「子連れ飛行機」宮崎麗果さん、批判に対して「どういうこと?笑」「子供が飛行機に乗ってはいけない法律やルールなんてない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:57:00.69 ID:A2N7fpIj9

22年10月に芸能界を引退した黒木啓司さん(45)の妻で実業家の宮崎麗果さん(37)が9日にThreadsを更新。「子連れ飛行機」について言及した。

宮崎さんは8日、インスタグラムのストーリーズ機能を用い、飛行機内で泣き出した子ども対し、クレームを受けたことを報告。「子連れで飛行機乗ってはダメなの もう少し優しい世界になれないのかな」と嘆いていた。

Threadsの投稿で宮崎さんは「子連れ飛行機について投稿したら『子供と一緒に飛行機のるな』『虐待だ』『子連れ旅行が当たり前だと思うな』『チャーターしろ』とか一部から来ますが どういうこと?笑 自分も子供の頃全く移動しなかったのですかね?」と寄せられた意見に疑問を投げかけた。

さらに「子供が飛行機に乗ってはいけないっていう法律やルールなんて一個もありません 機内食も離乳食、子供メニューが存在してるんですよ」と現状をつづり「配慮なんて当たり前にしてるし こっちは万全に泣かないように最大限対策してる ほったらかしに泣かせてる訳でもないし」と訴えた。

また「冷え性なのに、機内が寒い可能性高いのわかってるなら暖かい服を用意して着用しませんか?『自分が冷え性だからと言って、機内全部の温度あげろ。冷え性な私に配慮しろ。』って言いますか?」と投げかけた。

「子連れ飛行機」が波紋を呼んだ宮崎麗果さん「ほったらかしに泣かせてる訳でもない」 - 芸能 : 日刊スポーツ
22年10月に芸能界を引退した黒木啓司さん(45)の妻で実業家の宮崎麗果さん(37)が9日にThreadsを更新。「子連れ飛行機」について言及した。宮崎さんは…-日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:57:52.40 ID:Gq6Cukwp0
w
遺伝子は嘘つかないw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:58:01.82 ID:1pOmrCXN0
批判されてんのはあんたの性格とかってことなんだろうな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:58:32.02 ID:ixnUgLaG0
プライベートジェットなら誰も文句言わんから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:58:44.98 ID:WQN4raUv0
本性現したわね!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:59:07.45 ID:jrzKkSq00
アホはSNSやらない方がいいよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:59:16.35 ID:oAtrSwqf0
騒音に抗議も普通だろに間抜けな主張だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 12:59:29.95 ID:r+NOhmh50
法律の話してないだろ
子供かよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:00:19.69 ID:jrzKkSq00
赤ちゃん連れて飛行機乗るな
→子供の頃全く移動しなかったのですかね?

何だよこの都合のいい変換はw

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:00:33.92 ID:vIVuT+690
近くでそういうの見てた人がこうだったらいいのにねって言うならまだ分かる
人に迷惑かけてる当事者が自分から言うのは図々しすぎる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:00:46.02 ID:bSGQhzSq0
子連れ様思想そのもの
こういう奴のせいで世間の子連れへのイメージが悪くなってるんだわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:00:50.26 ID:fi3aSyeX0
そうかそうか
南無妙法蓮華経
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:05:01.49 ID:Cun9BsqJ0
>>14
やっぱりそうか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:12.70 ID:6rVBttEY0
>>1
まずなんでもSNS発信する前にお父様にお聞きなさい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:14.25 ID:6VP0wqpt0
機内でもこの開き直った態度がさらに相手を腹立たせたのでは…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:14.86 ID:onzZF1YK0
批判してはいけないルールもない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:30.07 ID:3bEGWJYQ0
ガキは飛行機に乗せちゃダメでしょ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:42.65 ID:jo13r1Cx0
お人柄がそうさせるのかな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:50.80 ID:uJBbVlLv0
牛脂無料って書いてあるから根こそぎ持っていって有料になったスーパー思い出したわ
あいつらの言い分も無料って書いてある、これを全部持っていっても窃盗じゃないしそんな法律やルールはない!
だからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:54.23 ID:ixnUgLaG0
耳抜き対策もきちんとしてたんかね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:01:57.77 ID:c4Vu5s2B0
白眞勲の娘だっけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:05.72 ID:36w/ANKR0
あれこれ反論してるけど、だったら相手側がクレーム入れる権利も認めてあげないとなぁ…

まぁ自分中心にしか考えられないからこういう事になるんだろうけど

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:05.78 ID:3tVcyW9N0
始まったよ法律ルールw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:31.90 ID:tFDIZSMN0
飛行機の気圧変化って子供にとって大きいからな
新幹線のトンネルだって泣く子供いるのに
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:05:21.11 ID:ixnUgLaG0
>>25
コレで事前に判断できるよな
個人差有るから
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:44.49 ID:HIAihV8y0
これ芸能なの
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:48.34 ID:cjRbiIML0
同田貫で切り捨てろよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:49.91 ID:tDeFvFlt0
赤の他人が子供の泣き声を我慢しなきゃいけない法律もルールもないしね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:58.82 ID:m4+IKAFf0
気圧差で耳痛くなったり赤ちゃんにはきつい環境なのは可哀想
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:02:59.25 ID:hENGq3Yc0
相手も障害がってなるから終わらないぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:03:45.40 ID:3bEGWJYQ0
ぶっちゃけバカガキ連れた家族は周りに迷惑だからガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思う
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:04:17.28 ID:zRFcq9Yl0
法律とか関係ねーんだよ、良識・常識だよw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:04:59.09 ID:ALW5VT9/0
二言目には法律がどうのこうの言って正当化してくる奴にロクなのはいない
あの投稿で「わかる~」って共感を得たかったはずなのに、
批判されまくって引くに引けなくなってるな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:05:04.73 ID:Pi+HN1Fn0
批判してはいけない法も無いよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:05:19.19 ID:PbEDNO+M0
得意のすり替え戦法か
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:05:20.98 ID:oOx2PwLo0
じゃあ子連れに文句を言ってはいけない法律やルールもありませんね

こういう人ってすぐに法律で禁止されてないとかそんなルールはないとか言い出すのホント同じムーブで笑えるw

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:06:08.10 ID:4bdgHGk/0
あなたは周りの人に配慮しましたか?
していないのなら、なぜ周りの人にだけ配慮を求めるのですか?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:06:29.51 ID:gXfoB7BO0
飛行機乗ってても全然いいけど席が近いと最悪だ…と心の中で思ってしまうのは事実
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:06:34.65 ID:ixnUgLaG0
万全な対策とやら?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:06:34.88 ID:Dh1tiS4a0
こいつがカスだと自ら証明したな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:06:59.59 ID:98zK0IUA0
赤ん坊がギャン泣きしたら周りは我慢しなきゃならん法律もありませんね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:07:13.49 ID:wVHSNYRp0
在日→帰化からの議員を父に持つインター育ちのバツ2、計5人産み
子供達も奔放な思想と人生を送るんだろうな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:08:29.35 ID:jsZeLp880
>また「冷え性なのに、機内が寒い可能性高いのわかってるなら暖かい服を用意して着用しませんか?『自分が冷え性だからと言って、機内全部の温度あげろ。冷え性な私に配慮しろ。』って言いますか?」と投げかけた。

自分が子連れだからと言って、「機内全部のクレーマーは黙れ。子連れの私に配慮しろ」って言ってるじゃないか

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:08:31.67 ID:7ZNh0Vp70
こんなマ●コ知らんかったが今回のことで知名度上がったな
しばらくこのネタで話題になるし
時間があってあの時は・・みたいな記事も出てくるだろう
つまりこのマ●コの勝利
悪名でも知名度上がったもの勝ち
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:08:46.19 ID:LDH6izXZ0
機内に「カームダウンスペース」みたいな個室があるといいと思うのだが…。

元々は発達障害などの子が気分が落ち着かない時にもつかうものだが、
子供の泣き止ましスペースに使えるのではと思った。

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:09:12.53 ID:v1iyVFm+0
結局コレだよ
批判されて当然なんよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:09:13.29 ID:w9VvWQ+v0
11カ月は子供じゃなく乳児
乳児を海外旅行の飛行機に乗せないわ
被爆面でも周りへの迷惑面でも
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:09:15.78 ID:2mYqsVBF0
こいつ子連れアンチだろw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:09:55.02 ID:zQj90P650
迷惑掛けんなって話しだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:09:56.33 ID:mK6COBzk0
万全な対策ってなんだよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:10:04.59 ID:WvjilH2M0
旦那が元エグザイルで納得
ただの自分大好きオバサン
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:10:19.43 ID:XQYQpYQR0
11ヶ月の子なんて普通飛行機乗せないから
乳児じゃん
馬鹿じゃないのこの女
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:10:33.46 ID:ldgd8g5T0
今のゆとり以降の大人には寛容さが全くと言っていい程無い
キチンと叱られて育ってないからかな…
モンスターペアレントなんて言葉が流行ったのもゆとりが育ったくらいだったもんなぁ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:11:29.47 ID:COmtvVKN0
>>1
この人が言ってることは
ルールだからなにしてもいい
周りに迷惑かけてもいいってことになる
そういうことではない
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:12:40.54 ID:Cun9BsqJ0
>>59
超法規的カルトらしいのにな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:11:31.78 ID:KKECaEJZ0
赤ちゃんは泣くもの。そのうえで他人に迷惑かけてはいかんよなぁ。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:11:50.60 ID:v1iyVFm+0
電車とか飛行機とか密室に集団が一緒に居なければならない空間で
こう言うクズが1匹混ざるだけでマジで地獄なんよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:12:06.91 ID:YKl4mrQo0
耳栓と心持ち一つで解決できた事ですよね
宮崎さんを支持します!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:12:27.12 ID:PVStRG6h0
赤ちゃんが泣いてる時に周りの人に対してこの人がどういう気持ちなのか聞きたいね

我慢しろなのか申し訳ないですなのかで随分違う

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:12:28.41 ID:nxszP98X0
実業家ってこんなのでもなれんのw
小学生みたいなこといってんじゃんw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:12:31.59 ID:bPhIu9Po0
うちの親は人様に迷惑かかるからと小学校入るまでは新幹線やら飛行機には私ら子供連れて乗らなかったみたいだな
なので九州への里帰りも8時間かけて車で帰ってた記憶
私も子供小学校入るまでは乗せなかったので旅行は車で行ける範囲にしてた
勿論旦那側の里帰りも同じく7時間かけて車で帰ってた
周りに気を使うのも気疲れするじゃん
子供にも無理させたくないし子連れ時に無駄なトラブルも起こしたくない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:13:00.78 ID:WLWzNPkS0
あーあ表面だけでも謝罪しとけば大人の対応で評価上がるのに
更にムキになって子供の言い訳みたいに幼稚な対応して性格が分かりますね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:13:22.75 ID:lZ+lTvBt0
11ヶ月の子供連れて海外へ遊びに行くとか正気じゃないわ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:13:38.28 ID:6pSATmni0
子供はこの親を反面教師にして真っ当に育って欲しい
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:14:05.98 ID:qdnWEY0H0
お里が知れますなあwww
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:14:15.14 ID:0JojGWny0
飛行機に乳児を乗せてはいけない法律は日本にはないな海外は調べてないから知らんけど
んで乳児がギャン泣きしても親に苦情を言ってはいけないという法律もないな
そっちが法を持ってくるなら相手も法を持ち出すまでよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:14:19.46 ID:2X3WB6LF0
批判してはいけないルールも無いけど
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:14:31.23 ID:bSGQhzSq0
11ヶ月は子供というより「赤ちゃん」だからな
飛行機に乗せてまで何がしたかったんだ?ハワイ旅行か?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:14:33.08 ID:WL/mZX2o0
赤子を連れて行かなきゃいけないほどの用事って何?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:14:47.57 ID:Klc68ZuV0
マナーやモラルのない人たちの常套句
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:15:04.01 ID:Cun9BsqJ0
新幹線でどでかい弁当食べて叩かれたあの女優以上の対応はないな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:15:12.36 ID:qJhqAgUD0
公共の場がどういう所なのかが分かってない
子供が子供産んだな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:15:35.56 ID:mgiimLIe0
これはまじで体験した人にしかわかんないと思うけど気圧の変化に耳とかやられた子供って一斉に痛い痛い大泣きして叫ぶんだよ
あんな閉鎖空間で10時間以上…信じられないくらい地獄だよ
子供を飛行機に載せるのは虐待だよ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/10(日) 13:15:41.17 ID:rTQgPb9b0
初めて飛行機乗ったの幼稚園児の頃だな
しかも福岡↔宮崎のめっちゃ短い便
やっぱ長時間の飛行機移動は多少の分別が付く年齢まで控えるべき
引っ越しだと仕方ないけど旅行は近場で我慢しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました