曲するメンバーの分配やグッズなどの収益を巡った金銭トラブルは少なくありません。例えば『チェッカーズ』は、メンバーの高杢禎彦さんが暴露本で解散の原因を藤井フミヤさんとして金銭問題にも触れて騒動になりました。『X JAPAN』の場合、解散から10年後の2007年に再結成しましたが、18年のライブを最後に活動はありません。YOSHIKIさんとToshlさんの間に金銭トラブルなどの原因で軋轢が生じたことが原因と報じられています」(音楽誌ライター)

一方で、昨年デビュー30周年を迎えた「GLAY」はメンバー仲がいいことで知られる。ギタリストのTAKURO(54)はその理由をYouTubeのインタビューで、移動の車は「30年間2台制」とし、4人メンバーのペアは行く場所によって変わるが、移動を共にすることで互いの興味などを共有し、会話が生まれると話していた。
(中略)
また、「THE YELLOW MONKEY」や「LUNA SEA」は解散時は不仲を指摘されたが、一度距離を置いて再結成したことで「仲が良くなった」とファンから好評のバンドもある。

全文はソースをご覧ください

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 15:45:20.16 ID:zMNw6UAE0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビール飲んで昼寝するか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 15:49:38.02 ID:eGZ0xUKh0
「1/3の純情な感情」だけの一発屋
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 15:54:15.59 ID:hpx5wH4m0
LUNA SEAは金銭問題は無いしメンバーの仲も良いのに2人も大病を患うとは世の中ままならんもんだな
まだ若いし才能も有るのに気の毒過ぎる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 15:54:56.14 ID:Z2UcaU530
1/5の激怒の訴訟
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 15:57:29.44 ID:59sd92F/0
グレイは仲良いな
ラルクは壊れてるけど解散はしない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:03:44.45 ID:uS+tCuW30
純情な感情は空回り
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:06:18.47 ID:O9aQgoBL0
音楽の方向性に違いだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:06:31.11 ID:TefTmQ7A0
とにかくもうやめにしよう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:07:25.67 ID:FxdBZPLC0
某3人組バンド「音楽性の違い?うちら最初からバラバラだし」
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:10:16.47 ID:g8H5yUQ50
この人だけでしょ まともに才能あるのって
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:12:05.26 ID:thh/zqKU0
>>12
ドラムも才能あり、あとはカス
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:17:31.07 ID:TYKC1yWh0
曇りのち晴れ が好きだった
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:26:37.67 ID:R2o+PVVL0
チェッカーズはフミヤで保っているバンドだったのに、レコードやコンサートチケットの売り上げに全然貢献していない高杢がフミヤに喧嘩を売っていて間抜けだった。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:33:28.61 ID:FxdBZPLC0
>>17
金以上にパシリ扱いしてたやつが持て囃された嫉妬やろな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 17:18:55.62 ID:GuXkIG500
>>18
でもデビューして直ぐにならまだ分かるけど10年以上やってたんだろチェッカーズ
デビュー前の関係性を云々言うのとどうなんだろな
フミヤ側は今更何言ってんの?とポカーンとしてそう

まぁぼうろとか言っちゃうからなぁ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:36:22.83 ID:g8H5yUQ50
>>17
演技は案外上手かったけどなあ 暴露さん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 16:39:43.65 ID:rFF4fiFz0
一発屋バンドが訴訟までして揉めるのって、かなりクソダサいな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 19:54:02.26 ID:egAfhYr90
バントの解散はほとんど金やで。
ルナシーはそれが嫌で作曲を個人にしていないと聞いたぞ。
アルフィーみたいにただの大学の友達は解散しねえな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 19:57:41.88 ID:FxdBZPLC0
>>22
ALFEEは特殊なんやろな、噂だけどバンドの曲で入る金は3等分にしてる(タカミーが二人と演りたい曲を作ってるから二人がいないと成り立たないため)らしいし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 20:35:47.17 ID:hAthTDzM0
生き様がロックじゃないな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 21:18:26.70 ID:ofiEWqOl0
1/5の順当な勘定を思い付いた奴が神過ぎるww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/04(土) 00:09:26.58 ID:X2RK/89v0
お金は大事だからね
揉めちゃうよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました