1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:33:12.34 ID:T6lqfPLm0
立憲民主党は「95%もの夫婦で妻が改姓する不平等な法制度を改めるべく、民法改正案を提出しており選択的夫婦別姓制度を早期に導入する」
公明党は「現行法は同姓を強制しており人権の観点から別姓を選択できる仕組みを設けるべき」
国民民主党は「戸籍制度を維持しつつ、多様な家族のあり方を受け入れる社会を目指す」
共産党は「夫婦同姓の強制がアイデンティティーの喪失や経済的不利益をもたらしている」
れいわ新選組は「人権を守る観点からも実現が必要だ」
社民党は「国際的な人権基準に沿った法整備が必要だ」
みんなでつくる党は「戸籍謄本を基本としながらも選択の自由を設けることで家族形態の維持が実現できる」
チームみらいは「結婚による苗字変更によっておこる不利益を解消する方策として有力」
などとしています。NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250711/k10014857101000.html
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:33:43.04 ID:T6lqfPLm0
タマキンがんばれ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:33:51.20 ID:T6lqfPLm0
ファイトタマキン
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:37:48.95 ID:WE2Ed7mU0
反対派の本音は別姓導入により女が権利を主張するようになるのが気に食わないだけ。
自分に自信が無いから別姓が導入されると結婚相手に自分と同じ姓にして貰えないとか、別姓にされると嫁に対等の権利を主張されるのが怖いだけの人間のクズ
自分に自信が無いから別姓が導入されると結婚相手に自分と同じ姓にして貰えないとか、別姓にされると嫁に対等の権利を主張されるのが怖いだけの人間のクズ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:39:11.06 ID:WE2Ed7mU0
反対派はなぜ令和7年になっても他人の価値観に口出しするのが恥ずかしいことだと学習出来ないの?
骨の髄まで無能老害だから?
骨の髄まで無能老害だから?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:40:02.62 ID:17CCDAi60
参政党が躍進しなかったら夫婦別姓なるところやったわまじで
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:40:56.39 ID:s3DM7iyn0
男が変えればいいじゃん
これからはアピールポイントの一つになるかも
これからはアピールポイントの一つになるかも
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:41:25.62 ID:WE2Ed7mU0
出生数が70万人を切って史上最低だそうだ。
バカウヨが夫婦同姓を強要しているせいで女性の結婚のハードルがダダ上がりで婚姻数が減少の一途。
少子化は時間との戦い。
少子化による日本滅亡を食い止めるために選択的夫婦別姓は最も優先すべき政策
バカウヨが夫婦同姓を強要しているせいで女性の結婚のハードルがダダ上がりで婚姻数が減少の一途。
少子化は時間との戦い。
少子化による日本滅亡を食い止めるために選択的夫婦別姓は最も優先すべき政策
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:42:43.98 ID:WE2Ed7mU0
移民は嫌だ
選択的夫婦別姓は認めない
俺は結婚しない、できない、もうチンポが立たない
選択的夫婦別姓は認めない
俺は結婚しない、できない、もうチンポが立たない
それで「政府は少子化を何とかしろ」とか言っても無理ですがな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:43:02.66 ID:HNwRNZrl0
配偶者の姓なんか好きにすればいいけど子供の姓は戸籍筆頭者の姓に統一しろ
あと通名は全面禁止
あと通名は全面禁止
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:44:31.90 ID:WE2Ed7mU0
>>18
お前は何故他人の家庭に口出しするのかね?
お前は何故他人の家庭に口出しするのかね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:43:50.22 ID:WE2Ed7mU0
選択的別姓に反対している人は
自分たちがどんな姓を名乗るのかではなく
赤の他人がどんな姓を名乗るかについて
反対する謎の意見の持ち主
自分たちがどんな姓を名乗るのかではなく
赤の他人がどんな姓を名乗るかについて
反対する謎の意見の持ち主
本人に何の不利益もないのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:45:57.74 ID:WE2Ed7mU0
同姓強制が始まったのが明治民法でしかない
強制が無かった2000年間に何か問題があったのか?
別姓強制には反対が多かったのは強制だったからというだけ
強制が無かった2000年間に何か問題があったのか?
別姓強制には反対が多かったのは強制だったからというだけ
お上に強制して貰いたいのは奴隷根性でしかない
共産主義から解放されて自由圏から入る商品多様化で選ぶストレスによる不満を訴えた東欧庶民みたいなもんだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:47:27.73 ID:WE2Ed7mU0
日本って国ができてから明治時代まで日本は夫婦別姓
ネトウヨは日本の文化を知らないゲェジ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:47:54.55 ID:WE2Ed7mU0
お前は何故別姓に反対なのかね?
・・・・って聞いてもまともな答が返って来たためしがない
・・・・って聞いてもまともな答が返って来たためしがない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:48:47.75 ID:YxqtvFO10
俺たちの自民党
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:49:39.87 ID:WE2Ed7mU0
何十年、山田花子でやってきて、この名前にはすでに深いレベルでアイデンティティや愛着があり、その名前で人生色々成し遂げてきたという誇りもあったりする。結婚するということは、それを捨てろというのと同じで、それ故に躊躇するわけよ。そういう人にとって夫婦別姓はまさに渡りに船。なんで、みんながそんなに反対するのか逆に理解に苦しむ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:52:19.21 ID:05XS25q+0
夫婦別姓でもいいけど出産時のDNA鑑定は義務化しろよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:54:00.99 ID:RWSCCJSI0
そういう思想の奴等は同姓同士で結婚したらいいだろ、はい解決
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:54:50.46 ID:9NyNnhY30
投票しちゃいけない党教えてくれてありがとう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:58:07.56 ID:AasiVPkl0
>>34
自民、立憲、公明、共産、社民、れいわ、維新、みらい、国民民主はダメって事だ
自民、立憲、公明、共産、社民、れいわ、維新、みらい、国民民主はダメって事だ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:59:16.05 ID:sRaeBlXU0
選挙の時は山尾しか言ってなかったのに急に元気になったな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 15:59:59.99 ID:Pm94Z/Id0
参政党しか投票が出来ないじゃんか!?
コメント