1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:09:03.05 ID:ivHuz5M+9
「RONSPO」
https://www.ronspo.com/articles/2025/2025081102/
2025.08.11 06:41
第107回全国高校野球選手権大会に出場していた広陵(広島)が10日、大会の途中辞退を発表した。同校が9日に理事会を開き辞退を決定。大会本部に報告、了承を得た上で堀正和校長が会見を開き発表した。1月に発生した暴力事案で、3月に日本高野連から厳重注意処分を受けていたが、SNSでの実名告発で、第三者委員会が調査中の別の事案があったことが発覚してSNS上での騒ぎが広がり、大会運営に支障をきたし、誹謗中傷や爆破予告までされるに至ったことで「生徒、保護者を守る義務がある」との理由で出場辞退を決めた。「広陵は辞退する必要がない」と主張していた広島県立呉三津田高校出身でプロとして巨人で活躍、ヤクルト、西武で監督を務めた93歳の大御所の広岡達朗氏に今回の顛末に対して意見を聞いた。
(中略)
その一報をテレビで知った広岡氏は、怒り嘆いた。
「馬鹿げた社会になったもんだ。先の参議院選もそうだ。SNSに振り回され、何が本当なのか、悪かったのは誰か、そんなことが見えなくなっている。これはスポーツだけの問題じゃない」
広岡氏は、辞退の背景にあるSNSによる「キャンセルカルチャー」に警鐘を鳴らした。
これまで広岡氏は「広陵は辞退などする必要はない」と主張していた。
「すでに学校側も調査して高野連からは厳重注意という処分が下されている。SNSの時代にその時点で公表しておかないから、こんなことになるのだが、これは終わった話で、大会が始まってから、いまさらぶりかえして、とやかく言うのはおかしな話。学校の調査が正しかったのか、厳重処分でよかったのか、辞退すべきではないかという議論は、県大会が始まる前にすべきこと。一生懸命にやって甲子園への切符を勝ち取り、憧れの舞台でプレーしている子供たちにいまさら辞退しろはかわいそうだ」
そう持論を展開していた。
広岡氏は改めてこう声をあげた。
「私は辞退する必要などないと今でも思っている。学校側が、これ以上、耐えきれなくなって辞退を決定したんだろう。第三者委員会が調査中の別の事案が表沙汰になってそこに監督、コーチらの暴力行為が加わっていることが問題になったようだが、その結論が出ていない状況で、広島県大会に出場したことに問題があるなら、高野連が『第三者委員会の結論を出さないと広島県大会に出られない』と指導して調査を急がしておくべき。それを知った上で出場を認めたんだから、負けていないのに大会の途中で甲子園を去れというのは、あまりにも子供達が可哀そうだ。そもそもSNSの時代にすぐに情報を公開しておかなかった高野連にも問題がある。今回の広陵の辞退には、高野連も動揺して戸惑っているんじゃないか」
日本高野連は3月に審議会を経て厳重注意処分を下した際に公表はしなかった。日本学生野球憲章では、注意・厳重注意処分に関しては、未成年保護の観点に立ち、公表しない規則になっているため。しかし、SNS全盛の時代にもはや「個人の保護」など守られない。
広岡氏は、夏の甲子園は大手マスコミの朝日新聞社が主催に加わっていながら、時代錯誤の対応をしてきたことにもあきれた。
ただ1月の暴力事案でも、学校側の調査による発表と、SNSによる告発には、加害者の人数や内容にズレがあり、また別の事案でも、被害生徒が所轄の警察署に被害届を提出したにも、かかわらず学校側は「いつどこで誰がというところが全て確認できないような申告。学校でも聞き取りを行ったが十分できなかった」(堀校長)と認めず、第三者委員会が設置されるたが、できるだけ穏便に済まそうとしてきた節が見受けられる。
ちなみに高野連は「もし新しい事実が判明すれば、審議をやり直さなければならないかもしれない」ともコメントしている。
広岡氏は最後にこうメッセージを残した。
「監督、部長、コーチも責任を取るだろう。本当は何があったかはわからない。暴力はいかん。暴力がまかり通るようなチームなどあってはならないが、厳しさの中で人間は大きくもなる。高校野球は教育の場。では、今回のこのやり方が教育なのか。私は辞退という結論も含めて責任を持つべき大人たちが判断を見誤って、子供たちに悲しい思いをさせたとしか思えない」
(後略)
(文責・駒沢悟/スポーツライター)
※全文はソースで。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:09:37.08 ID:xCojuaWM0
広岡達朗もう黙ってろよw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:09:51.67 ID:jE5hQ8Qx0
また出た老害
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:10:26.55 ID:jE5hQ8Qx0
その子供たちが殴ったり蹴ったりフェラチオさせたりしてんだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:10:27.03 ID:jViecB580
メディアリンチはデマ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:10:35.56 ID:oj9xLZkW0
テレビラジオ新聞が本当じゃないのは令和じゃ常識
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:11:50.16 ID:YHzvRpDV0
>>8
大本営発表をリアルに聞いた人がな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:10:55.50 ID:I0lYX1GD0
昔はマスコミに振り回されてたじゃんw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:10:56.48 ID:gnQpckFF0
朝日毎日が当たり前の仕事してれば辞退してたしこんなことにはならなかったんだわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:11:13.11 ID:M7IEsYow0
SNSがなけりゃ被害者は泣き寝入りになってただろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:11:22.02 ID:YP5km8PX0
悪事は揉み消せなくなったというだけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:11:31.41 ID:tF+7h2Lr0
元気過ぎて周りが大変そう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:11:32.81 ID:O1ThNWfx0
何が本当なんだ?っておじいちゃんちょっと揺らいでて草
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:11:34.99 ID:rPZzyf/Y0
おじいちゃんの時代の様に隠蔽出来なくなったんだよ
監視カメラがあらゆるとこに設置されたと同じ
お薬飲みましょうね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:11:51.84 ID:Gd1EV7y90
時代についていけない老害
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:12:14.42 ID:NSXNllXu0
時代の変化についていけない老人なんだから世間から離れてひっそり暮らしとけばいいのにな
むしろこいつらが大好きな昭和にじいさんだった人等はそんな生活してただろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:12:29.56 ID:QxqZIGQo0
何もわかってない情弱ジジイw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:12:36.16 ID:egn6EquA0
徹子より年上かよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:12:36.80 ID:Ua0fX8CA0
誰もお前の意見なんて求めてないと思うよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:12:37.73 ID:CXfx8X2n0
辞退しなくていいと主張してた負け惜しみ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:12:39.51 ID:7q4GwJQu0
被害者が声を上げられたのはSNSのおかげだけどな
功罪あるってことで上手く使っていけばいいよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:12:43.18 ID:CgZqn0PL0
>SNSの時代にその時点で公表しておかないから、こんなことになるのだが
答え出てんじゃん
公表してりゃその時点で炎上してたぞw
これはつまりSNSの普及によって隠蔽や矮小化が困難になったということ
なーにがキャンセルカルチャーだよww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:03.50 ID:e1B3MmCD0
ぶり返すなって被害者叩きやんこれ
加害者だけ出場辞退してりゃぶり返されなかったのに
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:17.98 ID:XWpm+go20
監督がだんまりなのが本当
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:24.31 ID:5ob91fk00
広岡って王長嶋のついでなイメージだけど
今で言うとどのランクの選手?
源田とか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:26.98 ID:jnupv8xc0
被害者が泣き寝入りしなくなっただけで、振り回されるという認識間違ってるな
リベンジできる社会になって健全になってきたよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:27.55 ID:UC5Tsvmk0
>>1
今21世紀なんよ、老いぼれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:34.46 ID:v8obNReN0
広岡は逃げずに見解を出した
スマイリーは?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:36.02 ID:kY4KAyv80
そもそも広岡って昔から典型的な老害だからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:13:50.78 ID:t8X5pDmp0
つまり、先輩に殴られたら警察に突き出せばいいということやな、広岡
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:04.33 ID:Yzm5Ve2W0
高野連と広陵に生徒と保護者が振り回されてるだけだっての
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:11.63 ID:Hl4TQtnP0
こいつの人生は失敗
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:12.37 ID:BnmIksnn0
害悪老人のことを老害と言うなよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:14.53 ID:plCoPesh0
最後の言葉は正しい
「責任を持つべき大人たちが判断を見誤って、子供たちに悲しい思いをさせたとしか思えない」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:14.66 ID:t+MXT79Y0
また取材に行ったんだ?
こういうの言ってくれるとわかってて行ってるよね
最近こういう炎上狙いの記事ほんと増えたね…
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:21.92 ID:QfEGnR5S0
隠蔽しようとするから
しかたなくSNSつこたんやろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:31.03 ID:Yzm5Ve2W0
晩節を汚した
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:36.37 ID:wV3S7PYD0
こういう終わってる老人に発言の機会を与えるなよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:36.97 ID:b4rU1D0Q0
結局、ガセネタで辞退に追い込まれたってこと?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:42.15 ID:7H4qQG6J0
今年5月15才少女に対する不同意性交罪で逮捕された大商大4年捕手が広陵出身
大商大野球部監督が車検切れのトラックを知り合いにナンバープレート替えて運転させて逮捕された事件もあった去年
この逮捕された監督も広陵出身
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:45.47 ID:t8X5pDmp0
性暴力は犯罪なんだから、出場辞退するか、警察に逮捕されるか、好きな方を選べばいいわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:14:56.51 ID:mAR9e3yG0
偉い人は言いました
嘘を嘘であると見抜ける人でないとSNSを使うのは難しい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 09:15:13.79 ID:j41alY5X0
広岡ってだけでソースも読まず叩かれてるやろ
読むと普通のことしか言ってなくて草生えるわ
コメント