1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:02:08.68 ID:/2VMLwTq0
23.8インチ
1920×1080 フルHD
IPS液晶
USB PD (65W)
スピーカー内蔵 2W+2W
350nits
75Hz
FreeSync
ピクセルピッチ 0.274
色域値 89.0
VESA 100×100端子類
HDMI 1.4, 75Hz
USB-C 1920×1080, 75Hz, 65W給電
USB-B
USB-A (KVM)
USB-A (KVM)
オーディオ出力 JAPANNEXT IPS238FHDR-C65W - MonoBookmonobook.org
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:02:40.72 ID:E4NvZwta0
目潰しエキス
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:03:20.87 ID:INFOyr2I0
目の付け所がシャープ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:03:50.30 ID:JXOJhqPj0
うっせーなアクオス作ってんだよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:03:54.55 ID:r6DVL3wG0
視野角がめっちゃ狭い
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:03:57.65 ID:VJALs/Ac0
三菱のDiamondcrysta
過画面が暗くなると自分の顔が映る以外の欠点は無かった
過画面が暗くなると自分の顔が映る以外の欠点は無かった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:04:08.91 ID:DgrX6pDD0
JAPANNEXTってくっそ評判悪いよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:07:44.51 ID:78wEqkZ20
>>10
普通に使えてるYO
普通に使えてるYO
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:10:13.68 ID:XN5ZZyOA0
98NOTEかえ?(´・ω・`)
>>10
chinaじゃ売れないからjapan入れてる奴か。
taiwanだったら当たりなんだろうが。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:04:19.30 ID:1cyQ6Hjh0
スリムPCに付属
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:04:47.37 ID:lN+wzFha0
四隅の色がおかしい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:06:02.52 ID:LBOggv360
アイ・オー・データってまだあるの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:09:41.05 ID:hHOYWEmV0
少し前まで日本製のEIZOとかアイ・オー・データとかが画質が良いとされるオカルト信仰があったけど、見事に駆逐されたな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:20:48.95 ID:h3ayfz6K0
>>17
EIZOが高いのは画質と言うより色の再現性とか正確さ
色を取り扱うプロ向けなんで値段が高くなる
EIZOが高いのは画質と言うより色の再現性とか正確さ
色を取り扱うプロ向けなんで値段が高くなる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:26:10.16 ID:0j+Zgr5m0
>>33
ブラウン管の時代は凄かったが今は他社でもあるからな
ブラウン管の時代は凄かったが今は他社でもあるからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:26:06.65 ID:h5XD8pPZ0
>>17
アイ・オーが良いとされてたことがあったのか
オカルトなら有り得るか
アイ・オーが良いとされてたことがあったのか
オカルトなら有り得るか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:10:12.89 ID:dU5elspp0
日本の液晶はもう終わった😇
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:10:13.99 ID:LmzUpcga0
残念ながらもう日本製は壊れやすいという認識がある
残念だけどこれが事実
残念だけどこれが事実
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:13:15.56 ID:ccBsNEje0
EPSONやな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:14:37.55 ID:Ae7Yp/s80
三菱ダイアモンドシリーズがなくなったのが悔やまれる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:14:45.89 ID:RE8BHNag0
JAPANNEXTはそこそこなんだけど買いたいとはならなんだよな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:19:01.09 ID:HZFTlXja0
そろそろ安いのでも180Hzぐらいのに変えたい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:19:09.66 ID:nFm6/a/t0
飯山だっけ、マウスコンピュータの液晶
ノートPC買って2年くらいで映らなくなった
ノートPC買って2年くらいで映らなくなった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:24:59.90 ID:0j+Zgr5m0
>>32
俺の持ってる23インチは十年くらい大丈夫
俺の持ってる23インチは十年くらい大丈夫
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:21:27.05 ID:eryzOjku0
バブル崩壊以降の失われた30年で人が育たず、産業も廃れていった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:24:18.66 ID:0j+Zgr5m0
>>34
それでも二十年前くらいは次々いろんなものが出てたんだけどね
それでも二十年前くらいは次々いろんなものが出てたんだけどね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:23:22.95 ID:0j+Zgr5m0
TMDのAdobeRGB対応パネル
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:24:33.02 ID:xmg8uxCQ0
EIZO一択やろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:24:36.74 ID:kzaHyhNy0
某量販店、24型は日本製だろうと中国製だろうと変わらんって言われた
てことでASUS
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:25:31.16 ID:gl/OZwQs0
DELLの4Kモニターがコスパ最強
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:25:55.33 ID:w/zvGw740
この間ヨドバシで友人と待ち合わせしていて、タブレットコーナーにいるよって言われたから、必死にスマホコーナー探してたら
絵を描くタブレットにいることが分かった
絵を描くタブレットにいることが分かった
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:26:05.07 ID:kzaHyhNy0
あっ、27型だった
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:26:35.15 ID:hBGNJFqk0
アクオスコピペ好き
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:27:16.94 ID:kWVHmITT0
未だにL567使ってる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:27:53.83 ID:+kH0xLvS0
やっぱりEIZO
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:28:32.28 ID:Cn8DnC1d0
ナナオ一択だろ
珍しく中国に買収されてない残存企業
珍しく中国に買収されてない残存企業
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:29:13.09 ID:ioxZPeJd0
中国製にロゴ貼っただけでしょ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:30:08.72 ID:u3k0vpnc0
液晶じゃないけどナナオのブラウン管PCモニタの5BNC接続は色が良かったな
エ口ゲが捗った(´・ω・`)
エ口ゲが捗った(´・ω・`)
今は高リフレッシュレート、低遅延の4k27インチ液晶モニタとか使ってるから
めっきりナナオのモニタは使わなくなったが
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:32:33.45 ID:/ulLuFzC0
割と最近までMDT241WG使ってた
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:35:47.67 ID:KkdP0L+Y0
お店の人が勧めないjapannext
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:36:19.63 ID:94KJCF+60
IGZO搭載してるスマホ使ってるけど
以前使ってた機種と比べてめちゃくちゃ発色良くて綺麗
以前使ってた機種と比べてめちゃくちゃ発色良くて綺麗
解像度は同じなのに液晶の質でここまで違うのかと驚いた
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:37:09.33 ID:jnMrTnRb0
L997だっけ 国産液晶写りよかったなぁ
今の国内メーカー物はほとんどLGパネル
今の国内メーカー物はほとんどLGパネル
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:37:24.49 ID:rv+OrzMf0
いつも何か1つ足りない惜しいJAPANNEXT
俗に言うツメが甘い
俗に言うツメが甘い
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:38:16.34 ID:Cbkmnu8l0
三菱
まだ動いてる
まだ動いてる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:43:09.06 ID:z3oPBauj0
ベゼルが木製漆塗り
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 11:43:30.03 ID:QZK8HOAH0
JAPANNEXT、まえはAmazonでよくオススメされてたのに、最近全然見かけないな。
本社そばのいすみ鉄道が運休してるせいなの?(※関係ない)
コメント