1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:12:48.03 ID:Hlo1RCtB9
線路をまたぐ橋「跨線橋」の点検業務の入札で談合したとして、公正取引委員会はJR東海(名古屋市)と建設コンサルタント5社の計6社の独禁法違反(不当な取引制限)を認定し、再発防止を求める排除措置命令を出す方針を固めた。売り上げを得たコンサル5社には課徴金計約1億円の納付命令も出す。既に処分案を通知しており、意見を聞いて決定する。関係者への取材で2日、分かった。
関係者によると、5社はJR東海の子会社のジェイアール東海コンサルタンツ(名古屋市)のほか、トーニチコンサルタント(東京都渋谷区)、日本交通技術(同台東区)、大日コンサルタント(岐阜市)、丸栄調査設計(三重県松阪市)。
6社は遅くとも21年2月以降、跨線橋を管理している自治体などが発注する点検業務の入札で、受注予定企業や落札金額を事前に決めたとされる。
点検業務は通常、終電から始発までの時間帯に実施するため、発注者とJR東海との間で日程調整が必要となる。JR東海は、年度ごとの入札実施予定の業務を5社に共有するなどして受注調整していたとみられる。
2025年10月03日 05時06分共同通信
https://www.47news.jp/13239243.html
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:14:27.43 ID:Xn3JUSG30
建設コンサル(笑)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:14:41.22 ID:nDb/3vVb0
民間企業の受注調整くらい別に良くね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:16:01.09 ID:06bW/N/E0
>>3
企業の台頭は極力抑えないといずれは世を荒らすよ
企業の台頭は極力抑えないといずれは世を荒らすよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:18:26.64 ID:rP3gw1xx0
>>7
ゲェジンは?
ゲェジンは?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:15:10.62 ID:rjZT7bAJ0
点検業務遂行能力の無いコンサルが中抜きし放題
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:15:51.08 ID:kldunpgz0
次回から応札せえへんぞ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:23:57.76 ID:Q69Asl1i0
忖度ありきの企業献金してるから
これで済んでる
これで済んでる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:24:48.98 ID:/NSNv6yu0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
談合が常態化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
談合が常態化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:26:38.79 ID:Et0QMTV60
談合があるからうまくいくというそんな世の中
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:35:51.27 ID:nwIWvJFX0
>>11
それはその通り
世の中には必要悪というのがある
なんでもかんでも悪いと言ってるから景気も良くならない
日本人はそこを解ってない
それはその通り
世の中には必要悪というのがある
なんでもかんでも悪いと言ってるから景気も良くならない
日本人はそこを解ってない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:39:48.95 ID:6gFe9bTF0
>>11
安く入札した会社が無能で、とかある
安く入札した会社が無能で、とかある
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:29:42.16 ID:p5UbRhXl0
天下り先で談合させてんだろうなぁと思ったら
>>JR東海の子会社のジェイアール東海コンサルタンツ(名古屋市)のほか、
もろに子会社で草
隠すつもりもなくJR東海主導やんけw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:31:59.19 ID:vL8hfqNh0
素人企業が入ってきてもコッチは困るんだよなぁ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:32:13.78 ID:AIVmOgQA0
懲罰金が安すぎ
100倍でも少ないだろ
なんだよ1億って
やったものがちだな
100倍でも少ないだろ
なんだよ1億って
やったものがちだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:33:08.58 ID:ik5VkFb80
リニア推進会議
御用学者「リニア建設には道路が~
御用学者「リニア建設には道路が~
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:33:47.25 ID:uwJ87Men0
乗車券を値下げしろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:35:06.38 ID:WLhTLdWF0
こういうコンサル系も
特定地域ではずっと同じ業者が特定されたりしてるのもあるしね
営業が指名入ってるけど絶対毎回〇〇社なんで
見積もりテキトーに出しといてってなってる
特定地域ではずっと同じ業者が特定されたりしてるのもあるしね
営業が指名入ってるけど絶対毎回〇〇社なんで
見積もりテキトーに出しといてってなってる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:35:46.82 ID:PLxXHw090
まーた自民党だ犯罪組織め
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:40:13.47 ID:V9r5N2r10
米問屋も取り締まれよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:42:14.53 ID:tuYiQGEx0
コンサルって必要な職なのか?
中抜きしかしないイメージだが
中抜きしかしないイメージだが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:24:49.58 ID:7uUIZMac0
>>23
なら君が仲介もしなよ
なら君が仲介もしなよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:43:08.87 ID:WWMM8X1+0
談合をすると、高値で落ち着くが建設会社は長く存続できる
談合を無くして、本気の競争入札したら1位2位3位くらいしか残らなくなり、段々と高値でないと請負会社がいなくなる
結果高値になる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:43:58.24 ID:27dpmyOz0
こんな美味しい路線だけどりのクソ会社は潰せや
他は赤字過疎路線も引き受けてんだよ
他は赤字過疎路線も引き受けてんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 07:47:20.10 ID:r5DCv9D20
1,000年出禁で
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:14:06.37 ID:1lojhvmm0
こういう談合って全然無くならんけどもっと罰則重くした方がいいんじゃないの
そもそもなくす気ないのかね
そもそもなくす気ないのかね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:27:43.59 ID:7uUIZMac0
>>27
無いよ。労働無罪の国だし
無いよ。労働無罪の国だし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:14:48.16 ID:ixcffwDR0
合わせてたった1億円かよ
やりたい放題だな
やりたい放題だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:18:06.83 ID:UoJHFcNK0
正直に申告した善意の業者名は出てないんだよね? 課徴金免除だから
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:20:47.23 ID:LUI/Gmkr0
↓矢島金太郎が一言
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:24:22.03 ID:iIoQEJ0i0
JR東海からも課徴金とれよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:25:52.37 ID:6UY2yhSK0
鉄道関連は専門性が高いからな
みんな仲間みたいなもん
みんな仲間みたいなもん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/03(金) 08:26:01.58 ID:7/XfSCkz0
JRからは金を取らないの?甘い汁を吸った奴が必ずいるだろ
コメント