【札幌ドーム】新月寒体育館の規模大幅縮小へ レバンガの新アリーナ構想で アイスリンク特化案浮上 札幌市

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:34:47.18 ID:GFceq6Ih9

8/12(火) 6:01配信 北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0168dc7788d3fadc17f89116e441455086a542e

レス1番の画像1

札幌市は、月寒体育館(豊平区)の後継施設として大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム、同区)敷地内に建設する新月寒体育館について、規模を大幅に縮小する方向で調整に入った。バスケットボールBリーグ1部レバンガ北海道の本拠地受け入れを想定していたが、レバンガが市中心部にアリーナを整備する方針を示しているため。多目的アリーナ併設を取りやめ、現在の月寒体育館と同様、通年型アイスリンクに特化する案が浮上している。

従来通り2030年頃の完成を目指す。関係者によると、アリーナを備えない場合、400億円と見込んでいた事業費は3分の1程度となる可能性がある。ドーム周辺をスポーツ交流拠点とする市の構想は、プロスポーツやコンサートが可能なアリーナの存在を前提としていたため、影響が出そうだ。

1971年築で72年札幌五輪のアイスホッケー会場だった月寒体育館は老朽化が進み、市は2030年冬季五輪の招致を見据え、建て替えを計画。2千~2500席の通年型アイスリンクと、固定席8400席の多目的アリーナを併設する方針を固め、建設地はドーム南西側の駐車場の区域が有力視されていた。

Bリーグの新たなトップカテゴリー参入を目指すレバンガの新本拠地が必要となったことも踏まえ、30年五輪招致の断念後も市は計画を維持。昨年10月までに民間2社から整備に関する提案を受け、経営改善が求められているドームなどとの一体運営も検討してきた。

だが今年6月、レバンガのオーナーに就任した単発アルバイト仲介のタイミー(東京)の小川嶺(りょう)代表が、新アリーナを市中心部に民間主体で整備すると明言。市は「レバンガが新月寒に来る可能性は低く、レバンガの新アリーナ構想を見極めてからでは工事が間に合わない」(幹部)として計画見直しに着手した。

秋元克広市長は7月の記者会見で新月寒体育館を巡り「月寒体育館は限界がきており急がなければならない。アリーナと一体とするかも判断しなければならない」と述べた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:36:07.70 ID:zDqMVXtd0
レッドブルに売ったほうが良いだろw

Xスポーツの聖地にしてもらえ

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:38:38.55 ID:KWcTz7yI0
夏の高校野球全国大会誘致とかにしたほうがいいよ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:42:15.27 ID:9Xm81CnV0
>>4
インターハイやれよ
無駄な天然芝サッカーステージあるんだから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:41:55.67 ID:iho+kSWe0
札幌ドームの為だけに地下鉄駅すぐ横から僻地に飛ばされる月寒体育館可哀そうに
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:44:25.49 ID:jZzc7ENT0
月寒あんぱん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:47:54.43 ID:lkknoq5d0
天下り確保失敗www
また札幌ドームみたいな甘い汁は吸えない😁
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:49:12.31 ID:wgknp9cm0
もしかして、レバンガって
がんばれを反対から読んだの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:50:18.66 ID:wH/x0NrF0
>>10
どさんこを反対に読んだようなもんだな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:53:09.35 ID:z/ZPJPAe0
>>12
草、そんなネーミングだったのか、知らんかった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:54:01.13 ID:gwKZ7+oQ0
>>14
道産子+オーレ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:50:54.46 ID:J8KM8tpC0
>>10
そこに気付いたら消されるぞ・・
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:53:15.47 ID:gwKZ7+oQ0
>>10
ナルケマ レバンガ カピカッピ

から取ったんですよ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:55:04.17 ID:YlB3tXdM0
横のでかい空きドームがあるからそこでいいじゃん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:55:29.37 ID:f10MKV3Y0
地元のチーム名がドサンコーレとかガンバレとかだったら恥ずかしい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 09:57:32.06 ID:wH/x0NrF0
>>18
もうひとつはハムファイター(八百長)という地獄
監督が福岡の出身だからマジで八百長してるのかも
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:02:14.24 ID:tljc1f3e0
>>19
坂井輝久イライラw
新庄如きにびびりまくりw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:09:28.49 ID:MJcZijBq0
>>22
いま新庄に宝物達の怒りの矛先が向いているのご存じでない?
パリーグ優勝をのがしそうだよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:11:49.33 ID:tljc1f3e0
>>24
知らねパ・リーグ見てねーし
坂井輝久は新庄如きにびびりまくりw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:14:15.13 ID:3NSapoMp0
>>24
ゲェジは黙っとれ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:00:25.72 ID:r21uFi6j0
>>18
カマタマーレ讃岐
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:17:57.26 ID:YUViUkiF0
>>18
すいません大阪ですがガンバ大阪なんで何も言えません
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:01:10.09 ID:heLCHPGW0
札幌ドーム横にアリーナ作る案をレバンガに拒否される札幌市www
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:16:34.51 ID:3NSapoMp0
>>21
結局Fビレッジみたいに街造りをしたいんやろ
だとしたら札ド周りは無理だからな
実際複合施設じゃないと採算取れないだろうし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:08:37.85 ID:MJcZijBq0
橋本聖子案件か
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:13:49.62 ID:3NSapoMp0
JR北海道次第だから実現性はわからんけどレバンガ側もFビレッジと一本で行けるJR沿線の方が相乗効果狙いやすいやろな
苗穂だと地下鉄バスセンター前駅から若干歩くな
札幌市は逃がした魚が大きいですな笑
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:16:47.70 ID:qfEiDPiC0
レバンガにも無視されるサッポコドームw
確かレバンガと協定結んでなかったか?
コンサドーレとだっけ?
何にしても拒否られるオワコンドームと天下り札幌市役所
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:16:49.62 ID:LPf1g/4i0
レバンガってそんなに資金力あるの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:19:05.91 ID:Ti9w88Du0
>>30
スキマバイトのタイミーに買収されたからあるんじゃね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:18:09.43 ID:r0gKYVKf0
大和ハウスプレミストドームと書いてはあるものの誰も言ってないな
みんな口を揃えて札幌ドームと言ってる

これ、費用対効果あるの?

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:20:31.44 ID:woaVskTV0
>>32
恐らくだけど札幌ドーム解体する事になったら大和ハウスが再開発するって言う取り決めがあるんやないか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:28:47.80 ID:Spp5RV350
>>38
その発想はなかった
あり得るかも
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:18:09.95 ID:P9j4UbXO0
ドーム潰して陸上自衛隊の弾薬庫か核廃棄物処理場のがいい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:18:20.32 ID:07YwiZcw0
あれレバンガって既に移転計画は違う場所に決定して無かったか?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:23:29.35 ID:3NSapoMp0
>>34
決定はしてないレバンガオーナーがJR北海道に苗穂工場跡地にしたいという打診しただけ
なおJR「移転費用ねえよ」
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:19:14.93 ID:JtKjS1Zn0
そんなもん作ったら競馬場作れないじゃないか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:19:16.61 ID:Bqnjnsgx0
札幌ドーム潰せよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:20:37.71 ID:QH/KwBRc0
つどーむどうにかしろよw
てか、潰して丘珠空港の駐車場にすれ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:21:09.33 ID:5hGkl13c0
無理矢理札幌ドーム延命の為にこんな無駄金やってるからな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:22:59.80 ID:V4byyhW30
爆破解体しかないだろ
大和ハウスにやってもらえ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:24:54.53 ID:QH/KwBRc0
レバンガ新アリーナっていつ頃の予定だっけ?
苗穂のハム施設が移動した30年以降でも間にあう?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:29:47.47 ID:3NSapoMp0
>>43
ハムだけじゃなくて横のアリオ札幌スパレジャー館跡地もあるからてっきりそこかと思っていた
ちなみにハム練習場は2028年にサッポロビールに返還
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 10:25:56.43 ID:8A038Zpe0
レバンガは乞食税リーグのコンサと違って自分らでも金出すように考えてるからな
乞食サッカーは札幌市に乞食してるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました