中国道の桜庭やっくんカーブで分離帯に突っ込み、友人を車外に放り出しダンプに轢かせた(プチ)車カス

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:07:30.63 ID:kcbeR4q+0

スキー帰りの中国道を127キロで走行し事故→同乗男性が死亡 ブレーキ操作せずカーブ曲がり片手で運転も…初公判で運転手の大学院生の男「早く帰りたかった。気が大きくなっていた」

スキー帰りの中国道を127キロで走行し事故→同乗男性が死亡 ブレーキ操作せずカーブ曲がり片手で運転も…初公判で運転手の大学院生の男「早く帰りたかった。気が大きくなっていた」(tysテレビ山口) - Yahoo!ニュース
おととし、山口県美祢市の中国道で乗用車を運転中に衝突し、一緒に乗っていた男性を死亡させた罪に問われている大学院生の男の初公判が12日、山口地裁で開かれました。男は起訴内容を認めました。この事故は

おととし、山口県美祢市の中国道で乗用車を運転中に衝突し、一緒に乗っていた男性を死亡させた罪に問われている大学院生の男の初公判が12日、山口地裁で開かれました。男は起訴内容を認めました。

【画像=事故現場のようす】

この事故はおととし2月、美祢市の中国道下り線で3人が乗った乗用車がガードレールと中央分離帯に衝突。車の外に投げ出された男性が、後続の大型トラックにはねられ死亡したものです。

起訴状によりますと、この乗用車を運転していた福岡市東区の大学院生の男は、最高速度が80キロに制限されていた区間を、127キロで走行していたことなどから事故を起こし、男性を車の外に投げ出させて死亡させた過失運転致死の罪に問われています。

山口地裁で開かれた初公判で男は「間違いありません」と起訴内容を認めました。

冒頭陳述で検察は、死亡した男性は男の高校時代の友人で、広島県のスキー場からの帰りだったと説明。男がブレーキ操作をせずにカーブを曲がったり、片手で運転したりしていたと明かしました。

スピードを出した理由に男は、「早く帰りたかった。友人たちと楽しく運転していたので気が大きくなっていた」と説明しました。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:09:30.74 ID:DLu9+yuc0
<丶`∀´> でも名前は出ないニダ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:10:51.27 ID:gnWt4qNi0
127kmくらいならそんなに速くもない
それでガードレールにぶつけるなんて下手くそ過ぎ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 14:09:06.16 ID:ds+R8zhx0
>>3
一回 真冬か豪雨の時に走ってみ
皆が言ってる事が分かる
慣れてても 気が抜けない難所
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:12:30.14 ID:avfiwMD/0
有名なカープなんだね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:54:20.41 ID:s3XtVsai0
>>4
広島じゃねー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:14:07.80 ID:5RHWdYsx0
中国道でその速度なら飛ばしてるね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:15:05.28 ID:Wu63zL+b0
120でカーブ入るとか怖くて無理だわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:20:38.86 ID:zwnYEAiE0
やっくんは中央分離帯にぶつけたあと外に出てハネられちゃったんだろ
マネージャーがハネられてそのあとやっくんもハネられたつうから見通し悪いんだろうね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:28:14.59 ID:t4ASijXW0
でも、中国道は蛇行してるんでしょ
危ないと聞いたけど
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:52:07.67 ID:s3XtVsai0
山口県民の俺が説明するよ
山陽道を九州方面に走ってると山口JCTで山陽道が終わり中国道になるのよ
JCTと言っても曲がる訳でも無くそのまま直進ね
だから意識する事無く、設計が新しい山陽道から設計がものすごく古い中国道を走ってる訳
設計古いからカーブやアップダウンが多いわけよ
で、この場所が今まで走ってた山陽道では存在しなかった下りの急カーブで、対応できず事故しちゃう訳
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:30:00.45 ID:Yw9qaScI0
>>9
山陽道と中国道は制限速度は同じなの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:50:18.08 ID:s3XtVsai0
>>23
山陽道100km/h
中国道 80km/h
注意喚起もたくさんある
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:59:52.77 ID:Yw9qaScI0
>>26
へー
やっぱ制限速度はきちんと守らないと危ないね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 10:59:38.09 ID:8Pm0Q/QK0
チャイナは街灯どころか反射板すらない区間があったりで結構怖い
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 11:16:07.32 ID:g7GJWtaX0
シートベルトしてなかったら3割くらいは自殺かな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 11:44:48.51 ID:vwbVGEIo0
片手は…まあすることあるなあ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 11:48:40.59 ID:rydDXaoA0
高速で片手運転は自殺だな
来世ではオートクルーズにしてトラックの後ろをノロノロ行くと良い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 11:59:01.66 ID:0BoxNB/A0
桜塚やっくんのブログのコメント欄まだ人来てるのかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 12:29:46.60 ID:rqvvoNHP0
メーター読みで記録されたなら
実際は120弱か
例のジジイみたいにレーンキープでスマホ見ていたのだろう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:12:19.48 ID:XqFnRktV0
下り坂左カーブのあのあたりを127km/hで通過出来る自動車は限られると思う。(´・ω・`)
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:22:24.19 ID:J42Gu2A60
イニD読者や湾岸読者が好きそうな感じなの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:23:30.89 ID:fhC9YGfe0
Ωとどっちが怖い?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:25:15.21 ID:z241HuYp0
電車で行けよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 13:40:56.70 ID:k+p6KC1x0
ブレーキは速度調整だけでなくフロントタイヤに荷重乗せる意味もあるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました