辛坊治郎氏「19回目の万博」を報告 会場には人、人、人…「制限してなきゃ絶対50万人はいく」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:52:58.00 ID:uem4vNw69

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a095107c81671b1eea26be1852b33896f847c08

辛坊治郎氏「19回目の万博」を報告 会場には人、人、人…「制限してなきゃ絶対50万人はいく」

キャスター・辛坊治郎氏(69)が26日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、大阪・関西万博に「19回目」の訪問をしたと報告した。

辛坊氏は「19回目の万博なう」とし「前回9月19日、過去最高に混んだ日に来たが、今日は間違いなくそれ以上に混んでいる。予約制で上限が限られている筈だが、日中帰る人が少なく、会場内に滞留してる人の数が多い印象。今日から毎日花火が始まった影響だろう。東ゲート入場は午後3時、待ち時間なしだった」と報告。

また、人でごった返している大屋根リングの模様もアップ。

「確実に今日は総計24万人オーバー。花火終了までこんな感じが続く。入場制限してなきゃ絶対50万人は行くね」と予測していた。

そして「まとめ」とし「3時入場。セルビア館レストランに直行。『1時間待ち』と言われたが15分で注文完了。大屋根に上がるエスカレーター10分待ち。6時35分の花火の後リングを少し歩く間に下りのエスカレーター待ちなしに。一気に空いたリング下を移動してモナコ館待ちなし。ドローン終わりで地下鉄スムーズに乗車」と、流れを伝えていた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:54:04.55 ID:BDRGnZo+0
101回目の万博
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:55:03.03 ID:d0hk8qQb0
救助無しで帰って来れたん?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:55:50.33 ID:O278C3W00
金持ちはいいなぁ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:17:03.41 ID:pWWrKhiC0
>>4
通期パスだろ
まあ金持ちには変わりないが
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:56:33.98 ID:rlFa8U3R0
いいじゃん!大坂サイコーじゃん!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:56:47.90 ID:8XfbE25X0
行ってないアホとか逆にいてるの?
いないよなそんなアホは
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:56:55.74 ID:w6D3y9gv0
チケット売るだけ売って入れないからな
そういうチケット200万枚あるみたい

入れないのに返金もしないのは酷いね

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:13:42.03 ID:2in9sShA0
>>8
辛抱みたいな通期パス組が何十回と行きまくってるからな
通期パスは当初の予定どおり朝一不可にするべきだった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:14:47.84 ID:RYhvQMIU0
>>8
詐欺行為だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:56:56.27 ID:PUxSXyBx0
関東人を見たら犯罪者と思え

【大阪】万博会場で「彼氏とSNSで知り合った人と私の4人で万引」
公式グッズ盗んだ疑いで福島県の16歳女子高校生を逮捕

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:56:57.32 ID:yvnGzokE0
サイコーですかー!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:57:10.60 ID:PUxSXyBx0
東京は日本ではないのでは。
住人の3割に韓半島の血が。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:58:23.05 ID:uNUfOWwR0
万博行く暇あるならボートで遭難しろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:58:36.69 ID:1ujE1w+o0
一回に制限しろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/26(金) 23:59:14.87 ID:GhxxPgz80
ほぼ毎週って感じか
暇なの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:00:58.31 ID:yUlGKDYL0
維新ヨイショのオッサン頑張っとるのぉ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:02:03.81 ID:G2/5R0UP0
ディズニーみたいなものか
好きな人は好きなんだろうね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:06:26.07 ID:PsD5yc8u0
しかし関西圏だけでよくこれだけ集めたね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:22:22.15 ID:nSgI5Qze0
>>18
そりゃ歴史のある地域だからね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:06:39.39 ID:9Ft3e8Y10
通年パス持ってたら知れているよ
末期は混むなんて、散々言われていたこと。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:07:10.63 ID:yE/izeYS0
夏休み入ったら20万人超えると言ってたのに結局入らず結構焦ってたんだよね
ここ最近メッチャ嬉しそうにしてる
でも通期パス勢が追い込みに入ってるからなのわかってるくせにその事には一切触れない辛坊さん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:07:53.80 ID:FXQPv6Ob0
東京はどう考えても他地域から新しい人が入りにくい。
受け入れる土壌というか懐が無さすぎるのが問題。
要するに、東京は地域性が強い地方都市に自分から成っただけ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:07:55.73 ID:ZVNPZoZs0
希望者は全員入場させたらいいのに
ぶらぶら歩くくらい許してやれよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:11:38.09 ID:yqYAOR2b0
映画も万博もスポーツ入場者数も記録更新
日本のどこが貧困なん?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:11:57.40 ID:D3DCI6pL0
インフラや警備費無視して黒字や
大成功ざまぁとか言うビリケン馬鹿
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:14:09.06 ID:RYhvQMIU0
同じやつが何回もいってるだけかよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:17:46.24 ID:CbCUZljm0
全く興味ないし、国の税金使ってまでやる価値があるとは思わないな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:18:23.16 ID:EtqcJEZw0
箱物作らないでネットでいいだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:20:06.09 ID:wpGIRipl0
1200億円使ってるから
どんなに人が入っても赤字なんだけどね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:20:15.01 ID:89cPNv410
みんなチケット使い切ったの?
俺はまだ4枚あるわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:22:30.64 ID:fuDUpqED0
維新と吉村の犬に成り下がった辛坊治郎
毎日暇そうで羨ましいわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:22:54.77 ID:nv8ChWYe0
定年後暇なのね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:23:09.71 ID:bx3jowqx0
25回行ってから語れ!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:24:15.41 ID:O9yf2VQ20
関西人と観光客でぶん回してるだけの張り子の虎
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:25:13.48 ID:B0xdH5Ai0
このひと結局、権力側8◯3側(たかじん小判鮫)なのによくもまあ偉そうにテレビで社会に対し物申してたもんだよ
電波芸人としてだいぶ稼いできたろうね
それを支持してきた関西経済界なんて今後ますます沈むんだろうに、土建屋とかほんま馬鹿やわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:30:19.25 ID:BOB8qYzM0
>>39
たかじん生きてたら辛坊と橋下は確実にぶん殴られてるわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/27(土) 00:27:38.59 ID:nv8ChWYe0
1970年のとき辛坊さん何回行ったのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました