世界一幸せだった国、ブータン。幸福度8位か95位に転落「ネットで他国の情報を知ってしまったから」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 17:49:35.44 ID:vNyiF9Xb0

「幸福感下がった」。
イギリスZ世代の半数が
「インターネットない暮らし」望む

イギリスの調査によると、
16歳から21歳の若者のほぼ半数が
「インターネットのない世界の方がいい」
と感じていることがわかった。

調査によれば、InstagramやTikTokを見た後に
「幸福感が下がる」と答えた人は70%になる。

「幸福感下がった」。イギリスZ世代の半数が「インターネットない暮らし」望む | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
イギリスの調査によると、16歳から21歳の若者のほぼ半数が「インターネットのない世界の方がいい」と感じていることがわかった。多くの若者がデジタル疲れを感じている。とりわけソーシャルメディアが自分の感情や精神状態に悪影響を及ぼすといった悩みを...

現在のブータン
://i.imgur.com/9QOdykD.jpg

ブータンは、発展途上国ながら
2013年には北欧諸国に続いて世界8位となり、
“世界一幸せな国”として広く知られるようになった。
国民が皆一様に
「雨風をしのげる家があり、
食べるものがあり、
家族がいるから幸せだ」
と答える姿が報じられたのを覚えている人もいるだろう。

しかし、ブータンは2019年度版で156か国中95位にとどまって以来、
このランキングには登場していない。

「かつてブータンの幸福度が高かったのは、
情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったからでしょう。
情報が流入し、他国と比較できるようになったことで、
隣の芝生が青く見えるようになり、順位が大きく下がったのです」
(友野さん・以下同)

実はこの調査で、日本は例年、順位が振るわないのだ。
2021年の最新ランキングでも56位と、
G7(先進7か国)の中でも最下位だ。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 17:50:37.89 ID:50rdkPWV0
幸せとは何なんですかねえ😿
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 17:51:51.55 ID:qkGJMqPZ0
まさに井の中の蛙
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 17:52:52.18 ID:CdqHPtFa0
いまのアメリカとかヨーロッパ見てると日本ほど幸せな国はないと思うけどね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:01:29.07 ID:H9ZPVJgd0
愚民化こそ幸福
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:01:53.47 ID:w+buDwF+0
幸福度なんて所詮主観的なもので、幸福度の高い国に行けば幸せになれるわけではない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:02:48.40 ID:vnFsg0NC0
北朝鮮みたいだな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:03:32.64 ID:tFSyhv870
知らない方が良いこともあるよの
みんな近くのブスじゃ我慢できなくなって結婚しなくなったᥬ🥺ᩤ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:06:08.30 ID:CU2mpD1+0
日本人女性が幸福度高いのは日本のやり方が間違っていないからだよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:12:56.54 ID:tm0czlms0
せっかく解脱したのに煩悩に毒されたか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:22:55.91 ID:L488zZPD0
大海知っても実際は大した事ねーのにな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:38:03.03 ID:RnMal64b0
井の中の蛙w
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:48:43.75 ID:iq+OtYnY0
今やメイン産業がビットコインの採掘という
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:50:33.01 ID:pk9+a+7y0
エデンの園で知恵の実食べたアダムとイブみたい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:50:39.27 ID:MVTmTVTe0
ネットの無かった時代のほうが良かったな
もう今更後には戻れんけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 18:59:59.52 ID:/cm7hqr00
日本のヤンキー映画が流行したらしいな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:02:13.24 ID:yWPRTNJI0
インバウンド観光客に日本円の国際的価値を気付かさせられたどこかの国民みたいだな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:05:43.29 ID:yWPRTNJI0
オラこんな村いやだ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:06:57.75 ID:kunNqkoa0
要するに情報こそが不幸の元と
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:07:30.22 ID:bHo5ZM270
日本もネットが普及する前は総中流だった
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:11:28.95 ID:FO5Jpgql0
敗戦国弱小国の負け犬JAPも順位低くてウケるw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:11:47.89 ID:rlvokUf60
幸せーってなんだっけ なんだっけ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:12:45.94 ID:M2OjhGKL0
ブータンの国王がちょくちょく日本に来るのは何でなん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:13:47.52 ID:blm3mSI70
子ブタを弓矢を使ってオオカミから助けるゲームだよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:14:59.05 ID:4Puz+b3/0
純白のメルセデス プール付きのマンション
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:19:16.95 ID:NBkPYiFl0
何でもないようなことが幸せだったと思う
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:32:34.24 ID:x8LxDydJ0
正直どんなにいい生活してる人の情報得ても全く羨ましいとか思ったことないわ
みんな自分を持ってなさすぎると思うわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 19:50:28.14 ID:U4yphh1Q0
世界の最貧国が幸せなわけねーだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:13:27.73 ID:Lvbi3BBT0
ブータンてレオマワールドのイメージ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:21:39.45 ID:o0MKvNqf0
知らないほうがいいこともあるってやつだな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:25:46.93 ID:ZdCZoCjs0
沈没船ジョークがあれなところに共感を覚える日本人としては他人事じゃないよね?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:27:42.95 ID:tmn9hOE50
これって
井の中の蛙ランキングってだけじゃんw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:29:16.28 ID:RDCTtOS90
一時期ブータン上げが凄かったよな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:30:15.41 ID:YYMxvXgR0
知らないって幸せだよね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:36:19.03 ID:TUu7MdkC0
スローライフという言葉とともにゴリ押されてた印象
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/22(月) 20:39:12.05 ID:JH7HDpWs0
以前の日本よりマシだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました