米 、相互関税修正認める 日本15%、合意通りに-ホワイトハウス当局者

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:55:25.20 ID:yOzPg7eT9

【ワシントン時事】米ホワイトハウス当局者は8日、時事通信の取材に対し、日本への15%の相互関税の適用方法を修正すると明らかにした。「欧州連合(EU)のように既存の税率を含め15%になる」と言明した。赤沢亮正経済再生担当相はベセント財務長官、ラトニック商務長官と協議して合意通りの是正を確認したが、米政権側も認める見解を示した。

日本政府によると、日米合意では、従来の税率が15%以上の品目については相互関税が上乗せされないことで一致。15%未満の品目は15%が適用される。EUも同様の内容で米国と折り合った。ただ、米政権が7日発動した相互関税はEUだけにこの「特例」を適用していた。

赤沢氏は7日、米側が「適時に」相互関税の大統領令を修正することを確認。ホワイトハウス当局者は8日、日本との「合意を確定する段階」で、EUと同様の適用方法になると説明した。

時事通信 外経部2025年08月09日05時33分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025080900097&g=int

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:55:38.30 ID:TFFXJOm30
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプ関税によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:56:13.35 ID:Gq8cirJu0
間違いなくサッシは潰れる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:56:28.20 ID:gRZmjBcz0
またトランプがあげるループ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:56:43.23 ID:w0DT+jwP0
日本だけ外していたのはなぜ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:29.18 ID:pbdbxDXx0
>>6
アメ「チッ奴隷がうっせーな 修正しまーす」
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:06:43.46 ID:LzUNJzLr0
>>6
イシバが気持ち悪いので嫌いだからに決まってんだろ!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:56:49.68 ID:XCTiCyVo0
「文書なん交わそうが、合意なんかしようが、トランプがやることが現実だ! 文書作れ派バーーーーカ!!ww」

って煽っておいて、この有様である。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:57:10.39 ID:qsRWAzHX0
アメリカの役人はバカだった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:01:21.97 ID:RnnKkEQ70
>>9
クビが飛びまくって通常事務も機能しなくなってるんだよ
まあトランプが悪いんだが
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:07:43.05 ID:dnysHQ6g0
>>25
故意か誤認か分からんけどトランプがスタンドプレーで税率上げたのだとしたらまあしっくりくるな
他の担当は間違いに気づいてもこんなキチゲェ相手に指摘出来んだろう
首飛びかねないし
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:12:32.06 ID:2ZnTiHUR0
>>25
これだよなぁ

アメリカって民主党と共和党で政権変わると役所の職員とかガラッと変えるらしいんだけど
その時に「無駄削減」とか言ってイーロン・マスクが重要ポストまで切りまくったからマジで職員足りないんだろうな
結果として大統領令を文書化する部署も意思疎通が成されずにトランプの適当な思い込みだけで大統領令が発行された

103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:15.51 ID:yDNm3cvz0
>>25
>>89
でもこのクオリティの事務的ミスは何故か日本だけだって言うね。
他の国は未だディールはしてるが事務的ミスによるクレームは無し
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:15:02.64 ID:UtJKF6lP0
>>103
他国に掛かった関税率も間違ってるぞ白痴蒙昧
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:15:49.16 ID:fojAo0Kw0
>>110
日本以外の事務的ミスの国を上げてみろよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:57:15.82 ID:KDybaTJU0
ちなみに追加で数十兆円払うことになりましたとさ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:57:43.17 ID:VqEWl4KK0
野田と玉木の歯ぎしりが聞こえてくる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:57:51.05 ID:aRofX/7y0
白紙に戻せよ
80兆円返して😭
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:58:28.49 ID:E2/VlDdr0
米国の自動車業界の反発が強かったから一旦27.5にしておいて後から修正するつもりだったのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:58:39.96 ID:6lMUwNNW0
80兆円とは別にまた支払ったのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:58:50.95 ID:gtTqa3GZ0
合意なんか守る気ねーだろトランプ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:59:13.71 ID:Id4vl7wQ0
4月からの、このプロレスのお陰で株価爆上がりなんだよなあ
かなり儲かったけど、怖い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:59:25.62 ID:X3a5tiT40
ロイターだと匿名の高官の話になってるからな
まだまだ当てにならんのよね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:59:51.62 ID:X2mvU4TF0
チッ バレたか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 06:59:57.22 ID:XAbRwVW70
上級の勝ちか
下級は80兆円を用意せな
今回ので裏取引とかがあって増えてるかもしれんけど
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:00:10.90 ID:exngh6Nt0
いつ修正するんだい?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:11:07.36 ID:6kkj9ybh0
>>20
七日に遡ってだよ
赤沢が言ってたろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:00:12.73 ID:FaZlUEQF0
ニュースに一喜一憂してNISA手放したり書い直したりしてる奴は資産形成できない
大人しく貯金してた方が身の為
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:00:23.94 ID:Tu5mIG4I0
赤沢の言うことなんか信用しないブヒ!!!

↑負け犬確定

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:00:50.21 ID:tqBGUebs0
立憲支持者歯ぎしり
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:00:55.97 ID:+Jy69IUw0
”日本との合意を確定する段階”ってのがまだ不穏な感じがする
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:01:26.70 ID:jf/05Nii0
またお前ら反日パヨクと在日は負けたのか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:02:07.71 ID:YLoPbI0S0
>>26
反石破が負けた

俺も騙された

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:09:48.95 ID:/YBqFp3J0
>>26
パヨクは石破大好きだぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:02:01.84 ID:AFurYL1J0
もう80兆渡すドン!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:02:03.10 ID:pnE8mLfo0
ひでぇなアメリカ、大丈夫かよ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:02:13.24 ID:j9TvAhIb0
>>1
よくやった!GJ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:04:06.82 ID:Gq8cirJu0
>>32
もとに戻っただけて理不尽な合意には変わりなく全く良くは無い。
お前トランプの策略にはめられてるぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:02:17.89 ID:Gq8cirJu0
トランプ「俺。クビ」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:03:13.44 ID:sgeNft+j0
なんかいやがらせされるようなことしたの?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:52.15 ID:Bx3axF6p0
>>34
正体がバレてるだけ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:03:44.37 ID:qfFd6w6D0
80兆おかわりー(笑)
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:03:46.62 ID:sa3s8Slj0
やっとかよでいつから
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:03:52.99 ID:NlqLmJ850
評論家達はこれは当たり前で野党は騒ぎすぎと落ち着いてるな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:03:54.26 ID:jseWSqIQ0
80兆取り戻すチャンスだったのにバカだわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:04:46.70 ID:B+oEO4f00
>>38
取り戻すもなにも
払ってないが
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:07.71 ID:jseWSqIQ0
>>41
Appleの14兆がこの金だと言われてる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:50.92 ID:anABUEe70
>>60
言われている

→適当

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:04:46.04 ID:j9TvAhIb0
このタイミングでトランプ親族にトヨタから贈り物攻勢しとけば
トランプ「何が合意だ認め……た♥認めた!」ってなる
豊田章夫出番だぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:13.78 ID:DbX+DPIV0
ちゃんとアメリカに確認したのか?
赤沢の言うことをそのまま信じてないか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:22.01 ID:NaGeDEkZ0
という口約束をした と
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:23.89 ID:10/G8AJz0
せめてマイル大臣の往復費用はアメ公が負担しろよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:30.92 ID:jseWSqIQ0
完全な不平等条約だから期限切ってんだろうな?
毎年80兆ずっと払えんぞ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:35.21 ID:79VfMqLP0
こんなんでアメリカ相手の外交なんて
今後できるのか?
日本に限った話じゃないけど
アメリカ相手の取引は
今後縮小せざるを得ないと思うぞ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:35.48 ID:oCpHS6bK0
アメリカの役所もてんやわんや?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:09:12.39 ID:/YBqFp3J0
>>48
今に始まったことじゃないだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:05:36.62 ID:WljaR3Hj0
ただの事務的ミスで
渡米する必要はないだろw

状況的に、米国が脅し的な念を押してるような感じで、

赤澤は文書化したくない何かを隠してると見るのが妥当やろw

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:06:08.36 ID:w5evYWlY0
いじめられてる感
ほんと石破使えねえ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:06:21.78 ID:cHJ+hLZO0
適時て
またそのまま放置
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:07:06.93 ID:uF5DoM5m0
またまた80兆円おかわりしてやったのか??!!
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:07:54.34 ID:pIT4eBtw0
アメリカ側「適時」「合意を確定する段階」

つまり未だ合意してなかったことになる(笑)

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:07:55.54 ID:YLoPbI0S0
支持率更に上がるなこれ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:02.29 ID:j9TvAhIb0
言ってた通り修正となった、赤沢さまさま
株価もおそらく今日も上昇?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:09:06.56 ID:pIT4eBtw0
>>58
今日は上昇しないんじゃないかな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:10:25.78 ID:j9TvAhIb0
難癖つけてるやつキーワード決まってるからニュース速報+の住人は気をつけた方がいい

>>67
あほんとだ曜日感覚無くなってた

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:02.73 ID:uF5DoM5m0
合意を確定する段階で!!!
さらに80兆円ドドドン!!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:26.18 ID:pbdbxDXx0
おやびん「修正してやろうか? ならまず80兆円出してみせろよオラ」 こうなる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:37.74 ID:dgQEXtKF0
ついでに80兆円でなく80兆ドルに修正されそう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:40.14 ID:iscaKXis0
でまた文書ねえんだろバカ沢
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:08:43.73 ID:UmsI0mgI0
なお、自動車の追加関税は27.5のままの模様
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:09:18.15 ID:ULRUZ1bd0
これでようやく
なんで合意書がねーんだよ 子供の使いじゃねーんだぞ!ゴラ!
から
80兆円財源どーすんだよ!増税なんか許さねーぞ!ゴラ!
に戻れるのか
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:09:22.03 ID:iJpKeuPu0
払い過ぎた分は還付してくれるのかな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:10:16.91 ID:pIT4eBtw0
>>70
円安が進んだ頃に返金されたら金額が目減りするのか気になる
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:09:27.28 ID:L5dp/kx90
トランプが大統領令を修正するまで米官僚はマニュアルどうりに関税上乗せするってよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:10:06.42 ID:ZrvpbTXv0
>>71
どうり

↑低学歴ですか?

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:10:25.21 ID:dHk3IrXU0
>>1
岸破勝ち😁
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:10:40.58 ID:xskJ+SAJ0
いい加減にロシアの犬を中間選挙で叩き出せ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:12:28.99 ID:BgZ1aIGf0
>>78
大統領に中間選挙は無いがwwwww
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:10:52.79 ID:pbdbxDXx0
まあアカザーが「80兆円は払うと合意したわけではない」とか言ってるから仕返しの脅しなんだろうな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:11:04.18 ID:KSsUzfil0
下手したら誰か首吊ってたかもしれん話に
間違ってましたじゃ済まんよ本来。

どんだけ大きな問題だと思ってんだ

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:12:37.76 ID:j9TvAhIb0
>>80
だから遡及請求するしアメリカも遺憾っていってた
まあアメリカも大混乱してるのが実情だろうな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:11:14.99 ID:V5mUT0eg0
適時ってのは過去に遡ってということだな?ふつうは
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:11:33.29 ID:A+wOLrJo0
ホワイトハウスの単純なミスって事?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:12:21.18 ID:pIT4eBtw0
来週は米露首脳会談が有るのでそちらが優先されます。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:12:26.00 ID:k/WJOYKa0
同盟国にいじめられるとか笑うわ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:12:27.94 ID:jseWSqIQ0
裏では追加の貢ぎ物でそういうことにして貰ったのかもね
日本の交渉力0だし
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:12:55.26 ID:noDt5V5R0
下手すりゃそこらの会社が簡単に潰れるかもしれない重要な事を
広告の裏にメモ書きみたいな交渉してるな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:13:25.86 ID:KWAyl3tq0
>>91
アメリカの悪口かよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:13:53.78 ID:KNHn1Yd80
>>94
自民だろ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:33.60 ID:wpPr3qN90
>>97
自民?
今は共和党政権だぞ?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:54.71 ID:KNHn1Yd80
>>104
日本の事だろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:13:02.34 ID:nFSSuSgm0
結局何も現状変わってないのに何言ってんだ?
適時っていつのことなのか言及しとけよ
仕事出来ない典型かよ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:13:21.20 ID:WL1iilyj0
トランプはその場の勢いで全て決めるので大統領令が出るまでは全ての「関係者によると」は意味がないよ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:02.80 ID:VWv/VUUP0
>>93
大統領令って
別に大統領が書いてるんじゃないよ??
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:50.64 ID:WL1iilyj0
>>101
何当たり前のこと言ってるんだ?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:13:37.67 ID:+7MJX11U0
修正の修正またまた修正、そのうち大統領も修正
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:13:54.00 ID:lTRX51P+0
どんだけ首切ればこんな機能不全になるのよw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:15:25.39 ID:jseWSqIQ0
>>98
切った分を戻せばなんとかなるアメリカと
クビ切らなくても機能不全になってる日本
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:13:58.06 ID:y1HjVAKe0
で?赤沢はどうけじめつけさすの?
ラトちゃんべっちゃんのエンコかチ●コくらい詰めさせるのか?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:01.71 ID:OB1/b2cH0
80兆、80兆と、バカのマスコミと経済評論家もどきが騒いでいますね。
例えば、あなたに総額8000万円の融資してあげると言われたらどうですか?
嬉しいいですか???その実行期間が8000年内ならば?年1万円ですよ?
この手のはなしにな、期間 期日が抜けているんですよ! ボケ 4ねや
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:13.83 ID:JSx2YXBh0
80兆円の全額支払いが条件か?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:44.96 ID:ODvCS/d+0
しなくていいから80兆払うのやめろ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:14:53.13 ID:T1vr4oyV0
石破と赤沢を叩いてた奴さぁ
叩きたい気持ちは分かるけどこの件はアメリカが狂ってるんだって
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:15:04.23 ID:R939g+aC0
>>1
文章ないんやろ
なんやこれ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/09(土) 07:15:42.50 ID:kVBIg9n90
あっかざわ!あっかざわ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました