【サッカー】U-17日本代表がリモージュ国際大会優勝!! ポルトガルとのW杯前哨戦制してサウジも撃破、地元フランスにはドロー

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:16:22.53 ID:9aFglBvP9

U-17日本代表は7日にリモージュ国際大会最終戦のフランス代表戦を行って1-1で引き分けた。大会規定により突入したPK戦は4-5で敗れたものの、2勝1分で優勝を果たした。

【写真】U-17日本代表、優勝に大盛り上がり!!

日本は3日の初戦でポルトガルと対戦。11月のU-17ワールドカップでも同じグループの相手にFW瀬尾凌太(桐蔭学園高)が先制点を決めると、後半に訪れたPKのピンチではGK村松秀司(ロサンゼルスFC/アメリカ)がコースを読み切った中で枠外に飛んで難を逃れ、1-0の白星発進を飾った。

続く5日のサウジアラビア戦はFW浅田大翔(横浜FM)が先制点を決めるも追いつかれ、1-1で前半を終えた。それでも後半にFW谷大地(鳥栖U-18)が勝ち越し点を奪い、DFメンディー・サイモン友(流通経済大柏高)がダメ押しゴール。大会唯一の2連勝となった。

そうして迎えた最終戦は地元・フランスと激突。前半12分にカウンターで中央を突破されて先制点を許す展開になった。それでも後半3分、MF瀬口大翔(神戸U-18)がペナルティエリア左で足を引っ掛けられてPKを獲得。これをFW吉田湊海(鹿島ユース)がゴール左に豪快に蹴り込んで同点とした。その後はフランスの攻撃を凌ぎながら、FW小林柚希(大宮U18)がカットインから左足を振る場面もあったものの1-1のままタイムアップ。2勝1分で首位となり、優勝を果たした。

なおフランス戦で行われたPK戦では、試合中にPKを決めていた吉田が1人目を務めるも枠の上に外した。その後は小林、DF藤井翔大(横浜FMユース)、MF長南開史(柏U-18)、DF元砂晏翔仁ウデンバ(鹿島ユース)が成功したもののフランスも全員が成功し、PK4-5で敗れた。

U-17日本代表がリモージュ国際大会優勝!! ポルトガルとのW杯前哨戦制してサウジも撃破、地元フランスにはドロー(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
 U-17日本代表は7日にリモージュ国際大会最終戦のフランス代表戦を行って1-1で引き分けた。大会規定により突入したPK戦は4-5で敗れたものの、2勝1分で優勝を果たした。 日本は3日の初戦でポ
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:17:07.24 ID:ZKZZ6mXP0
モウリーニョにくうめ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:19:03.70 ID:ohlvSsQx0
何十か国参加ですか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:22:58.17 ID:srOamKzf0
PK戦やる必要ないじゃんw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 15:33:09.05 ID:dTSWUw510
>>4
育成年代だから練習の意味もあるでしょう、日本人はPK下手だし
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:23:05.70 ID:zsKz/FNO0
廣山望名将だったか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:29:29.49 ID:OABKKNtk0
恵体ウデンバ君は期待できるの
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:37:37.53 ID:3vLCC2lu0
>>6
期待出来る、吉田湊海は規格外
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:30:00.90 ID:9l7lOfaV0
この世代の欧州王者であるポルトガルに勝ったのは凄いこと
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:33:58.55 ID:SFMF45Qm0
全ての年代のサッカー日本代表は、ちょーセん系やその他の混血の割合が、人口構成比に比べて大き過ぎませんか。言い換えると、両親とも日系人の選手の割合が、人口の割に少なくないですか。

代表選びに不正の疑いがあります。才能と熱意のある多くの日本人の若者たちが排除されています。

皆さんが考える両親とも外国系、または日系混血選手を挙げてみて下さい。
(不正があればファンの力で正すべき、と考えています。)

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:50:03.64 ID:2l1gGotS0
吉田は怪我とか無きゃA代表入るよ
注目しておいて損はない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:51:42.02 ID:USH/c+ki0
メンディー・サイモン・友
元砂🤣翔仁ウデンバ

なにが日本代表だよwwwww

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:53:20.29 ID:2l1gGotS0
>>11
野球の代表と違って日本人だよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 14:56:16.54 ID:qZpYaTAJ0
>>11
諦めろ
これからどんどんアフリカ移民受け入れるから日本も20年後にはフランス代表のようにスタメン全員黒人になるよ
そして黒人のおかげでW杯優勝するよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 15:52:04.62 ID:Yz7vQsCt0
FC東京U15の梶山と城の息子が今夏のウェールズ遠征のU15代表に選ばれてた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 16:26:46.12 ID:wRTQ4sRC0
せめてPK戦は勝とうやフランスは全員成功してるし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 17:28:25.55 ID:i0t7HgCt0
これって昔のトゥーロン国際大会相当?
だとしたら若かりしコロのクリロナのオナドリにアソバレテイタトキヲ思い出すと感慨深いものがあるけど
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 19:38:55.86 ID:kCDEBT830
>>18
それはモーリスレベロ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:26:03.62 ID:f9ZyU2mP0
相手豪華だなー
すごい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:35:17.12 ID:MSaUi5mo0
フランスは優勝する気満々だったみたいだな
日本が優勝しちゃって報道がおかしくなってる
「フランスU18はPKにもつれる激闘の末に日本代表を撃破!大会3位の快挙!」
「なお大会の優勝はレギュレーションにより日本チームだった」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:43:35.31 ID:mxE+Evwt0
PK戦で負けたのに優勝って変な空気にならなかった?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:48:00.62 ID:5A7zzBoa0
U17女子のほうが早く見たい(´・ω・`)10月W杯!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:49:57.66 ID:mxE+Evwt0
女子U-17は平川ちゃんたちか
期待できるね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:50:17.46 ID:MSaUi5mo0
今回引き分けた時点で日本はポルトガルの結果待ちだけでこっちのPKの結果は3位決定以上の意味なかったし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:54:56.43 ID:mxE+Evwt0
来年前半のJリーグ特別シーズンではPK戦が復活するようだね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 18:55:18.32 ID:pR4qHy8R0
得失点差でポルトガルが優勝かと思ってたが…どういう詳細?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 19:44:01.43 ID:kCDEBT830
>>26
日本は勝ち点7
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 19:00:47.89 ID:RLojYRdk0
吉田とかこの世代、ロス五輪の最年少なのがもったいないな
長南やウデンバくんは一つ下だからブリスベン五輪世代か
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 19:25:18.72 ID:6qaxwrfg0
フランスもポルトガルもかなりガチだったらしいな
メンバーの世代のベスメン
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 19:33:26.19 ID:LFOh8CRQ0
アジアだとかなりギリギリの試合してたのに急にクオリティ上がったな
メンバー見りゃ理由はすぐ分かるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました