ニセコ「外国人住宅街」計画にNO 北海道倶知安町の行政委員会が全会一致で否決 理由は治安悪化の懸念

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:06:02.74 ID:yjwPudVt0

https://www.sankei.com/article/20250814-5DUMTS6OBJG7RKFUITEYH4JIYE/

世界屈指のスキーリゾートで知られる北海道ニセコ地域の一角、倶知安町で主に外国人労働者向けの集合住宅の建設計画が持ち上がり、町の行政委員会が全会一致で否決した。町によると、治安悪化への懸念が最大の理由で、開発計画が否決されるのは異例。ただ、ニセコでは冬季に人口が急増し、住宅不足も深刻になっており、今後の成り行きに注目が集まる。

住民「慎重な判断を」と要望
計画によると、JR倶知安駅の南東約700メートルの市街地にある約2・7ヘクタールの農地に、リゾートで働く外国人従業員らが住む2~3階建ての共同住宅30棟を建設。想定される居住者数は町の人口の1割近い1200人程度を見込む。開発予定地は市街地に近い場所にある「第3種農地」で、事業者は今年7月、農地からの転用を町の農業委員会に申請した。

町によると、今回の計画は周辺農地への影響や実現可能性など転用の条件をいずれも満たしていたが、近隣住民らが治安悪化への懸念などを理由に262人分の署名や要望書を町と農業委員会に提出。要望書には「住民の幸福という本質に立ち返り、拙速な開発ではなく、慎重で合意形成を重視した判断をしていただきたい」との記述もあった。

委員会は7月31日の定例総会で今回の計画について議論し、住民らの要望も踏まえ、農地転用に反対する意見書を許認可権限を持つ北海道知事に送付することを議決した。関係者によると、許可、不許可の最終判断は10月以降になる見通し。

開発を計画しているのは、シンガポールの投資会社が保有する同町の不動産会社「ニセード・サービシーズ」。同社によれば、建設予定地から約5キロ離れたリゾートエリアに集積するスキー場や宿泊施設で働く外国人労働者が主な入居者と想定し、レストランやバーなども入る計画があるという。

住宅確保「現実見て」の声も
同社シニアプロジェクトマネジャーの近藤邦裕さんは「想定外の事態」と驚く。近藤さんによれば、昨年12月と今年5月に住民説明会を開き、開発計画への理解を求めたが、「住民からは治安悪化を懸念する声が少なからずあった。とはいえ、委員会の採決で全会一致の否決になるとは思ってもみなかった」という。

計画では9月ごろの着工を目指し、建設会社とも契約を交わしていたが、仮に認可が下りなければ、計画が白紙となる可能性もある。近藤さんは「ハイシーズンとなる冬季はリゾートエリアで働く人の住宅確保が何より難しい。ただでさえ、圧倒的に不足している現状をどう解消するのか。感情論ではなく、現実を冷静に見つめてほしい」と訴える。

約1万7000人が暮らす倶知安町は、人口の約2割を外国人が占める。昨年よりも833人増え、外国人の増加数は全国の町村で最多となった。一方で地価が高騰し、賃貸物件の相場も2LDK25万円と「東京並み」に上昇したケースも珍しくない。それでも空室が出れば、「すぐに空きが埋まる状況だ」(近藤さん)という。

ニセコエリアでは近年、外国人との共生を巡るトラブルが後を絶たない。倶知安町でも「蝦夷富士」で知られる羊蹄山の麓にある森林が無許可で伐採されたトラブルが表面化した。中国と関わりのある事業者の存在も指摘されており、波紋が広がっている。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:07:23.76 ID:FZpzujsV0
日本国内に中国領土が作り放題
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:07:52.42 ID:ahQx8lfD0
「現実見て」
現実を見てるから反対してるんだろ、何言ってるんだコイツは
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:08:23.78 ID:RDnAVbKs0
既に羊蹄山の麓で好き勝手開発して法令無視して言うことを輩がいるもんね
当たり前だわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:09:25.07 ID:warKNyRW0
治安ではなくて、不可逆的な環境破壊。
人手不足は日本人で賄え。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:09:27.11 ID:LsjxZcE/0
もう外人排斥は目前だろこれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:12:44.12 ID:RDnAVbKs0
>>6
外国人排斥か受け入れかじゃなくて、節度のある受け入れと節度のある排斥のバランス次第やろ

そういう0か100か理論やめなよ、アホくさい

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:10:40.18 ID:eShGjwTg0
自治区作られて喜ぶ馬鹿いるかよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:10:52.02 ID:EukKQ+XQ0
ネトウヨインフルエンサー「すでに外国人の割合が50%超えた!」
ネトウヨ「うおおおおおお!!!」いいね4万超え
俺「ほーん、自治体の統計を検索ポチー。なんだよ50%どころか15%も言ってないじゃん」(検索開始からここまで30秒)

ネトウヨが馬鹿にされてるのは、当然に理由がある

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:11:59.67 ID:xNWmd/gm0
埼玉の犠牲がなければニセコも犠牲になってたな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:16:05.94 ID:mrHNb/Js0
>>1
今更おせーよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:20:54.56 ID:3ru9fh7L0
リゾートでどこが外人雇ってんだよ
まさか外資?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:24:40.46 ID:EukKQ+XQ0
>>14
外資系ホテル、外資の入ってる旅館だらけなのに今更何を
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:26:59.23 ID:adaOoBCp0
>>14
中国人の観光客相手に、中国人が送り迎えして、中国人が経営してるホテル泊まり、その金は全て元で支払うという日本になんの特もない状況だもの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:30:18.31 ID:2510JKDu0
>>18
それな。
民泊もそう。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:23:20.18 ID:adaOoBCp0
もう手遅れじゃ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:24:58.33 ID:DxCpDo+v0
感情論ではなく

業者、すげー焦ってんだろうなw

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:31:17.05 ID:B37TEXQu0
参院選で北海道は自民二枠与えたことを反省しろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:32:01.19 ID:uOrd8yxr0
華僑みたいに地域に根付いて増えていくってやり方すらできない中国のZ世代みたいな奴らがいるんだろうな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:34:22.94 ID:t9i777vu0
中国人が急増している
何とかしないとウイグルや南モンゴルの
ように戦争せずに侵略されるよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:34:54.23 ID:1/S+RrB50
当然ですわ
労働力不足だの何だのいくら理由並べても移民受け入れの代償が「治安の悪化」なら絶対に受け入れられない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:36:41.36 ID:XSFnNOpd0
何が感情論ではなくだよ人間なんだから感情が大事だろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:40:44.35 ID:KGjeTvcw0
少なくとも外国人労働者雇って問題起きたら雇った側がケツモチする仕組みじゃないと
全部周りの一般人に負担だけ押し付ける形にしかならん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:41:06.02 ID:xsvqDDXH0
お前が現実みろや糞業者
外国人が起こしたトラブル全部責任とれよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:47:15.94 ID:KGjeTvcw0
環境破壊の時と同じ
政治がとめないと企業はひたすら利益だけ求めて被害を出していく
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:47:57.80 ID:gNJ3j4qq0
現実を見てないのはどちらか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:56:59.85 ID:w5WOdkd90
無法地帯になる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 21:59:59.72 ID:i4VzUHni0
入植じゃん・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました