【日本人観光客の京都離れ】外国人客でいつも混雑 「インバウンド価格」敬遠

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:41:12.84 ID:d2MasoAZ9

※10/2(木) 13:09
テレ朝NEWS

オーバーツーリズムの影響で、紅葉シーズンを前に京都への観光を避ける日本人が増えています。その影響は常連客を大事にしてきた芸妓や舞妓の世界にも広がるほどです。日本人が愛する古都・京都の現状を取材しました。

修学旅行 別の場所へ変更も

京都の観光名所・伏見稲荷の近くでは、見かける人のほとんどが外国人観光客です。

突然、サイレンの音が鳴り響きます。消防隊が到着したのは、観光客でにぎわうエリアのど真ん中。集まったやじ馬は、外国人ばかりです。

中には、活動する消防隊員を真横から撮影する人もいます。幸い火の手は見えず、けが人はいなかったそうです。

他の観光地でも、日本人の姿をあまり見かけません。

滋賀からの観光客(60代)
「(清水寺は)すごい人で、外国人が立ち止まるので」
大阪からの観光客(30代)
「あんまり知られていないへんぴな京都は行こうかなと思うけど、観光地はもうしばらく避けようかなと思います」

先月、修学旅行で京都を訪れた都内の中学校は、来年からは別の場所へ変更することになりました。

西池袋中学校の担当者
「自由行動で予定していた行程の半分から3分の2程度しか回れませんでした」
インバウンド価格にひるむ

京都の観光業を巡っては、地元の人からこんな不満も。

京都市在住の人(60代)
「このホテルのレベルがこんなに高いんですかって思う。(都内に住む知人が)『それなら日帰りするわ』って」

京都の観光業は、大きな転換期を迎えています。

宿泊者数は去年、日本人が809万人に対し、外国人は821万人と初めて外国人が日本人を上回ったのです。

深刻化する日本人の京都離れを食い止めようと、京都商工会議所では大学や企業と連携し、位置情報を使って観光客の行動パターンや混雑状況の分析を始めました。

続きは↓
日本人観光客が京都離れ 外国人客でいつも混雑 「インバウンド価格」敬遠 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900174870

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:42:14.88 ID:CWbAA2Hp0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビール飲んで昼寝するか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:42:47.79 ID:GQ1lOGfN0
コロナの頃は外人どころか日本人も少なかったからよかった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:43:15.22 ID:Y6m+oJ/C0
支那人とかすごいマナーらしいね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:44:02.68 ID:FcQUqLwQ0
価格より外人がいるからだよ
観光地で中国人韓国人いるとうるさいんだもん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:44:15.83 ID:kTGYOZtq0
満員のバスが停留所にやって来て誰も乗れずに出発していく
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:44:17.49 ID:uc5aGMR40
かつて自慢だった金で外国人に負けるジャァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアッップ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:44:28.65 ID:VCVGHaNU0
>>11
イイカラオマエハハヤクかエルカ トウフノカドニアたマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウ害キセイ蟲
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:44:39.28 ID:Ym1QiqJD0
>>1
アメリカと同盟を組んでも日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本の貧困化が進むばかり。

例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:44:50.35 ID:sVxMK2qi0
京都市内ラーメン一杯3000円の良心価格
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:45:25.05 ID:6nRo2qJA0
>>14
やすい!うれしぃ~い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:44:59.20 ID:9WFM8LxR0
京都人も嫌だから兵庫と滋賀に遊びに行ってます
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:46:12.06 ID:bKkGf2S/0
東京も京都も大阪も札幌も土曜はホテル高すぎ
おかしいだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:46:16.96 ID:yQ6VYDh90
どうしても旅行は京都じゃなきゃイヤって奴もいないだろうし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:46:20.23 ID:ku91X4FR0
京都ってなんかあったっけ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:46:21.27 ID:/HuAjxoZ0
コロナん時は良かったなあ
ホテルも安いわ宿泊客は日本人しかいないわで最高だったね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:58:51.46 ID:O+DDtIGr0
>>21
ほんとこれ
平和が戻ってたよね
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 16:00:25.36 ID:oZWPfrch0
>>21
稼げなくて店は潰れるけどね
旅館や飲食店を運営している人にも生活があるって分かる?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:46:32.66 ID:vVSloMUa0
観光客は金持ちだけでいい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:46:45.98 ID:09RO/4ZY0
日本人が経営してるなら、それでもいいわ
最悪なのは、日本の地で外人が外人相手の商売して稼いでる事
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:50:20.64 ID:WRyE9TE/0
>>23
シナ人の白タクに乗ってシナ人の民泊に泊まってシナ人の店で飯食って…
全部シナの電子決済だから日本に一銭も落とさないw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:46:47.57 ID:g1PZJEZ90
当然だ
観光立国なのだからな
インバウンドゲストの方たちにお譲りする姿勢はすばらしいぞ
観光立国の一員としての自覚が芽生えてきたようだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:47:44.91 ID:9j/zPhk60
人込みは苦手どすぅ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:48:06.02 ID:nAB1SkUX0
>>1
10年くらい前旅番組で伊根訪れてたけど人全然いなかったな
今えらいことになってるけど
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:54:32.59 ID:CHxLwd420
>>26
ラッシャー板前乙❗
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:48:33.41 ID:Uege4APo0
コロナで外国人がいなくなったとき日本人観光客に泣きついたくせに今じゃこれだからなあ
京都人には愛想尽かしたでしょ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:48:50.30 ID:58JPi+GS0
もう日本で外国人が外国人向けに商売してるよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:48:54.45 ID:mruejhPB0
じゃらんの都道府県別、魅力度1位は香川県
コスパと饂飩に京都も勝てなくなるw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:49:16.45 ID:h4Qymy6y0
中高生の修学旅行も京都は無くなるんだろうか。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:52:25.06 ID:FcQUqLwQ0
>>30
東北北陸中国北海道沖縄
海外なんかも
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:49:20.80 ID:mWya+ww70
インバウンド価格とかやっちゃってんのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:49:39.87 ID:YKh5weI20
京都に住んでる知り合いがちょっとした移動でも観光渋滞に巻き込まれて時間かかるから、こんなところ来るもんじゃないと言ってたな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:49:55.37 ID:4Fcq2vVl0
盆に京都に行ったが、神戸牛串と勝牛は更に値上がったな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:50:21.25 ID:/HuAjxoZ0
2万のホテルが3000円で泊まれたからなみんな日本人だから静かだしエレベーターもエスカレーターもビュッフェも譲り合いだしほんと最高だった
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:50:54.11 ID:EDpnUjit0
珍次郎「インバウンド6000万人を目指す」
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:53:52.14 ID:4Fcq2vVl0
>>38
高市さ~ん! 絶対に総裁選勝って総理大臣になって下しあ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:51:05.56 ID:hOIfRVpG0
綾部とか亀岡も?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:51:57.58 ID:6nRo2qJA0
京都食いもん不味いしなぁ
わざわざ行こうとは思わんな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:52:18.78 ID:4vKrKQG/0
今の外人政策は完全に売国しぐさ
富裕層エリートが儲けて庶民は苦しむ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:52:22.64 ID:eJXX40rj0
日本人の観光離れの間違いだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:52:45.70 ID:tpinIGkK0
ぶぶ漬け食わされるしな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:53:29.26 ID:SO/5VgDZ0
修学旅行の時期を全国一律で決めてその時期は外国人入国禁止にしたらいいかも
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:53:29.58 ID:1ZVS71TS0
外国人街だから行く必要ない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:53:40.75 ID:Gylbc46G0
インバウンドで政府は儲かってんだろ
観光地も儲かってる、それなら
問題ないんじゃないの
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:53:54.83 ID:mWya+ww70
>消防隊が到着したのは、観光客でにぎわうエリアのど真ん中。集まったやじ馬は、外国人ばかり

外国人からしたら京都で火事に出くわすなんて
エンタメそのものでしょうなあ

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:54:03.72 ID:tU4jcSo80
ぶぶ漬けのことを長い間漬物だとおもってて、イオンモールにある地方の漬物売り場に売ってるかと思ってうろうろした
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:54:06.84 ID:m8RXFedy0
年に2回京都行くけどウザさで言えば外国人より修学旅行の教員や生徒の方がウザい
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:54:17.05 ID:ZNvlLhQX0
結局日本の文化や歴史って近畿を中心とした大和の血だと思う
関東人にはこれがないから結局人種的にも文化的にも劣化韓国なんだと思うw
関東人はルーツもわからないしがんばって辿っても韓国か東北の田舎にたどり着くだけw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:54:42.64 ID:ZNvlLhQX0
東京はゴミ溜め
遺伝子レベルでコリアン人に一番近いのが東京人というのはすでに判明してる
歌舞伎町よりはミナミの方が治安はマシな気もするが
東京は全体的に治安悪そうw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:54:48.72 ID:k4PoGDuF0
インバウンドで儲かってんならええんちゃいますの?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:54:58.44 ID:DlJyB90Q0
日本人が来ないから外国人に頼ったのか外国人がいるから日本人が来なくなったのかどっちが先なん?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:55:32.83 ID:nCo181nL0
万博ついでに京都寄るけど名物のぶぶ漬けだけ頂いてさっさと帰るとするわ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:55:33.38 ID:XaZS3ZOu0
インバウンド様のためのサービスなんだから下級国民に用はない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:55:52.23 ID:py9SD2ZB0
というか京都安過ぎる
まず京都に入るのに一万円取れ
各寺社が5000円取れ

乗り放題のキップ買ってコンビニ飯なら1日遊んで数千円とか安すぎる

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:57:13.92 ID:4Fcq2vVl0
>>61
最近ではレンタサイクルも阪急西院以外は軒並み全滅やわ
外人どもが挙ってイイチャリ借りやがるからな
クロスとかロード、電チャの上位機種が
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:55:53.72 ID:0hYJoAhq0
イヤな国になったよな
観光立国とか糞だわ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:58:15.00 ID:ZNWuV3xp0
>>62
けどアベノミクス支持したんじゃないの?あと数年で今の1.5倍まで行くわよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:56:02.08 ID:S8iLC1r+0
京都の八ツ橋と東京のもんじゃ焼きは死滅すべし
クソマズ&見た目ゲロ。あんなもん観光客に出すな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:58:29.33 ID:4Fcq2vVl0
>>64
ヲイッ! 井筒と西尾の悪口はここまで!
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:56:07.96 ID:9rrabuGp0
どうでもいい寺にまでいるからなあいつら
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:56:27.26 ID:klYdkw620
昨日、アメリカ人の友人に会ったんだけど
「外国人の自分が言うのもなんだが、日本の有名観光地は外国人の観光客のが数が多くて行く気が起きない」
って言ってた。なお、その友人は来週訪日して長野の温泉宿行きつつハイキングの予定らしい
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:58:56.95 ID:el/OyR4y0
>>66
それで正解
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:56:40.39 ID:VJYLyrzO0
銀座もちょっとそんな感じのような、日本橋に以外と人が居る
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:57:03.74 ID:129H9jyF0
中韓人を規制すれば、オーバーツーリズム問題は解決。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:57:25.47 ID:mWya+ww70
儲かってないならまだしも
儲かってるだろうから仕方ない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:57:31.16 ID:el/OyR4y0
コロナの頃の3月に行った鎌倉が良かった
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:57:52.73 ID:u6NgiC7y0
俺の股間もインバウンド
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:57:56.61 ID:OQq70Opt0
また変な感染症をうつされたら困るし
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:58:59.68 ID:oZWPfrch0
インバウンド客多い都市に住んでるけど、なんだかんだお金落としてくれるしありがたいよ
日本人客だけじゃ赤字だし排外主義はむしろ迷惑
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 15:59:05.85 ID:RI8OLws50
インバウンドはコロナ後のブームだからいずれ下火になる。
インバウンド頼みの商売はしてないだろうね。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 16:00:09.25 ID:ZNWuV3xp0
なんか昨日のニュースで中国人が舟盛り食ってたな
それが1万いくらかだったけど「全然安いです。中国だと3倍4倍はします」らしいぞ

日本人が望んだ円安の結果がコレ

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 16:00:24.80 ID:qQG+S1gH0
入国税とって外国人観光客に迷惑かかってる地元の人や外国人観光客から犯罪被害にあった人の補填にあてろって

コメント

タイトルとURLをコピーしました