NATO事務総長 ウクライナへの「安全の保証」構築に日本など30カ国関与と表明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 11:59:24.82 ID:eFJ+tKgQ9

時事通信 2025年08月19日11時19分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025081900431&g=flash#goog_rewarded

NATO事務総長は米メディアに対し、ウクライナへの「安全の保証」構築に日本など30カ国が関与していると明らかにした(ワシントン時事)

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 11:59:38.35 ID:QZ8NqoCK0
戦争よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 11:59:51.17 ID:MKclhbCK0
えっ?
日本知らんけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:01:13.19 ID:mUjOatoY0
>>3
ウクライナの復興資金協力は岸田が約束してるんだよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:06:12.40 ID:Cbtj9hAO0
>>3
日本の民衆が知らないのは伝統
太平洋戦争なんか知らない間に英国に死ぬほど借金して戦わされ、300万人殺された
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:43.80 ID:u0M5XBVV0
>>3
どんだけ記憶喪失なんだよwww
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:39:20.76 ID:fbZcQH+00
>>3
ほんとそれな
日本はNATO加盟国じゃねんだから関わる必要なし
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:29.85 ID:4rv/+Ij90
>>270
バカ
ロスケは歴史的に東西2正面に敵を持つことを極端に恐れるチキン国
今、西で大苦戦してるとすると東の日本は安心できるんだよ
事実、極東ロスケ軍はスカスカらしいしな
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:32.60 ID:MeAgmcL40
>>284
威勢はいいけど中国に勝てない俺らチキンが言っても意味ないじゃん
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:43:38.07 ID:tr730vff0
>>293
中露二国を相手するのと、中共だけ相手するのと、どっちが良い?
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:02.45 ID:MeAgmcL40
>>298
馬鹿なんかお前
なんで日本に襲いかかるときだけは中露同盟が無効化するとか甘く考えるんだよ
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:43:52.96 ID:AqHvS2Tz0
>>293
せめて中国相手に絞りたいからロシアはNATOに面倒見てもらうんだよ
今も昔も変わらん
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:39.83 ID:MeAgmcL40
>>302
もうウラジオストク港は中国海軍が使用できるんだよ
349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:50:25.64 ID:yJ2ogI4n0
>>317
なおさらロシアにはNATOからプレッシャーかけてもらわないとな
353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:51:27.46 ID:MeAgmcL40
>>349
あのさ、怖がるかどうかは敵な
日本人ってのは勝手に妄想する癖あるけど
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:48.11 ID:4rv/+Ij90
>>293
バカ
シナだけなのと
シナブラスロスケじゃ全然違う
336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:47:48.67 ID:MeAgmcL40
>>320
中露同盟の破棄より日米同盟の破棄を心配しとけ
ばっかじゃねーのww
367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:53:31.41 ID:T1n9pskA0
>>284
お前の世界の日本初ロシアに攻め込むのか
妄想も大概にしとけよドアホ
369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:54:31.78 ID:AqHvS2Tz0
>>284
極東ロシア軍は戦車も軍艦も引き払ってるからな
377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:55:48.86 ID:MeAgmcL40
>>369
だから極東は中国担当っすよw
386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:57:05.82 ID:AqHvS2Tz0
>>377
そうなんだよ
ロシアはNATO、日本はせめて中国相手に絞りたい、ってのが信条だからな
NATOには頑張ってもらわないと
391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:58:14.83 ID:MeAgmcL40
>>386
NATOってなんなのか知ってる?
軍事同盟っすよ?
中露もどちらか戦争になれば協力するのよウクライナはロシア単独ではどうにもならなかったの見てない?
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:32.42 ID:5wvr7dC+0
>>3
石破が有志の会議に参加

壺市とは違うからな、働いてるよ、石破は

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:00:11.97 ID:MZZQpmBe0
いつから日本はNATOに加盟したんだ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:03:01.88 ID:Jc9lBAqj0
>>4
オブザーバー国ですよ
自衛隊はNATOの中核である米軍と協調してるしな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:05:42.65 ID:92iYP3710
>>4
30カ国のほとんどはロシアの周辺国なんだよ。
つまり敵の敵は味方ということだ。
実際、日本も北方四島を占領されているしな。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:08:17.14 ID:BWShg1og0
>>41
NATOは対ロシアでは動くけど
対中国では動かない
そして中国とロシアは仲間
地理的に遠すぎて欧州と利害一致することは不可能に近い
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:11:43.29 ID:92iYP3710
>>56
誰がEUに中国で動いてくれと頼むかよ。
今回は対ロシアで利害が一致すればいいだけの話。
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:37:05.36 ID:tr730vff0
>>56
英国は香港奪還の為に動くぞ
実際、動いたし
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:38:28.14 ID:ZM0vGr3V0
>>252
返還後50年間の約束はどうした?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:00:45.03 ID:sSk54ecv0
日本関係ねぇ
糞メガネの野郎😡
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:00:50.61 ID:t7qnD1FH0
勝手に日本入れるな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:00:58.86 ID:8zGYF3r/0
日本は首突っ込むなよ
馬鹿じゃないのか自民党
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:01:02.83 ID:osuJWp6B0
日本は金出す
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:01:09.47 ID:hpvAFqh60
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:01:12.54 ID:5yXVJBa70
お前らの給付金が蒸発だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:01:13.32 ID:gS8uJilK0
舐めないで頂きたい💢
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:01:45.75 ID:osuJWp6B0
日本はウクライナ復興にも80兆円出しましょう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:01:59.31 ID:pAFQFPA/0
>>1
韓国アニキ大活躍の予感しかしないな
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:38:01.03 ID:qNfs2gU80
>>15
4ねゴミ壺
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:02:08.92 ID:r1L83Wdx0
日本を入れるな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:02:14.58 ID:erNHnpSh0
またATMワロタ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:02:15.48 ID:8ig+sBBd0
アメちゃんの財布なんだから関与はしてるだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:02:42.32 ID:G8B6wMmk0
NATO加盟させるのと何が違うの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:04:14.90 ID:BWShg1og0
>>21
今の状況を延長するだけよ
要するにいつもの国だけ欧州発動
武器と金は支援するけど、直接にはNATO軍が出向かない
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:35:41.41 ID:Zjwd7tP80
>>21
例えばだけど加盟したらウクライナそのものがNATOじゃん?
そしたら国境まで来るわけよ
でもあくまで治安維持のためにキーウにNATO駐留だとかだとドニエプル川よりこっちは何もしなけりゃ来ないからちょっと安心とかはできるわけよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:02:53.34 ID:ll1zMogL0
シナテヲン怒りの工作スレ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:03:19.89 ID:FhFpr8PQ0
お代は日本へ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:03:22.39 ID:yGL+oj5Q0
日本 関係ないだろ ふざけんなよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:03:24.41 ID:0rwm23po0
日本が巻き込まれてて草
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:03:28.22 ID:cQ+3Uo0j0
アメリカ抜きのNATOのようなものを検討中
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:03:29.39 ID:JI9K1j+C0
NATOに加盟させりゃ済む話だろ
ロシアが企んでるのは明白
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:04:15.11 ID:YX0MbjmH0
ウク信!ウク信!
逝ったぁ!

先進国、日本政府まるごとウク信宣言です
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:05:59.91 ID:bXMKY3/T0
>>30
ウク信が逝ってることにはなにも代わりありません
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:04.51 ID:hp3CIXQa0
>>42
ケンモメン悔しいのう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:04:24.97 ID:HFV/Hw8l0
>>1
ロシアが再度侵略したらウクライナに核兵器を供与するとか?
NATOの集団安全保障以外にはそれくらいしか実行力がない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:04:31.06 ID:GQbKbRc+0
でも日本が危機の時は無関係って言うんですよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:05:10.50 ID:JYng9w970
なぜかロシアの石油施設の復興費用も日本が出す事になったりしてな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:05:13.45 ID:osuJWp6B0
お金は全て我が日本国が出しましょう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:05:17.22 ID:bqnYkExS0
日本がウクの安全保障を確約とかまーた増税だ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:05:21.95 ID:Oc2gO3Y90
またカネだけむしり取られるな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:05:39.56 ID:sKWO4O3c0
NATO「日本金出せ」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:06:03.28 ID:4D/RFQPS0
日本もとうとう納豆に加盟かwww
こんな極東でw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:06:13.49 ID:2gixBt3x0
仮に和平が成立して数年後ロシアが再侵攻したらロシアと全面戦争する覚悟があると?
安全の保証てそういうことでしょ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:06:16.95 ID:1dtD18qc0
ベロンスキーよ、日本は石破だぞ?
いいのか?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:06:42.53 ID:cQ+3Uo0j0
> NATO「日本金出せ」
お、日本円を世界基軸通貨にするチャンスかな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:06:49.82 ID:WLRP6aVz0
ATM日本の出番ですね?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:06:55.90 ID:X9M7hYgM0
岸田の負の遺産が
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:07:22.29 ID:C8mYWONo0
日本は『戦争反対』なだけです!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:07:25.42 ID:Mit/D3EY0
石破「日本は、おいくら億ドル払えばいいですか?」
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:07:27.88 ID:X9M7hYgM0
日本はウクライナと共にあると言い続けた岸田の責任だな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:07:49.26 ID:4SrrYFJ70
北方領土を返してくれるなら考えんでもない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:08:13.74 ID:1Qbog3/S0
中国ロシア着ちゃ朝鮮の脅威から守るためには
協力するべき
というか力による現状変更を認めないという価値観のある国々で
組織作って侵攻されたら武力行使で奪還できるよう抑止力のある組織を
この機会に作るべき
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:08:20.15 ID:Yc3mWtJQ0
日本は金出すだけで一切意見なんか言えないんだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:08:37.44 ID:KLg3iJsV0
巻き込むの止めて
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:09:37.24 ID:czrM2oKv0
やはり80兆円だったか

しかし日本が割譲案に賛同するとはなあ
人の事言えなくなるぞ

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:10:00.04 ID:E49tmXer0
まあ、それはそれで
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:10:14.56 ID:RNv2PH9E0
まーたATMさせられるのかよ。バカバカしい
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:10:37.87 ID:GkrJkk/10
内藤のことか
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:10:48.50 ID:C/wrpYzi0
日本は金出すしか能がないからな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:11:17.62 ID:kHHx7Ho40
アメ公はバイデンからトランプに変わってだいぶ態度が変わってきた
石破も追随しとけ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:11:31.90 ID:OaVae/UO0
アメリカに80000000000000円プレゼントするのにそんな余裕あるの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:11:51.27 ID:RUnssZJx0
遺憾砲なら用意できます
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:12:00.14 ID:6vhMb73n0
これだけ円安の乞食になってるのにまだ金たかるきか
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:12:01.74 ID:YX0MbjmH0
これウクライナ派か急増するんじゃないか
全員でロシアを押さえつける流れ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:12:05.67 ID:9V33XW4o0
え、なんで日本?
安全の保証って、ロシアが再侵攻したら日本が対ロシアで参戦しないといけないってこと
保証ってそういうことだろ
金だけ出すほうがましか
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:12:20.03 ID:cQ+3Uo0j0
アラスカ会談前後のゼレンスキーをみんなで守る会(リモート)には
石破も出席してますからね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:12:21.59 ID:5Vcts5H00
世界のATMの本気を見せてやるよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:12:48.85 ID:9gpAi9YU0
石破はパヨクなのにウクライナ支援してんのかよ?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:15:06.93 ID:VAwjaNqW0
>>80
岸田も石破も対ロシアでは右だよ。
逆に安倍は対ロシアでは、というか軍事面では左。

というか、安倍の右って一体何だったんだろうね?

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:13:09.62 ID:xqqi3dBI0
ロシアが劣勢になったら北方領土奪還に動くよな?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:13:40.47 ID:cQ+3Uo0j0
ドルユロ円の基軸3本柱で行こう
アジアは円で
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:13:48.27 ID:nLyt7PC00
岸田は広島国王として独立して日本とは別にやって欲しいね
日本は関係ないんで岸田は責任取ってね
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:13:53.11 ID:cnS0FElg0
ATMの出番だな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:13:55.49 ID:jMKZAWNa0
岸田の地雷と石破の80兆で日本終わりや
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:14:15.94 ID:xXztIBW/0
終戦後はウクライナの復興ビジネスで利権が生まれるはず
誰がおいしいところを持っていくか虎視眈々
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:16:14.44 ID:QMl6HqnN0
>>86
キーウでは中国語の看板が立ち始めてるとか
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:17:28.91 ID:xXztIBW/0
>>99
日本もうまく入り込まないと、金だけ出して終わりになってしまう
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:48.36 ID:gKHn7eXu0
>>109
無理だよ
もう東南アジアでさえ、中国と韓国が投資を競ってる
とうとう日本国内まで中国にやられ始めてる始末
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:14:25.18 ID:s1XAed+40
さあ日本も兵器売るぞ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:14:37.90 ID:RNv2PH9E0
速く売国奴石破おろして

我が国もトランプおやびんやプーチンと組みたいねえ

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:14:51.77 ID:jBj9dYZZ0
アメリカがNATOから手を引きそうだから
日本が金だけ肩代わり
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:15:07.21 ID:W+uy5Hbu0
なんで日本が出てくるんだよ
ふざけんな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:15:15.93 ID:GNWTdU850
日本関係ないだろ、白豚だけでやれよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:15:23.89 ID:S4zQau690
なんで日本が尻拭いしなきゃいけねえんだよ、全てリーダー岸田の責任だろ
日本人は平和を願う国家でありいかなる戦争だろうと肯定なんかしてねえわ、ウクライナがどうなろうと知ったことじゃねえしこれ以上無駄な税金使うな
払うならウク信が払えボケが
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:15:24.74 ID:Sd7kZ0290
何でもかんでも首突っ込みたがる愚かな日本
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:15:56.78 ID:/hfecu2s0
はい、増税でーす
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:15:58.17 ID:W+uy5Hbu0
見返りに樺太貰えるとかなら兎も角
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:16:49.11 ID:z2xBqSxo0
>>97
オデッサの権益をもらおう
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:16:21.72 ID:g2gTwU4v0
日本巻き込まれてて草
東欧まで日本が関与しなきゃならんのかw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:17:40.19 ID:7Mfwmzub0
>>100
で、日本がスッカラカンになったとこで
中国に襲われるんだろうな
欧州はヘルメットくらいは送ってくれると思うよw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:16:26.75 ID:z1FbXIBa0
ありがとうしゃもじ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:16:27.65 ID:cQ+3Uo0j0
日本の2stエンジンとウクライナのドローンの魔合体
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:16:52.12 ID:fLR8V5/y0
日本は千羽鶴としゃもじを提供する用意はできている!(`・ω・´)
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:16:59.86 ID:TUX4XxOx0
ATM枠に日本か
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:17:13.49 ID:A3ARmWIt0
日本が有事になっても、NATOは知らん顔するくせに
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:17:19.74 ID:gwW9lAQh0
アメリカに80兆円あげたんだからヨーロッパにも80兆円あげないと不公平だろ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:17:32.82 ID:0P2OhSCI0
金なぞ出すな
舌でも出しとけ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:17:40.05 ID:cQ+3Uo0j0
トランプ関税のせいで自動車業界死ぬから
うってつけのタイミングだな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:17:56.95 ID:d54BJscb0
なぜか巻き込まれてる日本さん
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:18:33.72 ID:If7lvHqQ0
ワガグンの百万匹のヤンバル原人特別攻撃隊を送り込む
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:18:42.77 ID:agNvh9TO0
だから関西人はNATO嫌いなんだよ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:18:53.33 ID:EbeGD7M40
ここで関与しないと、日本が困った時誰も助けてくれんぞ?
関与するのが当然
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:40.73 ID:z2xBqSxo0
>>116
世界中の国は日本が困った時にしゃぶりにきたのだが
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:42.02 ID:g2gTwU4v0
>>116
日本の安全保障してくれるんですか?
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:20:05.07 ID:RNv2PH9E0
>>116
日米安保があんだろ

何のために宗主国様にバカ高い上納金収めてねん!

130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:20:50.02 ID:EbeGD7M40
>>126
EUも大事だろ…
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:22:43.88 ID:g2gTwU4v0
>>130
正直EUさん、日本に何かしてくれるんです?
その姿が思いつきません><;
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:30.77 ID:EbeGD7M40
>>142
ウクライナにも結構支援してるじゃん。
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:24:49.29 ID:g2gTwU4v0
>>150
それウクライナが支援してもらってるんでしょ?

日本が何か支援受けてる訳でもないし…

179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:27:25.34 ID:EbeGD7M40
>>161
日本は侵略されてないだろ?
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:09.33 ID:g2gTwU4v0
>>179
侵略されてからでは遅いんですよ…
侵略されるという事は、日本のどこかが
戦場になるという事なので
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:29:49.76 ID:EbeGD7M40
>>186
他国が侵略されてる時支援しなかった国が、自国が侵略された時だけ助けを求めても、真剣に相手してもらえないという事ね。
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:42.39 ID:g2gTwU4v0
>>197
侵略されない様に装備なり色々整えるのが先ですね

もし他国に侵略されたら
自国が戦場になるか占領されるか?
のどちらかなので

225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:33:13.40 ID:EbeGD7M40
>>214
無理無理
日本単独では無理
アメリカも怪しいし、日米安保一本足では駄目
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:40.44 ID:g2gTwU4v0
>>225
アメリカ(との同盟)が怪しいなら
なおさら
自国の防衛環境を整える方が先でしょう
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:35:39.54 ID:EbeGD7M40
>>235
両方やらんと駄目
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:36:37.00 ID:fLR8V5/y0
>>235
それこそとんでもない大増税しないと賄えないよ?
そもそも弾薬が米軍救援前提の量しか無いのに(´・ω・`)
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:24:54.78 ID:weD0tT320
>>130
大事じゃない
EUは実はトランプ政権以上に昔からEUファースト
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:21:55.04 ID:C/wrpYzi0
>>126
っていうか日本はトランプにまた無茶言われた結果なんじゃね
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:16.71 ID:C5lskuqS0
石破なら喜んで引き受ける
その前に石破降ろしをしないとやばそうだ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:17.04 ID:cQ+3Uo0j0
なんか日本がロシアから領土侵犯されてるのを忘れてる人が多いな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:20:06.63 ID:z2xBqSxo0
>>119
帰属が確定してないだけ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:21:18.96 ID:g2gTwU4v0
>>119
それと>ウクライナへの「安全の保証」
と関係あるの?

ウクライナの安全を保証したら
領土帰ってきますか?

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:30.44 ID:iV7o2N+M0
はい
日本人も戦争に巻き込まれた
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:46.45 ID:u7DkDcGd0
台湾有事にNATOが全面参戦してくれるなら

中国よりロシアは弱いからな
人口一億4000万のモスクワ一極集中の国

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:19:56.76 ID:weD0tT320
>>1
日本は終戦無くして復興支援なし
日本の金を巻き上げるような真似は許されない
てめーらのケツはてめーらで拭けよ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:20:12.03 ID:7J55re0S0
金づる日本きたか!
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:20:21.00 ID:fLR8V5/y0
台湾有事の時にヨーロッパが日台を確実に援助してくれるってんなら考えてもいいが(´・ω・`)
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:20:58.79 ID:yojvR+020
主に日本のお金で復興します
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:21:40.52 ID:1thpcVMp0
ATM役です
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:21:59.14 ID:/O+61Vxp0
アメリカに80兆投資して、9割はアメリカの利益に
で、またNATOにも資金協力?
破産するなww
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:22:09.31 ID:t5uXnCeM0
見せてもらおうか
遺憾砲の性能とやらを
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:22:33.35 ID:aYlluIEL0
>>1
安全の保証は米英がやるってブダペスト覚書に書いてあるだろ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:22:35.75 ID:aZYd8S2o0
一千億くらいでロシアを潰して領土奪還できるなら安上がりだな
世界的にプーチンの笑顔に反感高まってるし、チャンスかも
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:22:36.97 ID:JTapgUGO0
>>1ぜレンスキーとNATOの会議に
それら以外で一カ国だけ参加した
日本の石破が何か言ったとしたら
今でも資金援助している状況
今度は軍事で参加すると言うことになるのか。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:22:38.07 ID:9MDQSQJ30
NATO軍がロシアとの国境付近に常時駐留するでいいだろ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:24:22.34 ID:M2I30XmK0
>>141
アメリカも欧州もその気がないから、領土割譲案なんか飛び出してきてるんだけどね
直接ロシアと構える気でいるなら、領土奪還のために派兵するよ
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:25:02.83 ID:C/wrpYzi0
>>141
NATO各国は軍事力を提供する
日本は軍事力を出せないのでお金で日本が負担するという事だな
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:22:45.86 ID:weD0tT320
ウクライナの領土問題と北方領土は別問題だ
日本から金を巻き上げる為のプロパガンダはっきり言って詐欺だよ詐欺
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:08.55 ID:yEY02r120
ウクライナを安全にするならこの関係を問う必要がある

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:24:21.09 ID:+EBj4dNh0
>>146
問うも何も
ウクライナにはすでに米軍が駐留してただろ
非公式にだけど
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:19.20 ID:fLR8V5/y0
日本は平和維持部隊派遣かな?(´・ω・`)
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:24.07 ID:T7C0YK2R0
ユダヤに出してもらえばよくね
沢山お金持ってるでしょアイツラ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:28.12 ID:XhvII6Gv0
>>1
いつ?

……ああ岸田かな?

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:32.06 ID:SM7VoDDs0
NATO加盟国 32か国
今回の安全保障 30か国

????

152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:38.25 ID:6HrkZxDb0
岸田ってマジで憲政史上最低の総理大臣だった
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:10.54 ID:VAwjaNqW0
>>152
ガチの売国奴の安倍よりはマシ。
売国奴と罵られた首相は数あれど、本能に国土をくれてやったのは安倍が唯一。
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:47.16 ID:Rop9KLwU0
路上が同盟国を攻撃した場合は、日本は北方四島へ進軍してよい、とか
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:25:21.54 ID:Rop9KLwU0
>>153
✕路上→○ロシア
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:23:48.52 ID:MiuMEZh60
まあええんちゃう中国ロシアが仕掛けてきたらウクライナが後ろからドンパチしてくれるんやろ?
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:24:05.71 ID:DSMdqEjm0
金出せってこと?
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:24:42.65 ID:5sq40Ymn0
全ての国共闘するのだ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:25:15.61 ID:gwW9lAQh0
これでアメリカとヨーロッパに160兆円か
でも日本の借金は1300兆円だから少し借金が増える程度だな
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:25:31.15 ID:fLR8V5/y0
もう国連軍なんてものにだれも期待していないんだね(´・ω・`)
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:20.51 ID:y3dUzcgq0
日本なんもできないだろ
金だけものすごいだせってことか?
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:27:15.65 ID:g2gTwU4v0
>>170
まぁそうなるんだろうね
自衛隊をウクライナまで送る事も
出来ないだろうし
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:27:42.02 ID:VAwjaNqW0
>>170
日本はそこにあるだけである程度の牽制になる。
軍備増強すればそれだけでロシアに要らぬ負担を強いれる。
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:24.19 ID:A9FdPPaw0
金出し係りってこと!
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:25.91 0
いつまでやるの?
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:29.72 ID:1pqxyiws0
バカ石破 ウクライナ復興のために日本国民から税金ガンガン巻き上げます
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:43.10 ID:d54BJscb0
日本はATM
その代わり日本が有事になったら日本をNATOが軍事支援してくれる
うまくまとまったな
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:26:48.15 ID:gwW9lAQh0
岸田文雄が約束したんだからしょうがないよ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:27:12.43 ID:3YawMtrM0
増税不可避やな
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:27:20.56 ID:z2xBqSxo0
逆にロシア側への安全保障がないのはフェラじゃないな
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:27:27.94 ID:xY5HiqKm0
韓国方式でいいだろ
巨額支援するって言うだけ言って一銭も出さない
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:27:46.14 ID:cQ+3Uo0j0
カネ出すだけで血を流さずにロシア崩壊可能なビッグチャンスなのよ
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:29:05.85 ID:oKnejTyZ0
>>182
絶対に崩壊しないけどな
先に中国をなんとかせんとw
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:49.65 ID:QR+5Fd+P0
>>192
ソビエト時代と違うからな
あの当時は中国がポンコツだったけど
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:00.62 ID:kFcki7BS0
湾岸戦争の時と同じ感じかな
日本は金だけ出すと
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:36.38 ID:Hu8GVjQW0
>>183
湾岸戦争だったかイラク戦争も反対してたの中国とロシアと公明党だけだったし
人殺しで儲けてる奴等には邪魔なんだろうね
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:03.20 ID:fLR8V5/y0
せめてウクライナで産出されるレアメタルの権益の一部ぐらいは下さい(´・ω・`)
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:04.09 ID:yojvR+020
どうせなら日本が自衛隊派遣できるようにこのすきに憲法改正しちゃうのがベスト
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:28.98 ID:MJ1IObBr0
日本は既に一人あたりGDPで韓国や台湾に負けてるんだからアシアからは韓国から支援してもらおう
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:29.46 ID:gwW9lAQh0
安倍が北方領土をあげたからもう日本に返還しろとは言えなくなった
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:42.68 ID:u/FoftLU0
日本政府「支払いは任せろwww」
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:29:45.58 ID:g2gTwU4v0
>>189
財布のAA(アスキーアート)思い出したw
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:47.75 ID:l9hebFP10
永世中立国の日本を巻き込まないで欲しい
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:55.31 ID:yojvR+020
>>190
永世中立国ってのは自国だけで戦争できないと成り立たないのだよ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:28:59.55 ID:cQ+3Uo0j0
ロシア崩壊の暁には
北方領土が返ってくるよ
やったねタエちゃん
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:29:53.02 ID:z2xBqSxo0
>>191
カムチャッカクリル共和国ができるだけよ
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:29:15.13 ID:Hu8GVjQW0
巻き込むなよしろんぼ
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:29:19.91 ID:7qYKaPH50
日本はちゃんと見返り求めろや
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:29:31.79 ID:6Pr8vSdY0
日本はATM代表やなwww
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:06.34 ID:kulLwNNl0
日本の若者が徴兵されてロシア軍と殺し合いをさせられるのか
売国自民党政治の末路だな
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:09.92 ID:v1SsUMkK0
もういい加減戦争開始から3年半、当事者の利害はあるだろいが落とし所作らないとヤバいだろ
温暖化異常気象ってやってるけど、毎日毎日破壊と殺戮を繰り返しておいて温暖化もクソもない
国家の前に地球が人間が保たんよ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:17.36 ID:Pn4vazCG0
ウクライナにたかられる日本
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:19.01 ID:cQ+3Uo0j0
> 絶対に崩壊しないけどな
> 先に中国をなんとかせんとw

媚中韓国で反中デモが止まらないほど勢い死んでる
国際ニュースを読もう

222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:32:49.30 ID:+zOvL3Jq0
>>202
なぁ、中国なんて大人気だから肥大化できたのと違うのよ
世界っつーのは力とカネ
中国人はそれしか信じないから強い
日本は海外に媚びてなにか得られてるかい?
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:40.58 ID:hPZj/gZC0
日本もNATOに加盟できそうなんか
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:45.74 ID:11no6JzC0
NATO関係ない日本をなぜ名指しするのか
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:47.78 ID:z2xBqSxo0
日本「じゃあ俺が」
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:50.08 ID:6Pr8vSdY0
自民党が喜んで出して中抜で9割はネコババするけどなw
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:30:58.55 ID:weD0tT320
対ロシアで安全保障論に日本が巻き込まれるなら
日本はどちらかと言えば欧米に資金や軍需品を支援してもらう立場だよね?
ロシアは隣国なんだから
日本のNATO入り論を蹴っ飛ばしたのは欧州だから騙されないよ?
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:03.97 ID:4rv/+Ij90
何らかの他国軍隊が恒久的に常駐しない限りウクライナはハイそうですか
にはならんだろうな
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:36.56 ID:ZJwwvLdv0
金だけ出してねw
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:45.78 ID:cQ+3Uo0j0
8/25には恒大集団が正式に上場廃止
連鎖倒産スタートです
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:49.10 ID:u/FoftLU0
岸田「日本はウクライナと共にある。ウクライナ債務の青天井保証しま~すwww」

欧米「おい、ジャップ。ウクライナに貸したカネ、お前が全額返せよw」
ロシア「敗戦国ウクライナの賠償金は日本が払ってくれるのかw」

218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:57.43 ID:xwblWttK0
面倒事に巻き込むなっての
9条シールド使うしかないか()
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:31:59.01 ID:nxWdNcTk0
>>1
アメリカがNATOの役割を放棄するなら日本が中心になるのも仕方ない
やはり世界の盟主は日本しかいないんだ
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:32:06.94 ID:cQ+3Uo0j0
情弱ばっかわろた
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:32:10.79 ID:8vHDIkFP0
石破首相はウクライナへの「安全の保証」について「法制面、能力面も含めてよく検討し、しかるべき役割を果たしていく」と述べた
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:32:51.96 ID:MplTa6Iv0
ただの金蔓なのに白人様と対等だと思ってやがるのが極東の黄色
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:33:34.84 ID:g2gTwU4v0
>>223
もし日本がそう思われているのなら悲しいなぁ(´・ω・`)
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:33:07.47 ID:fLR8V5/y0
日本だって自力で自国防衛出来るわけじゃないからね
助け合い助け合い(´・ω・`)
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:33:18.36 ID:bwYpFS6W0
でもまた再侵攻されても軍は出さないし敵本土攻撃も認めないんでしょ
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:33:19.28 ID:Zjwd7tP80
安全の保証来たか
これはちょっと現実味あるかも
治安維持部隊あるかな?
久々のPKO来る?
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:33:36.68 ID:cQ+3Uo0j0
> 世界っつーのは力とカネ
> 中国人はそれしか信じないから強い

今の中国にはカネが無い
国際ニュースをよめ

231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:11.32 ID:+zOvL3Jq0
>>229
日本のが金ねーよw
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:11.26 ID:YX0MbjmH0
ウクライナは安全
ロシアを削って北方四島が近くなる
これこそまさに活きたカネの出し方です!
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:15.88 ID:3dgxkReM0
これで台湾有事で欧州は日本に協力する事になったなヨシ!
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:18.56 ID:Fc08Y1bI0
ふざけるなよ
貧乏な国から金せびるなよ
そして国賊のクソ政治家共もビタ一文出すなよ
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:45.52 ID:yojvR+020
ついでに日本の安全の保証も認めてもらったら?
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:46.34 ID:H2cmwWn40
関与するからには旨味もあるんだろうな
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:34:47.59 ID:+zOvL3Jq0
国際ニュースw
そんなん見てるから、中国にしてやられてるの気づかんのよw
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:35:13.89 ID:weD0tT320
俺ははっきり言っちゃうとウクライナが大っ嫌い
乞食の上から目線にもうウンザリ
日本がウクライナから得るものは何もないのが現実だ
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:36:11.28 ID:4rv/+Ij90
>>239
俺はロシアこそ大嫌いだ
心から嫌いだ
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:36:16.23 ID:Zjwd7tP80
>>239
お前の好き嫌いとかまじどうでもいいしそもそも好き嫌いで語れる問題じゃないから
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:38:44.65 ID:weD0tT320
>>247
好き嫌いを除いてもウクライナから得るものは何もない
これは確定
北方領土と同列に語ってる奴こそ国賊だよ
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:43:37.95 ID:VAwjaNqW0
>>265
ロシア兵が減る≒自衛隊員1名増員と同じ。
金に換算して1人3億円として少なくとも死者の30兆円、実際は復帰不能な重傷者含めての100兆円分くらい日本は得している。
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:25.33 ID:eXMJpEIx0
>>299
アホ
日本の敵はロシアだけじゃないんだぞ
333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:47:21.03 ID:VAwjaNqW0
>>306
だからこそでしょ。
中国と対峙している時に50万人のロシア兵送られたらどうなる?
その50万人のロシア兵が消えてくれたんだから大儲けなのよ。
354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:51:36.51 ID:Zjwd7tP80
>>333
ほんとそれ
ウクライナと戦ってくれてることで日本の敵が実質減ってる
意図はなくても結果的に日本やEUは血を流さずに敵を倒せてる
365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:53:25.17 ID:HOSxj3bk0
>>354
弱まれば弱まるほど中国依存が高まる訳で
借りレベルじゃ済まなくなる
379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:55:51.50 ID:Zjwd7tP80
>>365
依存してようがしてなかろうが敵国であることには変わりにくいので弱くなる方が良い
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:35:26.62 ID:+zOvL3Jq0
国際ニュースってまさか産経とか?w
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:35:26.74 ID:EqjBPjVh0
ウクライナを起点に日本の安全保障も世界に
保障してもらう方向で日本政府が動けばよい。
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:36:01.54 ID:2FzG4IV50
NATOだけならウクライナの素行の悪い連中を使って悪さしそうだけど
中国やインドなんかも参加するなら悪くないんじゃないの
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:36:28.60 ID:s1XAed+40
自衛隊員を送り込んでドローン戦のノウハウを盗み出さないと
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:36:44.94 ID:6aGWWBPM0
世界のATMになれて光栄です
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:36:52.09 ID:i75EjyBU0
プーアノンw
勝利に酔いしれたい夏休みが溶けていくw
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:37:08.29 ID:zRetDRMq0
NATOが東に拡がり続けるからロシアが危機を感じて始まった戦争やん。
安全の保証の主語が違うやろ。
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:39:03.89 ID:4rv/+Ij90
>>253
それで侵略したら
スェーデンとフィンランドがNATO入ったでござる
その時点でプーの戦略的失敗は確定
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:51.55 ID:RIg45WIo0
>>253
NATOが東に進んでるんじゃなくてロシア周辺国が西に逃げてるだけなんだよなぁ
因果関係が逆なんよ
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:39.51 ID:AqHvS2Tz0
>>253
その結果、フィンランドとスウェーデンがNATO加盟ってもしかしてプーチンはバカなの?
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:57.80 ID:2Tgbcu5U0
>>295
その結果核保有国の中国とインド、北朝鮮がロシア側につき
イランが核保有化の決意を固めたわけだが
北欧(笑)の小国よりロシアについた国の方が遥かに強力だよ
350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:50:54.46 ID:yJ2ogI4n0
>>330
なおアゼルバイジャンとシリア
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:37:13.78 ID:5/+lz7jT0
石破よく決断した!
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:37:21.19 ID:3OMsnJkf0
ええ!お茶会参加してなかったのに?
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:37:30.42 ID:u/FoftLU0
ゼレンスキーがちんぽで降伏文書に調印したら解決するのに
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:37:55.18 ID:s0/SRR5u0
ついにNATOにNATTOに!

・・・ネバネバしてて嫌だな

275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:40:23.37 ID:qNfs2gU80
>>259
何の略だw
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:38:09.28 ID:EqjBPjVh0
日本がなぜウクライナを気にするかと言えば
同じような目に合いたくないから。安全保障の
枠組みが強化できるんだったら日本もどんどん
飛びついていい。
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:35.26 ID:tr730vff0
>>261
あと、戦後の復興利権も大きい。

元々親中共・親北国家だったウクライナをこちらの陣営に引き込めるし

262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:38:14.86 ID:RIg45WIo0
ロシアの南進と中国のどさくさが有り得る以上は日本も噛んどくしかないんだわ
北朝鮮参戦についてEU目線ではどうでもいいけど日本としては重く受け止めるしかない
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:38:25.52 ID:qNfs2gU80
>>1
憲法9条輸出してやるよ
割とマジで
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:38:59.01 ID:toiG0abt0
日本は勝ち馬に乗れよ!!

時代の流れとしてもう明確に露中北BRICSの独裁権威主義陣営が強いんだから
日本も自由民主主義陣営抜けてサッサと独裁権威主義国家になれや!!!

268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:39:07.66 ID:oJmDujE60
いやいやさすがに欧州で勝手にやれと
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:39:42.97 ID:sYovMbOs0
このあと自衛隊がクリミア半島を制圧します
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:40:04.86 ID:pUdmHmy20
日本にその事務所を誘致しろ
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:03.26 ID:3dgxkReM0
>>273
頓挫しました
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:40:08.55 ID:EmIUqvgf0
すでにやってます、 なにも直接軍隊を出すばかりが協力じゃない。
日本は今年の春から合成開口レーダー偵察衛星のデータをウクライナ国防省情報総局に提供しています
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:40:53.23 ID:weD0tT320
大事なことだからもう3回言うぞ?

欧州は日本のNATO入りを拒絶した
欧州は日本のNATO入りを拒絶した
欧州は日本のNATO入りを拒絶した

305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:19.54 ID:EbeGD7M40
>>276
そもそもNATOは集団的自衛権を完全に認めてる国でないと加入できない。

加入国の一国が攻撃されたら、加盟国が武力行使して排除する義務があるけど、日本は限定的にしか集団的自衛権を認めてないから、そもそも加入資格が無い。

ちょっと無知だね。

277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:01.83 ID:cQ+3Uo0j0
なんかが情弱のピンポイントに刺さった模様
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:02.35 ID:Ludd+dkg0
なんだこれ新しい枠組みか?
注視必須だね
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:13.54 ID:bdNj1rSt0
よーし、自衛隊送ろうぜ
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:17.55 ID:/BcRanh30
>>1
そもそも日本なんか入れていいのか?欧州さん
日本は中国の傀儡政権だぞw
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:20.51 ID:OfCKTQ/+0
日本関係ないから
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:41:51.50 ID:9adb2uHg0
アジアで何かあったら関与してくれよ
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:01.30 ID:n76aZWcH0
NATOが反中だったら日本の意味もあるがな……
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:33.43 ID:4rv/+Ij90
>>289
イギリスはもはや反中やで
あの国はほんとランドパワーの国に楯突く伝統がある

ほぼ第二次日英同盟ともいえる状態だしな

290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:01.60 ID:EqjBPjVh0
アメリカがどうなるか知らんよと言い出したなら
ある程度の比重をNATOにも置くしか生き残りの
方策はないだろう。
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:08.45 ID:puXKqNdX0
は?
自衛隊出すんか?
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:25.89 ID:bdNj1rSt0
ウクライナ監視の為に、北方領土に駐屯しようぜ
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:42:54.95 ID:fLR8V5/y0
停戦監視団として10式戦車派遣や(´・ω・`)
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:43:39.97 ID:ykGS6hPE0
日本に何を求めるの?
303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:07.44 ID:d4/9fzDI0
>>300
おかねでしょ
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:03.83 ID:ykGS6hPE0
>>303
お金はウクライナ政府が発行すれば良くね。
301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:43:43.75 ID:eXMJpEIx0
やっとウクライナが片付いて日米力を合わせて全力で中国に備えることが出来るというのに
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:09.25 ID:weD0tT320
>>301
ほんとこれ
こっちの方が重大で急務
ロシアを追い込んで中国と接近させるのは愚策
346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:49:24.61 ID:OrhY5it00
>>301
>>324
ゼレンスキーは金をたんまり送金してUAEに逃げる段取りしてきたしな。
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:17.19 ID:puXKqNdX0
さすがに自衛隊を派遣する余裕はないだろ
護衛艦や補給艦クラスと人員を今欧州に割く余裕はない
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:45.58 ID:AqHvS2Tz0
>>304
できるのは北海道で訓練するぐらいだな
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:41.59 ID:3dgxkReM0
台湾有事はトランプの間は起きないと約束されたのでok
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:52.27 ID:mYP07RFO0
パレスチナをNATOに加盟してやれよ
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:44:55.68 ID:Va5RAEQE0
日本は世界一のお金持ち国家だからこういう時には金出すしかしょうがないんだよなぁ
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:00.94 ID:JTapgUGO0
>>1今度のロシアとウクライナの和平が破られれば
次は世界大戦になる欧米ともにその時は台湾有事でも参加する日本
対ロシアでも日本の参戦は当然と考えるし石破も応じたと言うことか。
それがロジスティクスだけになるのか軍事すべての参戦かは状況だろう。
338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:48:17.30 ID:JTapgUGO0
>>312ロシアとウクライナの米国仲介での和平締結後に
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:09.39 ID:VvlrThtB0
日本はNATOに入ってないのに、日本は負担だけ?
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:33.90 ID:og+22na60
マジアホなんじゃねーか日本政府
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:40.55 ID:6RX+diyv0
日本もNATO加盟させてくれんのけ
319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:42.20 ID:rqC+ZVKp0
コロナ賠償で中国に全額出させろ
つかコロナ責任うやむやになってないか?
亡くなった人もいるのに
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:45:58.45 ID:5/+lz7jT0
日本は外人部隊作らないのかね
クルド兵とかイスラム国を蹴散らすくらい強かったんだろ
322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:03.32 ID:EqjBPjVh0
はっきり言って孤立主義、自国優先主義は国策として
もうだめだよ。戦前の国際連盟脱退みたいなもの。

我々日本人はグローバルな観点から世界の安全保障に
関与しないと生き残れない。

337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:47:57.28 ID:FWXjndzS0
>>322
その手の建前は古いかな
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:10.11 ID:kmF4xxdO0
もしも、だよ
日本が世界を統べれば
平和になるんじゃないか?

ルールさえ守れば
日本人は人種や宗教に寛容だし

327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:33.80 ID:Ua/rpucd0
そろそろ第三次を始める頃合いだな
よしやるか
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:36.37 ID:puXKqNdX0
またATM扱いかよ
勝ち組どころか下手すりゃ負けみたいなもんだぞ
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:46:51.10 ID:5wvr7dC+0
で、財源は?
332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:47:18.77 ID:puXKqNdX0
>>329
増税です
331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:47:10.54 ID:DvRNG7IW0
何かこの枠組みがそのまま第三次世界大戦に繋がりそうだな
334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:47:30.24 ID:oCWv5hc/0
中国は全然驚異じゃねえって
お前らアメリカに騙されてるよ
日本を攻撃する理由がない
中国がイラクベトナムアフガン戦争みたいな大規模侵略戦争したことあるか?
実はロシアも中国もずっと侵略されてきた国だよ
割とマジで
341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:48:36.58 ID:VAwjaNqW0
>>334
ベトナムのこと言うなら中越戦争知らんのか?
425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:06:41.95 ID:oCWv5hc/0
>>341
そんな小さな局地戦どうでもいい
427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:07:12.62 ID:EqjBPjVh0
>>425
NATOの戦争に日本も軍隊を出すということを
どう考えるか国策が固まらないとなかなか難しい。
449 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:10:43.16 ID:oCWv5hc/0
>>341,358
国境での争いなんてどこの国でもやってる
中国がワザワザ地球の裏側まで出兵して言いがかりをつけて殺戮と破壊をしたかって言ってんの
中国を悪と決めつけないで事実をよく考えてみな
アメリカこそ世界に有害な悪い国だろ
385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:57:05.00 ID:CuNlcgzv0
>>334
シナは満州、内蒙古、チベット、ウイグルを侵略併合。
ベトナムとは中越戦争、ソ連とも国境紛争で大規模な軍事衝突をやってる。
335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:47:42.02 ID:wb+KU8JV0
そもそも日本の有事に何か助けになれるのかこいつら
339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:48:23.86 ID:tG59tKz50
そりゃユダヤびいきするわな
国がユダヤに乗っ取られとるんだからw
340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:48:28.04 ID:olrvRj9p0
石破「えっ?」
342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:48:41.54 ID:5wvr7dC+0
ウクライナ支援すること自体には反対しないが、みんなで妖怪ザイゲンガーになろうw
347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:49:31.37 ID:ykGS6hPE0
>>342
外貨準備取り崩すの?
343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:48:59.75 ID:cQ+3Uo0j0
> 石破「えっ?」

おまえそのリモート会議に出てるから

344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:49:07.55 ID:2BNVPmij0
ゼレンズキー案では韓国軍と日本自衛隊がザポリッジャに駐屯
空母かがと韓国軍世襲大王イージスがクリミア港に常駐する
なおウクライナ高等弁務官として秋篠宮悠仁を任命
348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:50:07.83 ID:cQ+3Uo0j0
無知が皮肉使っても逆効果だからな
351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:50:56.00 ID:EqjBPjVh0
俺はもう年だから停戦監視とかはできないが、
やりたい人は・・・。
352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:51:02.64 ID:akrkkxTN0
昨日の深層ニュースが欧州は自分たちの軍を使いたくないが本音だから他から集める形になるじゃないのかみたいなこと言ったけど日本かよ
358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:52:11.90 ID:Nxy22whm0
ウクライナに加入させることを確約するのかな?
359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:52:34.48 ID:MeAgmcL40
中露は日本の通常戦略だけでも恐怖で失禁するはずって?
そんなんじゃ安全保障の話にならないじゃんw
360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:52:40.48 ID:OeyetGWS0
日本は憲法9条をプレゼントでいいだろ
お金なんかよりもずっと価値があるぞ
382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:56:21.91 ID:Zjwd7tP80
>>360
ロシアに?
403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:01:40.27 ID:AqHvS2Tz0
>>382
もう日本以外のどこでもいいよw
392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:58:56.17 ID:IV3KhIsW0
>>360
いや金を生み出す権利には勝たねーよ
361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:52:43.70 ID:yJ2ogI4n0
隣の敵国が反対側で戦争してくれてるのはありがたい
362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:52:57.60 ID:3OMsnJkf0
しょうがない、やるとなったらヲタクの町を目指そう!
363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:53:14.09 ID:tG59tKz50
ウクライナってさ
ユダヤ人の国だったんだぜー
お前ら知ってたか?
364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:53:14.50 ID:cQ+3Uo0j0
皮肉って、鋭い観察やウィットがあってこそ効くものなので
裏付けがないとただの空っぽな強がりに見えて
相手に「なんか痛々しいな」って思わせるだけ
知識が浅いなら素直に学ぶ姿勢を見せた方が、よっぽどよい
366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:53:29.33 ID:nAXZZ5kk0
ブタペスト覚書パート2w
370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:54:34.41 ID:C4DjdNAl0
日本はATM
371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:54:35.62 ID:TM1cBPhb0
>>1
日本関係ねえって
373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:55:05.69 ID:F6i7DUYo0
勝手に名前入れられてる奴
375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:55:27.86 ID:akrkkxTN0
>>373
事前に話なんてあるはずもなく
374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:55:14.75 ID:kLAHIGJc0
30か国がロシア周辺国なら日本が参加はおかしくない。先にもでたが北方四島もあるし。同じリスクに曝されてる国同士がつながりを持つのは当たり前ではないか?
376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:55:35.64 ID:p5uvWsLk0
日本政府はアメリカに言われて、莫大な裏金を出して来た
日本のマスゴミはこういう事実を全く報道しない
378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:55:49.93 ID:cEEukb/90
多国間での安全の保証は、もうブダペスト合意でやっただろ
意味のないことを繰り返すのか?
381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:56:09.82 ID:+grWOuFd0
またATMかよ…ほぼ植民地民じゃねえか
383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:56:35.00 ID:MbTmC5Pb0
な?トランプが正しいでしょ?
387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:57:09.42 ID:ADsZw8Yy0
どうせ日本はサイフ係なんだろw
ぶっちゃけ日本はほとんど関係ないだろうに
414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:04:13.98 ID:AqHvS2Tz0
>>387
隣の国と隣の隣の国の戦争だぞ
388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 12:57:19.05 ID:tEZI5FDP0
つまり自動参戦するような約束じゃない
ってことだ
言葉遊びに終わるかもな
394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:00:10.75 ID:MeAgmcL40
敵を絞るってww
相手が絞れるなら、日本はやばいよ
アメリカ抜きで戦争しなくちゃならんww
396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:00:14.38 ID:ADsZw8Yy0
日本がウクライナの保証人になってるって聞いたことある
本来は欧米の問題だからほぼ無関係の日本が出した金を
欧米が保証するって事なら筋は通ると思うけど現実は逆だもんw
397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:00:19.54 ID:IV3KhIsW0
まぁこの30カ国ってのはあれだ
全部ユダヤ金融奴隷国だな
398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:00:28.32 ID:wzycJ5N90
なぜ、日本?
399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:00:35.51 ID:IaGZ64NG0
石破が勝手にやってんな
400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:00:37.61 ID:0n4tqGCK0
カトーがNATOについて一言↓
401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:00:51.02 ID:MeAgmcL40
敵って好きに絞れるもんなのか
NATOも日米安保も意味ないじゃんwwww
402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:01:26.13 ID:VAwjaNqW0
NATOどうこうというより、とにかくウクライナをロシアと戦わせることがマストでしょ。

理想はロシア軍は半壊でウクライナ軍は軍事用語ではなく文字通りの全滅。

ぶっちゃけソ連内戦なわけだし。

440 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:09:11.63 ID:MbTmC5Pb0
>>402
ウクライナはもう全滅に近い状態だよ徴兵で数だけは揃ってるけど
404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:02:00.51 ID:p5oOMl9r0
お金は金持ち父さんに全て任せとけよ、ジャップはチャチャ入れんなよ
405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:02:02.81 ID:aClu33dm0
じゃあNATO正式加盟させてくれよって話だよな
AP4(日韓豪NZ)とか中途半端だし
415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:04:22.14 ID:TM1cBPhb0
>>405
日本もNATOに入れてくれよ
421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:05:45.70 ID:C/XkB9080
>>415
なんでやねん
NATOて対ロシアの欧州軍事同盟だぞ
なもんいらんわ
423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:06:30.84 ID:AqHvS2Tz0
>>415
ロシアがポーランドに攻め込んだら日本も自動参戦だぞw
406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:02:11.20 ID:zlr/MsUC0
ウクライナ戦争当初から欧米追従しちゃったからなぁ

今更変えられんだろうね

わざわざ首突っ込んでバカなことやったわ

407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:02:42.94 ID:IV3KhIsW0
>>406
バイデンが始めた戦争だしなw
439 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:50.63 ID:YGkxDc/V0
>>407
トランプは個人的利益で政治やるやべー大統領だが
ウクライナには個人利益ないから客観的に処理しようとしてる
この問題だけは割と正しい方向
408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:02:50.01 ID:C4CprU5A0
ウクライナは日本と同様の安保条約を結べばいい
これは日本の核の傘が頼れるか否かが知れる
何故ならロシアはそれでもウクライナを侵略してくるだろうから・・・
409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:02:56.79 ID:AqHvS2Tz0
ロシアはGDPの3割軍事費に投入だっけ
NATOがんばれ👍
410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:03:04.95 ID:MeAgmcL40
今からロシアと戦争するから、ロシアに協力しないでねっ!って中国に頼むの?
なんなんだそれww
411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:03:24.13 ID:3OMsnJkf0
さすリーダー!
412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:03:34.60 ID:ab8shept0
給付金、終了!

高齢者:「なっ なんだってぇ怒」

次回選挙で、自民党・公明党、消滅へ!

413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:03:45.20 ID:zlr/MsUC0
つか岸田政権だった記憶あるけど安倍生きてた時だったよね
当時の岸田は傀儡だろう

ほんとろくでもない事ばっかやってるな安倍一派

416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:04:33.75 ID:/3sIt69l0
日本に関与を要求するならロシアから北方領土取り換えしてくれよ
金だけ出してねーはヤメロ
431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:07:47.80 ID:p5oOMl9r0
>>416
あと一年ぐらいウクライナが粘ってくれたらロシアから買ってくれて言うて来るんちゃう?しらんけど…
417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:04:37.16 ID:C/XkB9080
NATO関係ないけどわーくに
422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:06:18.14 ID:TM1cBPhb0
>>417
NATOの一員にしてくれ
アメリカは信用できん
419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:05:05.45 ID:vmwLCcTw0
“AB495”
https:
//www.youtube.com/live/SRWQxIKYScE

警察官ゆりのアメリカ生活

424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:06:31.72 ID:ewKG+y3A0
NATO主導でやるの?NATOの枠組みでアメリカが入らないだけなら確かに関与する価値あるけど
432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:15.33 ID:SKLimlve0
>>424
ある?
426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:07:05.52 ID:Mv+ePEuv0
ワク信=ウク信
428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:07:14.11 ID:cUKpY6/70
日本巻き込まれてて草
衰退して壊れかけてもATMのままか
NATOは中国や北朝鮮が動いても参戦してくれんぞw
430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:07:37.94 ID:WP6S0ys00
条約、文書はアテにならないのは、ウクライナが証明している。
ブタペスト覚書、中国ウクライナ友好協力条約、強力な安全保障の提供に思えたそれらが、全く何の意味もなかった。
それどころか、安全保障してやると約束した当事者の国に侵攻される始末。
中国もウクライナの国家存亡の危機には、どんな手段講じても助ける約束してたのに、侵攻している国から油買って支える裏切り。
特にロシアは歴史的にも約束を平気で反故にしてきた。
NATO即時加盟でもないと、あんまり実効ない。
433 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:18.02 ID:VSXYFq6M0
日本を巻き込むなよ
434 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:27.02 ID:koe/cygi0
ウクライナ美女くれ
435 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:33.99 ID:t7hj4jF60
そういえばどこかの国もいきなり協定破棄されて、最後の最後で裏切られて責められてたよな
436 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:42.86 ID:puXKqNdX0
まあ、ウクライナのドローンの技術は魅力的ではある
441 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:09:18.44 ID:C/XkB9080
>>436
中国やイスラエルの技術だろ
460 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:13:51.04 ID:SKLimlve0
>>436
あれ借りもん
437 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:43.99 ID:C/XkB9080
まあ日本に対する要求はお金ちょーだいなんだろうけど
お前らで金も調達しよろとNATOは
438 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:08:48.71 ID:JuXIl2rq0
欧州だけでどうぞ
442 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:09:23.83 ID:wb+KU8JV0
トランプが「安全の補償」は「欧州諸国が多くを負担することになる」ってさ
そしてNATOは「日本など30カ国関与」と表明
ババ抜きかな?
443 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:09:44.68 ID:og+22na60
日本もお金はもないんですけど
446 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:10:05.27 ID:tuvGf3Gm0
日本関係ねぇ~!
447 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:10:24.05 ID:og+22na60
日本人慰安婦の派遣かな
448 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:10:29.36 ID:Mlcty0wF0
日本「聞いてないよー」
450 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:10:50.69 ID:m/FRxTLA0
巻き込むんじゃねえ
ウクライナに核兵器廃棄させた国で勝手にやってろ
451 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:11:42.86 ID:IV3KhIsW0
ユダヤのためにユダヤに国債発行お願いして借金増やして援助する
儲かるのはユダヤか
ウハウハやんユダヤw
そのせいで日本人は増税ですわ
怒らんでいいのお前ら?
462 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:14:00.90 ID:AqHvS2Tz0
>>451
MMT
はいロンパw
476 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:15:55.92 ID:IV3KhIsW0
>>462
MMTは詐欺だと知らんのかw
482 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:16:44.52 ID:AqHvS2Tz0
>>476
あんなの信じる奴はキチゲェぐらいだなw
487 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:18:22.62 ID:IV3KhIsW0
>>482
お前まともなのかどっちなんだよw
492 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:19:37.99 ID:AqHvS2Tz0
>>487
すまんなネタで言っただけなんだw
494 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:19:51.90 ID:e44bRWgo0
>>476
おいおい、欧州が軍事費工面するために財政均衡主義と決別して、事実上のMMT始めたんだがね
危ないならNATOに構わんほうがいいw
452 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:11:43.49 ID:C/XkB9080
インドのモディはしたたかよな
日本も別にロシアとは敵対してないし袖の下では手を握ってるからね
まあ頑張ってウクライナさん耐えてそれをNATOが支えるを続ければいいんでね?
455 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:12:33.56 ID:Rbw0aUud0
>>1
また日本が ウクライナに世銀でソフトローンを組むお手伝い
2024/11/16

日本は世界銀行を通じて55億ドル(8400億円)を財政援助。 ウクライナが返済不能に陥った場合、日本がいわゆる「連帯保証人」として50億ドル(7600億円)分までは現金で債務を負担する。 ロシアの凍結資産運用益を接収し、4700億円をウクライナ融資に回すことも決まっている。

458 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:13:40.40 ID:C/XkB9080
>>455
アメポチやってる限り断れんからなこれは
ハリスになっても同じ
468 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:14:51.15 ID:MbTmC5Pb0
>>458
民主党になったら数倍酷いことになるぞ
457 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:13:16.20 ID:dcyCUnqh0
自民党がウクライナの借金保証する約束してたよな
いつもののATM君だわ
459 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:13:45.48 ID:clJmeEr00
なぜ日本がヨーロッパの安全保障負担せなあかんねん
461 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:13:51.48 ID:HMQhkr4S0
日本もイギリスとオーストラリア、タイ、ベトナム辺りと軍事同盟結べないかな。後は食料が豊富なアルゼンチン辺り
475 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:15:53.11 ID:/YTg2pHV0
>>461
イギリス以外軍事力空気。オーストラリアは装備は新しいけどスクランブルもしてないし練度はシンガポールと大差ない。
食料てアルゼンチンとどれだけ離れてると。

まだサウジの方がマシ。アメリカべったりだけど。

464 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:14:17.83 ID:EqjBPjVh0
もうしょうがないよ。中国の侵略に対抗するためには
わらをもすがる思いで・・・。w
465 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:14:27.64 ID:AqHvS2Tz0
日本はせめて声援を送ろう
赤勝て白勝て
479 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:16:10.74 ID:PybvdpkD0
>>465
岸田「ビクトリーシャモジ送ろう!」
466 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:14:32.78 ID:C/XkB9080
ウクライナはいい反面教師だからな
ああなったらおわりという見本
469 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:14:57.22 ID:xg37YNd70
私はおにぎりが好きです
472 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:15:29.84 ID:PybvdpkD0
>>1
自衛隊を師団で送り込んでロシア兵頃しまくれば実戦経験積めてええなぁ
481 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:16:31.93 ID:gRZMp7Wh0
>>472
貴重な自衛隊員の数を減らす可能性があるので…
488 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:18:24.27 ID:Jxnlqn4/0
>>472
それなんてノースコリア
473 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:15:34.97 ID:SKPi8F5/0
前は支援お礼動画に日本が載ってないってキレてたのに
今は日本を巻き込むなってなってるんだな
474 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:15:35.12 ID:5wvr7dC+0
壺の仇日米民主党
ミンスガーw
478 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:16:10.56 ID:JTapgUGO0
>>1石破が「安全の保証」構築に
参加応じたことと総裁選の親和性は非常に高いな。
480 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:16:18.83 ID:Jxnlqn4/0
もーーー
世界中みんなで富を分け合ってのんびり過ごしたいけど
日本の財布大丈夫か?困ってる日本人大丈夫か?
483 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:16:58.59 ID:4Skgl8UU0
日米安保の発動すら怪しくなってるのに
日本がアメリカ主導の欧州軍事同盟に噛む意味がないよ
なら、アメリカとの関係見直しのが急務
495 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:19:58.67 ID:EqjBPjVh0
>>483
日米安保が怪しいからNATOに関与する形でも
進めればよい。
484 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:17:29.59 ID:Dty7kT5e0
関与っていうかオブザーバーみたいなので見学出席してたからな。韓国も同様。
486 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:18:04.31 ID:39mFvdde0
復興利権の為に増税
490 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:19:13.31 ID:3OMsnJkf0
緩衝地帯に置くならわーくにか、さすがどっちにも好かれてしまうということか
491 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:19:35.78 ID:uPm1X3sP0
ま、ここは日本も参加しとかないと中国北朝鮮が攻撃しようとしてきたときに誰も助けてくれないだろうからな。それともここで文句言っているやつらは攻撃が始まってしまったら自分たちだけで決死の覚悟で守り切るってことかい?
496 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:20:07.26 ID:gofocSN70
日本の安全の保証は?
497 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:20:18.45 ID:H1YuVfna0
いやこれは枠組みに入っといた方がいいだろ
日本周辺で何かあったときに助けてもらえる可能性上がるし、次の大戦があるとしたらこの30か国vs中露ほかって感じになるんだろうし
498 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:20:32.15 ID:Dty7kT5e0
特別に軍事同盟を結んでなくても、その戦争が自国の国益に反する方向性なら協力するものだけどな。ロシアにあのステルス爆撃機B2発進しちゃえよ
もっかい見たいぞよw
500 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 13:20:41.23 ID:q+PjbdBg0
世界のATM
日本

コメント

タイトルとURLをコピーしました