1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:11:02.47 ID:Up8roDER9
「Coffee Badging(コーヒーバッジング)」とは、オフィスに出社し、同僚とコーヒーを一杯飲む時間ほど滞在したら、さっと姿を消して残りの業務は自宅やカフェでこなす。そんな働き方を指す言葉です。
ビデオ会議ソリューション企業のOwl Labsが2023年にはじめて言及しました。
場所を選ばない自由な働き方の快適さを知った私たちは、もう以前の「毎日定時出社」には戻れないと感じています。LIFE HACKER
https://www.lifehacker.jp/article/2508-tb-coffee-badging/
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:12:49.32 ID:cr10Y/750
何か文句でも?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:13:21.73 ID:aOuIQIE50
これは典型的なブルシットジョブですねぇ…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:13:24.73 ID:WVSxZlcx0
別にいいんじゃない
その代わり月給10万ね
その代わり月給10万ね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:14:19.45 ID:wcg9bpBI0
出来高払いならOK
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:14:26.41 ID:E3rNhwnL0
出社する意味がわからん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:25:44.55 ID:rPgSswJB0
>>7
朝礼とか準備運動とか社是の唱和とかはやらないと怪我の多発や愛社精神の低下が進むから必要
朝礼とか準備運動とか社是の唱和とかはやらないと怪我の多発や愛社精神の低下が進むから必要
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:40:48.00 ID:+SRQ7pPP0
>>34
PCカタカタで怪我する?
愛社精神必要?
PCカタカタで怪我する?
愛社精神必要?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:46:24.50 ID:ev4o6yAM0
>>7
弊社は月半分は出社が必要
その対策なのか午前中少し顔出すだけの人もいる
弊社は月半分は出社が必要
その対策なのか午前中少し顔出すだけの人もいる
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:48:57.68 ID:5fSItzpm0
>>7
飲みニケーションや
飲みニケーションや
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:14:41.52 ID:7KBDDZmq0
往復時間の無駄だが出社しろ言われるなら仕方ないわな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:15:03.04 ID:WwgE942x0
ノマドギワ族のワイ高見
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:15:21.41 ID:hPsSxWf80
そういう会社が勝ち残るんなら
それがスタンダードになるかもね
それがスタンダードになるかもね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:15:45.99 ID:NOhwrcfn0
テレワークでいいじゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:17:04.01 ID:bGHo2J2b0
完全歩合制ならいいんじゃね?
内職と同じ感じで
内職と同じ感じで
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:17:26.30 ID:BqoGWFua0
リフレッシングされた気持ちで成果出してるなら逆に良い事だろう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:17:53.94 ID:yzxBjNfL0
通信技術が発達するごとに集まる意味薄まるね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:18:03.51 ID:qQCvkh8V0
朝会の後はずっと実験室にいるから
実質これだわ
実質これだわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:18:22.90 ID:iVrfRNCt0
工場勤務の現場作業とかでこれやらかす奴が居たら面白い
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:20:17.52 ID:WJ4Pirma0
>>16
そんなことすればクビだなw
そんなことすればクビだなw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:20:05.62 ID:3m/CIYvb0
家帰ったら寝るだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:20:59.17 ID:9vxBupio0
欧米の真似事で、スタバで意味なくMacBookを開いてコーヒー飲みながら作業してる感じを演出する意識高い系が溢れる日本
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:21:06.75 ID:nYNDScXG0
リモートワーク以外では仕事したくない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:21:10.84 ID:+rh7EFCO0
もうすぐ、ほとんどがAIに置き換わるから
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:24:50.83 ID:NnJ91W6k0
>>21
AIで出来ることはAIにやらせて
人にしか出来ないことを探して、人でやれば良い
AIで出来ることはAIにやらせて
人にしか出来ないことを探して、人でやれば良い
AIに出来ることしか出来ない会社は
より資本力のある大企業に取って代わられる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:27:28.70 ID:m33J+bOG0
>>30
身体使わない仕事は全部AIに負けそう
身体使わない仕事は全部AIに負けそう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:35:15.43 ID:NnJ91W6k0
>>38
そういう言い方をするなら
身体使う仕事は全部ロボットに負ける
だな
そういう言い方をするなら
身体使う仕事は全部ロボットに負ける
だな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:47:44.48 ID:m33J+bOG0
>>54
ロボットより人間の方がまだ安い
ロボットより人間の方がまだ安い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:21:29.59 ID:NnJ91W6k0
>>1
昔は、社員ごとにデスクがあって資料がデスクにうず高く積まれていた
仕事はデスクに居ないとできなかった
昔は、社員ごとにデスクがあって資料がデスクにうず高く積まれていた
仕事はデスクに居ないとできなかった
今は、フリーアドレスだ、ペーパーレスだと言って、職場スペースに資料を置かなくなった
オフィスは仕事をする場でなくなるのは必然かと
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:21:34.34 ID:cnAN5cC+0
月1は出社して顔合わせようとか意味不明なことをやってるところはこれでいい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:21:37.72 ID:yF0LtKlx0
>>1
出来高や実績だけで給料が支払われる仕事なら別にいいんじゃないの?
安定した収入がほしいならちゃんとした会社に入らないとね。
出来高や実績だけで給料が支払われる仕事なら別にいいんじゃないの?
安定した収入がほしいならちゃんとした会社に入らないとね。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:23:09.54 ID:kmccXWjP0
うちのバカ会社は職場に一人一つの机すらないからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:23:25.38 ID:W/OG2KvO0
出社したという記録は大事
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:23:55.05 ID:YXoklYeP0
>>1
会社がそれを容認するのなら、それもアリだな。
会社がそれを容認するのなら、それもアリだな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:24:34.39 ID:vcCR8Ywh0
デスクワーク以外無理だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:24:34.86 ID:PZnHwE7T0
AIに置き換わりそうだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:25:12.96 ID:BiZB0clM0
スキルのない人は、出社にウエイト起きがち
=他人の助けが無いと何も出来ない
=他人の助けが無いと何も出来ない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:25:18.24 ID:o3pqXrJy0
めちゃくちゃ稼いでいる奴らってハードワークしてるんじゃないの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:25:28.83 ID:G8mP/0e30
カフェで仕事するくらいならそのまま会社でやった方が効率いいだろw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:27:13.56 ID:y9k8mHIv0
情報漏洩捗りそう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:27:22.07 ID:a7UvsRRT0
ホワイトは役立たず
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:27:56.19 ID:azErJCg90
カフェの営業妨害だよなーこれ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:28:46.89 ID:2AT/3Nh70
そんなすぐ帰るなら通勤時間帯外して往復してくれよな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:30:01.36 ID:NOhwrcfn0
交通費も勿体ないし
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:30:36.06 ID:2JSC3tcN0
会社の隣にでも住んでなきゃ無理だそんなの
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:31:52.19 ID:3m/CIYvb0
もうAIでいいな
黙って休みなく仕事するし
計算間違いないし
黙って休みなく仕事するし
計算間違いないし
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:32:36.96 ID:4bgoMQIu0
散歩がてら行く感覚か
フレックス勤務じゃないと無理だな
フレックス勤務じゃないと無理だな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:32:48.24 ID:cnAN5cC+0
午後から在宅に移行することあるけどちゃんと時間有休つかって移動はしている
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:32:59.75 ID:Tw5lTpr50
>>1
優秀ならいいんじゃね?
短期間で成果出せるなら生産性が上がるし
令和みたいなだらだら残業で稼ぐとか生産性が無いアホだよ
優秀ならいいんじゃね?
短期間で成果出せるなら生産性が上がるし
令和みたいなだらだら残業で稼ぐとか生産性が無いアホだよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:35:49.06 ID:AE/WJrI60
>>47
その優秀の判断基準が難しいとこが多いかと
その優秀の判断基準が難しいとこが多いかと
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:33:17.35 ID:zd6biI0c0
新人はろくに挨拶もせずにいつの間にか定時でいなくなってることが多いな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:33:52.66 ID:Tw5lTpr50
>>48
雇った人事部長に文句言えやw
雇った人事部長に文句言えやw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:33:44.17 ID:IdhThV7S0
移動の時間が無駄
素直に家だけでさせろ
素直に家だけでさせろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:34:54.76 ID:Ye4aaV0V0
参勤交代かよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:35:13.81 ID:IVzaY/jd0
出社しても机はフリーアドレスだし打ち合わせはTeamsだし
家でよくね?って思う
家でよくね?って思う
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:35:56.41 ID:nW5+OM5t0
世界的ですもんね!
乗るしかない、このビッグウェーブに!
乗るしかない、このビッグウェーブに!
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:36:49.22 ID:+Rd6iQUn0
出社義務があるからその義務だけこなす為の行動かー
もうそのまま会社で仕事すりゃいいのに
もうそのまま会社で仕事すりゃいいのに
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:36:55.63 ID:C0/OPUL50
同僚とコミュケーション取れるし在宅ワークも出来るしでいいとこ取りじゃん
通勤費払ってでも会社側はやるべき
通勤費払ってでも会社側はやるべき
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:36:55.83 ID:8RFSDWnZ0
俺もこれだわ
適当に11時くらいまで仕事して
(家に)戻って在宅しまって言って帰る
適当に11時くらいまで仕事して
(家に)戻って在宅しまって言って帰る
職場はうるさい人いて仕事にならない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:37:22.06 ID:8c1Z1TrP0
>>1
ただの早退じゃねーか
業務命令でも無いのに会社にいなかったら給料引かれて終わり
ノーワークノーペイ
ただの早退じゃねーか
業務命令でも無いのに会社にいなかったら給料引かれて終わり
ノーワークノーペイ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:38:08.83 ID:IpD4wfh20
よほどクリエイティブな仕事なら誰にも会わなくても仕事を進められる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:38:34.03 ID:JC4H1xnn0
社内にでっかいスタバ設置すれば皆出社してくれるんじゃね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:41:17.45 ID:Xxe1xQgX0
今の若者は平気で有休使いたいとかゆうからな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:41:55.47 ID:YXoklYeP0
>>65
有給使用は労働者の権利だろ、ゆうって言うなpgr
有給使用は労働者の権利だろ、ゆうって言うなpgr
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:42:40.11 ID:B6ZSVDvX0
>>65
ブラック奴隷乙
ブラック奴隷乙
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:48:20.52 ID:8c1Z1TrP0
>>65
氷河期だが有給は全消化だろ
むしろ使わないのはアホ
氷河期だが有給は全消化だろ
むしろ使わないのはアホ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:42:55.17 ID:cmOK70PA0
意識高い系はフルリモートだと寂しいみたいだな
俺の友人は病んでた
俺の友人は病んでた
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:43:16.45 ID:xSEf8lOB0
今までは出世するためにプラスアルファで働け言われてたけど
AI時代首切られないためにプラスアルファで働く時代になるよ
俺は才能あるなんて思い上がってるのはどんどん淘汰される
AI時代首切られないためにプラスアルファで働く時代になるよ
俺は才能あるなんて思い上がってるのはどんどん淘汰される
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:43:49.50 ID:1HYog3fe0
いいじゃーん憧れるこういうの糞上司が上座にいて部下が机並べて仕事してる風景は緊張感あって嫌だわただ仕事できる奴しか許されないだろうなていうか仕事できる奴は今でもこんな感じ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:44:20.01 ID:2fo/Jcv90
給料は振り込むけど減らすねって返すだけだなw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:44:29.57 ID:cvGBjPFF0
うちの会社はとうとうカメラで監視し始めたぞ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:45:43.63 ID:YXoklYeP0
>>72
某黄色い電機屋の「防犯(監視)カメラ」が監視しているのは「店舗従業員」だからなwwwww
某黄色い電機屋の「防犯(監視)カメラ」が監視しているのは「店舗従業員」だからなwwwww
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:44:55.87 ID:7T7r3Il20
慣れた仕事ならテレワークでも問題はないと思うが新卒や中途採用とかの新人はまずテレワークでは無理やろ
俺は無理やったから結局さっさと辞めて元の業種に戻ったな
俺は無理やったから結局さっさと辞めて元の業種に戻ったな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:45:41.75 ID:g3WGJf0t0
(・∀・;)在宅勤務ええよね
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/15(金) 09:46:34.24 ID:yWDQdHw70
営業の時やってたな、出社→同僚と喫茶店→仕事
コメント