日本語を学ぶ外国人が「日本人の話し方」に驚愕…「誰も教科書通りに話していない…」(小山 のぶよ氏)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:28:34.87 ID:nw7+HHQK9

現代ビジネス | 講談社
https://gendai.media/articles/-/156463

2025.08.20

小山 のぶよ 翻訳家・ライター

ハイコンテクストな日本語

「日本語は感情表現に富んだ言語だ」と言われることがある。確かに日本語ならではの情緒や感情の機微を示唆する表現は諸外国語に比較するととても多く、微妙に異なる言い回しを使い分けることで、私たちの日常のコミュニケーションは成り立っている。

日本語は世界に数ある言語の中でも、最もハイコンテクストな言語の一つだ。「ハイコンテクストな言語」とは、文脈や会話の状況、会話する人間同士の関係など、文章内に明記されていない事柄に大きく依存する言語のことを指す。つまり、「いちいち全てを言葉で明示せずとも、最低限の表現だけでお互いに正確なコミュニケーションが成り立つ」のが日本語の特徴だ。

日本語のハイコンテクストさに関して、簡単な例を挙げるとすれば、「明日メール送るね」だろうか。

この短い一文だけで、私たち日本人は「明日(私は)(あなたに)メールを送るね」という意味であると理解できる。むしろ、主語や目的語をきっちりと明示して「明日私はあなたにメールを送るね」と言うのは、文法的に何の間違いはないにせよ、どうにも変な感じがする。発話しているのは「私」で相手は「あなた」という状況なのだから、いちいち人称を明示しなくとも伝わるのは当然のことだと思う人もいるかもしれない。

しかし、(略)

※全文はソースで。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:28:52.19 ID:T+4MRNuK0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:43:43.31 ID:L0prRErw0
>>2
全業界で仕事は増える
消費者が増えるんだから
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:44:27.55 ID:T+4MRNuK0
>>30
じゃあなんで騒いでるの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:30:17.84 ID:j4c1/78v0
英語圏の人も教科書通りには話してなくね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:30:43.66 ID:3/7YBsN60
英語だってそうだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:31:23.56 ID:x+Soug100
おまえらだっておなじだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:31:58.19 ID:h6I7cnlX0
おい、お前主語がないとか言ってる奴のほとんどが
ちゃんと日本語使えてない件な。こういうゴミばっ
かりなんだよなこの国
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:32:07.37 ID:EsUg+Tkm0
主語が無いと直ぐにぶち切れてた前の職場の在日台湾人(英語も話せた)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:32:47.04 ID:dk/gXm9c0
たりめーだろボケ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:33:44.84 ID:p1OX4HkN0
ハウドゥユードゥーは英会話教材でしか聞いたことがない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:34:51.16 ID:vNCHjUM90
教科書「今夜は月がきれいですね」
実際のセリフ「マ●コ見せろ」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:38:52.70 ID:Isa8wky90
>>10
そんな教科書ないぞ

学校いつから行ってないの

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:40:41.42 ID:KOnmyFFn0
>>19

月夜よし 夜よしと人に 告げやらば
来ちょうに似たり 待たずしもあらず

www

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:35:59.64 ID:XYk6dibw0
>>1
うるせーよ
そんなん英語でも同じだろうが
教科書通りに話してる奴ほとんどいないわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:38:22.49 ID:GjRzvATy0
コンビニでバイトしてる外人が優秀というのはデマ
単に母国語、英語、日本語ができるだけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:38:36.73 ID:n9Kyr7Wn0
アイハブアペンとか外人が言わないのとたいして変わらないですよね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:38:38.68 ID:nQLfnCwC0
教科書「こんにちは、お元気ですか?」
日本人「ちーっす、最近どうよ?」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:41:21.95 ID:KsTwmh7l0
>>18
面と向かって「お元気ですか?」はないね
英語でHow do you do?と言わないのと同じだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:43:20.63 ID:KOnmyFFn0
>>25
まあ、久し振りに会ったわけでもなければ、「お元気ですか?」とは言わないしw
久し振りなら、「ご無沙汰しております」とか「お久し振りですね」とかだろうw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:45:18.73 ID:GwUioZHi0
>>25
井上陽水「言ったら音声消されましたが」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:39:25.11 ID:eCqw7eWZ0
外人さんに一つ教えときたいのは
「大して親しくもないのに教科書通りしゃべらない(敬語を使わない)日本人は、ハズレだから関わらんほうがいいよ」ということだ
特に一定の年齢以上だと最悪で、あなたを奴隷のようにこき使うことしか考えてませんよってな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:40:42.92 ID:VLSnnl+j0
英語でもsend a email tomorrowって言う
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:40:56.64 ID:h+wVYJCy0
在日外国人や災害などの話ばかりでうんざりする
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:42:34.83 ID:p1OX4HkN0
タイ語みたいに時制のない言語の人に伝えるのはもっと難しいぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:42:54.44 ID:FGY6zCpi0
日本人はコミュ障だらけだからな
会話してるようで会話になってない人ばかり
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:43:36.56 ID:UzYku6FU0
菓子は太るとやろ
そんなわけないやろみたいな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:44:16.03 ID:mCrNpjn/0
英語も発音のニュアンスで何となく雰囲気も伝わるけど
日本語は発音のニュアンスで意味がまるで違うからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:44:23.18 ID:lQI9IX4v0
>>1
日本で作られる教科書はどれも文章がおかしいから
英語の教科書もThis is a pen.とか会話で話さないようなことを書いてあるし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/20(水) 21:46:27.93 ID:BQ50fKsC0
ドラえもんの偽物かよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました