1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:44:18.00 ID:eyQAYi1H0
ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
「国民民主は高市氏であれば“組める”可能性も」「首班指名選挙があっても野党がまとまるのは難しい」…記者が分析する野党の現状
衆議院に続いて参議院でも少数与党となったことで自民党内からも石破総理の責任を問う声も挙がる中、野党はどのような状況にあるのか? テレビ朝日政治部官邸キャップの千々岩森生氏に聞いた。
千々岩氏は「野党は複雑な状況にある」として以下のように説明した。
「立憲民主党の野田代表は自公政権と対決していく立場だ。ところが、国民民主党の玉木代表は『石破政権とはもうやれない、信用できない』というスタンス。つまり、自民党のトップが変われば連立になるのか政策ごとになるのかは別として自民党と一緒にやれる。これは『基本政策が異なる党とは一緒にできない』ということであり、裏を返せば原発政策や安全保障などで考えが異なる共産党やれいわ新選組とは組めないという趣旨になる。これらの事情から野党がまとまるのは非常に難しく、今後首班指名選挙があっても去年の10月と同じような結果になる可能性もある」
では、国民民主党は誰が総理であれば自民党と組めるのか?
千々岩氏は「玉木代表が自分で明言しているわけではないが、国民民主党の中で挙がる名前として高市早苗氏などは取材で聞いたことがある。それ以外も記者が名前を挙げれば出てくるかもしれない。また、日本維新の会も、もしかすると、総理大臣が誰かによっては連立という形かどうかは別として自公と何らかの協力をする可能性がある政党だと見ている」と述べた。
(ABEMA/ニュース企画)
![]()
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:45:12.87 ID:5EzJX3Hy0
ヤリーノ壺市センセイの地元の奈良のH山観光のドンは許してくれるん?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:47:31.60 ID:l3oK7Txw0
高市になったら参政党は増えた票が元に戻っちゃいそうだしなぁ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:50:48.34 ID:5EzJX3Hy0
>>4大丈夫ですね
しばき隊がこれから大規模にカウンターしてくれるから今まで以上に大人気になります
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:10:32.77 ID:cVv8ZsMJ0
>>17
参政にはしばきサポーターがいたか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:47:35.03 ID:of8lwhbj0
>>1
パヨク大発狂コースだなw
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:32:31.89 ID:i5C8dA4x0
>>5
wwww
毎日新聞が荒れまくりそうwww
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:50:45.91 ID:/qcoAiqG0
>>5
そこでパヨク連中には自民党左派を差し上げる
それでスッキリ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:48:25.46 ID:dzYDCr9p0
国民、参政は沈む船と連立したくないだろ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:10:18.06 ID:FtvqlODP0
>>6
国民は連立入りしたい議員が大多数
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:40:59.46 ID:ORx2SPGJ0
>>6
沈まなきゃ良いんだろ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:48:41.52 ID:3rypIatn0
今、解散総選挙すれば自公参の連立で過半数とれると思う
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:51:19.35 ID:of8lwhbj0
>>1>>7
自民は創価公明切らないと支持率回復しないと思うね
あまりにも中国寄り過ぎる
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:26:17.31 ID:4Cff9jma0
>>7
公明党は参政党に婦人票を取られてるから組まない
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:27:23.00 ID:4Xf9n6CO0
>>128
公明は立憲、維新は断固拒否、参政も政策が違いすぎて絶対無理
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:49:24.28 ID:lBcvQkBu0
>>128
さよなら創価
さよなら公明党
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:48:55.37 ID:D2nlb6Yl0
憲法改正や対中国政策に反対してきた公明党はいらないからな
政策が同じ保守で集まれば良い
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:49:05.19 ID:uIzdjjDV0
夫婦別姓に賛成してる国民民主党はもうアカンやろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:49:44.11 ID:c7yGjWte0
参政党と連立するわけないだろう
高市を美化(右化)し過ぎ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:49:46.35 ID:2RQOVWsi0
石破以外だと関税元に戻るけどいいのw
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:12:27.81 ID:83ANfOwk0
>>11
そしたら80兆円の投資も無しって事で
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:38:01.09 ID:fPdP4ueL0
>>11
トランプに総理大臣決められてるみたいだけど日本としてそれでいいの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:49:46.76 ID:2rbA+bLv0
青木遼にやらせろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:50:29.10 ID:nGRm1VcA0
参政党に浜田と高市と小野田移籍して外国人枠でフィフィいれとけば?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:59:10.67 ID:3zAT5KJg0
>>13
ハマタは新党立ち上げるんだってさ、丸山穂高もついて行って政治家に返り咲けばいいのに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:50:35.22 ID:uKFmn3bm0
連立はしないよ
政策ごとに協力できるところはする、に留めるだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:50:36.31 ID:KJ8ahgva0
>>1
異議なし!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:50:40.54 ID:fNw1ryAP0
消費税を何%迄下げれるかで連立に入るか入らないか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:51:18.15 ID:SPlrsa6K0
自民は自民だし裏切ってコケにされたから無理でしょ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:51:27.08 ID:WMwrpNCP0
高市は自民党内じゃ推薦人集めにも苦労するほど妬まれてる
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:06:26.42 ID:RzU7xV/q0
>>20石破と政治思想が違うだけで
人間との付き合いかたは一緒なんだよな、高市。
一人で政治の勉強してて、他の議員と付き合いを持たない。
こんなん、総理になっても短期政権になるわ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:51:38.68 ID:CrxSW8Yk0
パヨが一番恐れてるのがこれw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:52:08.62 ID:GRXLj/i90
国民民主党参政党保守党維新は
政権与党としての経験値実績が欲しいタイプ
立憲は懲りているが
共産れいわ社民はそもそも出来もしない公約を上げていて政権を執るつもりも能力もない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:55:13.82 ID:dzYDCr9p0
>>22
野党は部分的に協力して閣僚経験積んでいく方がいいね
もう古い政権を有権者は望んでないんだよな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:52:16.95 ID:tfqrJC3s0
それが怖いから共産党が石破やめないでデモしてるんだろうな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:52:26.47 ID:E79tS8EF0
「だから衆院選しないで!」ってことなのかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:52:33.62 ID:E2KBVLb60
パヨカスが一番嫌がりそうなルートだな
毎日テレビでアホみたいに叩かれそう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:53:19.97 ID:gK9xPpvl0
じゃあ高市が参政の党首にならないと
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:53:20.56 ID:g7e96ljb0
高市ならトランプともサシで話せるからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:53:36.36 ID:14ZVTs2e0
もう立憲が衰退して分裂するだろうからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:54:05.56 ID:5RFw+nT10
連立できんやろw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:54:29.93 ID:tDoKjA0y0
推薦人の裏金議員ども落ちてるのにバカなこと言ってるの誰の支持者?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:54:38.64 ID:BnLneAd70
参政なんかとくっつけられたがる高市もいい迷惑だろうが
支持者がそういう嗜好だから総裁になっても苦労しそうだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:54:50.60 ID:nJxh8aJi0
石破茂は共産党、社民党と連立すればいいな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:55:06.43 ID:SP6QbxMF0
>>1
馬鹿言ってんじゃねーよ!
労働組合(共産党、中核派、革マル派、国鉄千葉、バス千葉)が黙っちゃいないよ!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:55:28.45 ID:WMwrpNCP0
不倫の玉木は倫理大臣、秘書は山尾志桜里
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:55:36.41 ID:iIrIWwZn0
ああ、それで多文化共生庁作れればぱよ的にはそれでいいのか
んで石破はそれ作るのがミッションか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:55:46.51 ID:lYCqLmrZ0
伸晃を徹底的につぶしたからn
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:55:52.55 ID:87B7USnK0
自公参連立か
元々自民党候補だからな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:56:23.70 ID:LQZw+8Ne0
いいですよ
メディアを制圧して立憲共産は八丈島に島流で
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:57:57.53 ID:iRumwYKD0
>>43
そんなとこに集めたら、あいつら何するか分からんぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:56:33.58 ID:Szuq9fuj0
>>1
日本保守党の論客、井川意高が大反対するよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:56:40.60 ID:5C+dJk2G0
高市オモニのオールスター壷内閣爆誕
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:56:46.48 ID:TMNn+0/50
立憲は自民と同じ農業もやってるから
わからない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:57:36.08 ID:FlRliB2n0
スパイ防止法たのんます
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:57:52.69 ID:zI4AUGiD0
自民が要らん🫵😠
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:58:03.21 ID:+gU13pPR0
まず自民議員である内は受け入れられないだろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:58:32.93 ID:d/hj5QgC0
岸田と石破系議員はクビにしてなら
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:59:07.88 ID:JOZaDc0W0
保守党は北村弁護士だけ参加で良くね?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 14:59:59.62 ID:tLbFkm810
党首をわざわざ高市にして野党側になんのメリットがあるんだよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:01:34.68 ID:LnF0JlzU0
>>55
国民民主とか自らが提出した法案が通りやすくなるというメリットはあるな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:02:42.40 ID:7V75SAtb0
>>55
民民としては一度詐欺を働いた石破内閣と取引はできない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:00:16.08 ID:YRZGuPWZ0
これじゃ石破やめるのハンターイ!ってデモまでやるわな。
立憲共産れいわ社民が発狂する方向が日本のあるべき姿。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:03:51.37 ID:JO3Zk43w0
>>56
自民党から離れた票が自民党よりも保守に回ってしまったのがよっぽどショックだったんだろうなあ
そんなデモまでしなけりゃいけないほどに
総理の椅子にへばりつくゲルにすがりつく左翼が面白すぎる
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:08:56.89 ID:fQ5gEdkR0
>>66
どうせ嫌がらせしかできない無能だからね
自分達が正しいと思うならノマンソクでも強姦魔でもフジッ子でも立てて選挙で戦えば良いのに
負けるの分かってるから不人気石破のケツナメってダサすぎて見てるこっちが恥ずかしくなるレベル
しばき隊から石破のケツナメ隊に改名しろ~
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:00:33.15 ID:bu15Z4e80
ヒゲの隊長いないのなら高市総理のもとだれが防衛大臣やるんだよ?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:00:43.42 ID:zI4AUGiD0
浜田は統一擁護したから要らん🫵😡
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:01:25.82 ID:JO3Zk43w0
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:01:59.74 ID:r/HhSvq30
公明が連立離脱したらいいのにな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:03:18.65 ID:6iQ1FcHk0
岸田が許さんのだろう
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:03:30.33 ID:Ukyil9wU0
マジで理想だよ
スパイ防止法案からハニトラ議員官僚殲滅してくれ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:04:17.15 ID:qXNdNWBa0
自民党左派が反対するから無理やん
党内融和とか言って右派でも左派でもない中途半端な立ち位置になるだけだよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:05:26.93 ID:OzdKjlUa0
参政は今のタイミングだと何もできんだろ
連立外にいて法案ごとに立ち位置変えて存在感アピールするくらいがいいんじゃね
今連立に参加しても3/240にしかならんよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:05:52.59 ID:JOZaDc0W0
岸田が犬のように仕えていた、ラーム・エマニュエルがLGBTを全否定した。
大統領選に挑戦するとかで、手のひらクルリよ。
LGBT理解増進法で評判を落とした岸田が生き残る道は、保守仕草しかないので
誰を推そうが極左リベラル路線はナイナイするだろう。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:05:59.89 ID:1e+HDqRS0
壺一味になるだけやんけ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:06:03.37 ID:fzaBORb10
自民党左派は切り捨てOK
立民ても何処にでも行けばよい
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:08:24.17 ID:asYcQsFw0
>>72
今の自民は保守派がほとんど落ちてるから左派しか残ってない
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:11:20.57 ID:JOZaDc0W0
>>77
だが、極左リベラル仕草を派手にやっても
何も良いことは無い。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:14:17.72 ID:FtvqlODP0
>>77一応岸田派が『保守本流』なんですが
ネトウヨにサービスできる保守傍流が主に安倍派
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:06:06.18 ID:VRCH7fRd0
高市なんてエセ保守だろ
石破以上に顔キモいし
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:06:51.42 ID:wu4jx5t70
自民党の頭だけ変えても何も変わらないからな
各団体から献金受けてるから思い切った改革も出来ないし
問題あっても中々対応出来ないし
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:06:59.11 ID:ElHQAui60
高市が総理になるなら自民党にはもう入れんぞ
石破だから投票したんだ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:07:51.99 ID:JOZaDc0W0
石破さんは離党して、立憲民主党に行くのが良かろう。村上誠一郎も連れていけ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:08:30.67 ID:v17wH4UY0
自民は左右両方いるから保守とかいいつつ左だもの
それで嫌われた
チャイナ寄りのを立憲に追放しろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:08:33.34 ID:6IcaxfqT0
進次郎なら維新
高市なら国民、参政、保守
あたりと協力かな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:08:46.60 ID:t5/mZVU50
自民党って看板はもはやマイナスイメージ
高市は本気なら自民党出て新党作ってから部分連立すればいいよ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:13:23.27 ID:JWT5ydR90
>>80
だよな
自民党にいる限り高市といえども支持せんわ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:08:58.04 ID:q5H7H1IJ0
自民党が保守ではない
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:11:24.41 ID:asYcQsFw0
>>82
夫婦別氏反対で男系男子維持だから穏健保守よ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:09:15.90 ID:HrZmY4bY0
いやそもそも高市がなに目指してるのがよくわからんので
どちらかというと参政党に近い感じで人気取れればいいくらいのペラい人にしか見えんが
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:09:25.27 ID:wu4jx5t70
というか参政党を連立に入れたら公明離脱するでしょ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:12:12.32 ID:FtvqlODP0
>>84公明が容認するのは関係も悪くない民民だけだしな
維新や参政が入ってきたら連立から離脱するわ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:10:05.60 ID:Eyk4ghkI0
自公政権から出てくれよ~高市先生
各省庁絡めて腐ってんだよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:10:23.65 ID:/+6rLW9G0
何のために連立するかだよ
ただの数合わせはすぐにダメになる
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:11:48.36 ID:oJ/FNLK40
百田辺りが速攻で内ゲバ起こすだけやろ
それに右だけじゃ政権運営なんて出来ん
絶対にすぐに詰む
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:11:52.46 ID:7V3lesta0
自民党は左派に寄りすぎて票が逃げ出て行ったのたがら再び保守に戻れは票が戻ってくるという幼稚園児ですら理解できる理屈
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:12:59.46 ID:FtvqlODP0
>>93
仮に高市総裁としても、玉木神谷に流れた層は一部しか戻らんだろうな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:13:43.53 ID:oJ/FNLK40
>>93
保守票なんてそんなに多くないよ
それにネトウヨは保守を気取ってるだけで保守じゃないし
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:15:49.09 ID:FtvqlODP0
>>99今でも自民に入れているのが穏健な保守本流票でホントの自民岩盤支持層、
減った分がネトウヨ票じゃないか
700万票くらいあるけど
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:29:48.82 ID:7V75SAtb0
>>103
アジア版NATOを志向する石破を保守本流という人たちが支持するとは思えないなぁ
保守本流という枠組みがもはや自民内では意味ないと思うけど
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:17:00.30 ID:LnF0JlzU0
>>99
その保守票が大量に抜けて首相指名すらできなくなりそうですね自民党
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:19:42.06 ID:ThC2jzjO0
>>93
もう一度、高市と見せかけて実際は小泉って形にすると思う。岸田が失脚しない限り高市は可能な限り避けられる。
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:28:16.68 ID:4Cff9jma0
>>115高市で「日本初の女性総理」って肩書を得るのが優先だと思うよ
一発逆転狙うにはそこしかない
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:05:00.45 ID:ThC2jzjO0
>>133
いや、自民の中のオッサンたちは小泉でも逆転可能だと本気で思ってる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:13:02.64 ID:LQZw+8Ne0
そんなことしなくてもスパイ防止法でかなり捗る
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:15:37.54 ID:C/BP69tA0
豪腕総務大臣起用して反日TV局停波して欲しいよ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:16:45.57 ID:FtvqlODP0
>>102
そんな限界バカネトウヨ政策は、おそらく参政党でも難しい
日本保守党が単独過半数取らないと無理
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:17:28.08 ID:FtvqlODP0
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:17:32.57 ID:7n62PVga0
地方をガチで救う気あるところに任せたい
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:19:40.43 ID:FtvqlODP0
>>107中国共産党と政策ポリシーがそっくりな参政党がおそらくそれに近い
ただし地方衰退最大の原因たる地方弱者男性問題と嫁不足は移民受け入れか強制婚でしか解決できず、中国共産党ですら実行できていないけど
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:17:59.38 ID:sC6+h7XH0
タマキンいらない。
タマキンは加計でやらかしてること忘れてる人が多すぎる。
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:18:15.34 ID:QjVGPQyi0
公金の私物化横領団体自民党は解散
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:18:32.79 ID:Ykd5edhw0
自民党は保守層からも見切りつけられてる
最後の砦だった安倍ちゃんですら二次政権では骨抜きにされてたし
多少頑張ってたけど本命は通せなかったしな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:19:26.38 ID:xCxpFWIB0
媚中議員全員切り捨てないならダメでしょ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:19:45.24 ID:/kGQaZ500
>>1
千々石氏ってミゲルの子孫?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:19:49.95 ID:x+meI8nb0
前回ですら集めるのに苦労した推薦人が軒並み落選してる状態なのに総裁選なんて出る資格あんの?
足切りでしょ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:20:17.78 ID:6u0miNem0
ヒント
性質上、左翼より右翼の方が団結できない
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:21:31.02 ID:xCxpFWIB0
>>120
左翼は団結してから内ゲバするもんな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:22:47.12 ID:Ykd5edhw0
>>120
左翼は逃げ出せないようにしたあと総括するもんな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:25:05.78 ID:lWmY7NOW0
>>120
まずただの一回も結果を出したことがないくせに声の大きいバカパヨクは4ねという話
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:21:10.04 ID:eqQhsoyM0
ゴミの集合体
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:23:34.46 ID:/Sfk0Fph0
>>1
それでいいならいいが
そうは成らないだろうな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:24:52.31 ID:+tS42lTj0
高市になってもまず現実的な落とし所の路線でしかやっていかないから、参政や保守党の夢見がちなやつらとは組めないよ
国民民主だけは政策ごとに組める
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:26:41.06 ID:FkVFGTFU0
国民民主党は自民党とは連立しない
連合の意思は自民に成り代わり与党となる事だから
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:27:19.14 ID:iS/VLtA20
誰がどこと組むかは別として、閣僚に他党を取り込まないと少数乱立の状態で政治は先に進まない
いまは関税交渉の正式な締結まで内閣を維持しろとトランプに釘刺されてるだろうから動きがあるのは8月後半からだろうな
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:27:19.93 ID:FkVFGTFU0
連合の意思で
国民民主党は立憲民主党と組む
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:28:35.45 ID:4Xf9n6CO0
>>131それが出来たらやっている
国民民主は今後連合と立憲に遠慮なく衆院候補立てまくる予定だが中央が制御できないからこうなる
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:28:29.44 ID:FkVFGTFU0
自民+公明+維新で与党になるでしょうね
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:29:12.46 ID:4Xf9n6CO0
>>134
それやったら公明は連立を離脱する
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:30:28.77 ID:gjpZev840
>>137
むしろそれ正解じゃね?w
自民復活するには
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:31:07.96 ID:FkVFGTFU0
>>137
衆議院は自民+公明+維新で組んだでしょ
参議院もそうなる
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:37:16.16 ID:MjpPzztb0
>>144>>146ネトウヨや維新の願望は確かにそうなんだが、全国にそれなりの得票力を持つ公明を斬るなんて絶対無理
ただし前原維新と野田立憲は、もはや正常な判断が難しい今の石破内閣が連立入りする最後のチャンスかもしれない
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:38:44.57 ID:gjpZev840
>>165今回の参院でもうグダグタが露呈したが
統一叩くが創価は叩かず!なのも面白いよなw
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:38:50.76 ID:0/uxfU460
>>165
その公明が落ち目なんだよ
落ち目にすがりついてたら悲惨なことになるって共産党が証明してるだろ
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:40:52.20 ID:NmdDQB/K0
>>174
維新は、大阪ですら実は公明以上に得票が激減しているんだぜ…
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:42:33.89 ID:5BbUv5OL0
>>165
NHKラジオでは
自民党内部から公明党との連立解消望む声が
日に日に強くなってるって言ってた
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:28:47.46 ID:LgkjTO8X0
足しても過半数超えない連立の意味とは
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:29:17.62 ID:BWQDzNwk0
>>1
コレで良い
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:29:36.77 ID:TlzH7nhw0
参政と日本保守より維新じゃね?連合がうんと言わんだろ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:29:37.88 ID:NjEhlYdn0
参政ニチホが極右ポジションにいてくれれば高市は中道扱いされていいな
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:29:52.48 ID:g+3tA9pM0
実際それでいいんだよな
スパイ防止法を作ってスパイ議員の一掃も必要
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:30:12.71 ID:Z/YqVHDV0
石破継続で野田立憲と連立でええやろ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:30:35.72 ID:LKwXx0lw0
石破は憎っくき安倍派を潰してご満悦
自民党のことなんか考えてない
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:31:15.67 ID:dYwuS9pX0
>>1
なにが?
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:31:45.44 ID:kWrSlJHK0
高市はないなあ、カルト自民にしがみつく時点で保守だなんて思わんからな
おんな保守として輝きたいなら離党しろ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:31:47.64 ID:S7wtn7R60
党内基盤のない石破がやりたいこと全然やれてないように、高市が総理になっても間違いなくトーンダウンする
アメリカに怒られるから靖国参拝とかもまずしない
組んでも参政や保守のハゲとかは怒って出ていくのが目に浮かぶわ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:31:51.41 ID:gjpZev840
石破って選挙強いっけ?
選挙強くても小沢コースになりそうなんだが、、、
選挙弱かったら悲惨な老後しか見えない、、、
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:33:20.23 ID:4Cff9jma0
>>150
強かったら三連敗してない
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:33:50.45 ID:gjpZev840
>>156
いや党の顔としてじゃなく地元の選挙
石破個人の選挙という意味
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:35:46.64 ID:VRCH7fRd0
>>158
2024では得票率85%
鳥取土人の英雄だぞ🤗
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:37:30.30 ID:gjpZev840
>>160
小沢コースやなw
国会はサボって周囲の人はどんどん離れてひとりっぼっちになりそう
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:32:06.11 ID:09EWbRPv0
保守党とかほとんど人離れていくじゃん
仲間にした所で党員も支持者も問題児ばかりだから
あんなの近付かない方がマシ
参政党も同じ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:33:22.95 ID:m7rzsmTz0
>>151
党首がねえ…
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:32:07.79 ID:y/+xejeU0
>>1
いやいや国民民主は榛葉以外左だろ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:32:50.26 ID:kWrSlJHK0
トランプがぐらつきだしてることを忘れんな(笑)お前らはなんも知らねんだよ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:36:44.70 ID:7VhQbd7n0
>>154
そうだね、ボクチンは世の中の全てを知ってるもんね
すごいすごいw
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:55:49.37 ID:kWrSlJHK0
>>164
ドコモ茸とかこそ売国の証だろ(笑)壺売りが(笑)
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:33:02.32 ID:4Cff9jma0
国民民主は一応石破内閣とは組まないと言ってるだけだから
首相を変えればスタンスも変わる
一方で連合がグローバリズムゴリゴリだから反グローバリズムの参政党とは組めない
高市などの積極財政派なら自公国はあり得る
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:35:45.85 ID:5BbUv5OL0
高市総裁
国民民主 参政 保守
この場合は公明党どうするの?
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:38:05.08 ID:NmdDQB/K0
>>159
公明が組めるのは民民だけ
こっそり選挙協力したこともあるし
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:35:50.78 ID:MfZSnm4B0
高市を推してた保守議員はこの前の参議院選で落とされたよ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:35:58.66 ID:Nf9sZkvO0
自民一強とは言えなくなって
自民はワクワクしてるだろうな
まぁ退屈な日常を懐かしんでそのまま沈むくれてもいいけど
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:36:12.10 ID:dzayGHii0
>>1
参政なんか要らねーよw
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:38:30.79 ID:NQcmYN1w0
裏で操る財務省と石破に投票した議員を処分しないと足を引っ張られるに決まってるだろ?
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:38:33.61 ID:3elbXanZ0
高市は、もう党内に仲間があまり居ないんだよね
首相になったところで、所詮は神輿で、岸田か誰かが院政で好き勝手やっちゃうんじゃないの?
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:39:04.40 ID:iY5CYAna0
玉木参政の支持層は連立望んでないと思う
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:39:07.21 ID:DlI+s6bk0
外国人投資家逃げて詰む
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:40:17.01 ID:JFwtpbrT0
良くないですよ…(´・ω・`)
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:41:25.21 ID:sJ2XdZxw0
まあ早苗さんなら良いかな?
何か民民がちょっと不安なんだが
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:42:49.31 ID:N4Y/rzQP0
看板だけ保守で中身は立憲w
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:43:16.33 ID:BWQDzNwk0
大保守政党を作れよ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:43:47.80 ID:eb7BDzz00
高市らの集団は20人もいないんだから総裁選に出れないよ
だからさっさと参政党にうつろうね
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:43:59.27 ID:niK/7Sod0
>>1
他の保守議員連れて離党してから連立してほしい
自民のゴミ共と一緒に連立しても足引っ張られるだけ
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:45:04.57 ID:NmdDQB/K0
>>187
高市じゃ誰も付いてこないぞ
右系の神輿が他にいないから担がれてるだけで
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:47:07.69 ID:aDQORZHL0
>>189
まるで石破には大量の人間がついてきているような言い方
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:45:10.46 ID:N+cb3n530
党内で高市支持してるのはどういう層なんだよ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:45:42.99 ID:BWQDzNwk0
麻生派だろ?
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:45:47.38 ID:MZVS4koz0
賛成
改憲と自衛隊国軍化
ここまでセットで
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:45:53.19 ID:G33e6XIe0
>>1
バッチリですね
高市自民党中心に、国民民主参政党保守党で
自民党内の若手も含めて、みんなが成長していくと
大きな日本を支える力となる
また、日本破壊勢力に対する対策ももうみんなが温めているから力を合わせて進めていけば、将来に渡って日本は安泰になる
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:46:05.51 ID:N4Y/rzQP0
アベガーアベガーやってる極左NPO団体の代表を立候補させようとした自民党
高市を党首にしたくらいで
誰が投票するかよw
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:46:08.62 ID:9vJwX3Lm0
高市はビジウヨ界隈には人気だよな
上念司とかさ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:46:55.65 ID:a6G14Nxk0
自民はプライド高い割に仕事出来ない人間と同じで頑張って自分を上げるでなく他を落とす事しか出来ない
連立で取り込み責任だけ押し付けて落とすだけ
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:47:03.88 ID:jB13RnXF0
公明党をとにかく野党にしないとなクソすぎるし
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:48:56.13 ID:G+mMErez0
>>197
国土交通大臣のポストはとりもろしたい
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:51:11.71 ID:lBcvQkBu0
>>207
高市さんなら、公明党との連立は解消だろう。
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:52:41.09 ID:dRbPfSg40
>>212
ありえない
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:58:25.14 ID:E79tS8EF0
>>212高市からしたら衆院選過半数が絶対だから、公明との連立を解消することはないし
公明ももう落目で自民党にしがみつかないと立っていられない状態だから
解消を求めることはない
公明が解消を求めるとしたら、石破が続行による共倒れを防ぐためしかない
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:54:18.92 ID:a6G14Nxk0
>>197
毎年うちの近所の道路を掘っては埋めて舗装してを繰り返してんだが
しかも50mぐらいの長さに40人から50人の作業員居るけど仕事してるのは15人ほど
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:47:16.97 ID:a1GPaJ4S0
>>1
自民党内にも、高市の次がちゃんといますから
実績を積み上げていけば良いでしょう
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:47:18.80 ID:zffnrBRJ0
体制を構築した瞬間にはぶち上がる支持率とオールドメディアの血圧
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:47:36.34 ID:Zvm2icIO0
逆に言うとラサール総裁で社民、共産、自民、公明で連立する感じだね。
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:48:14.29 ID:N4Y/rzQP0
>>201
いいね👍
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:47:58.08 ID:oLa6iHzN0
国民は高市だと組まない
参政なんて与党にしたら公明より酷いことになる
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:49:14.29 ID:IfLwonmG0
>>202
そうかより悪くなるなんてことはまずねーから安心しろ
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:48:18.87 ID:navG+ILC0
>>1いいよー
でも今度は立憲が障害になりそうな気はするな。
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:48:52.23 ID:D/1Zfv0q0
参政党は3年後の参議院選挙までは連立してはダメだと思う
政策ごとの協力とか国民生活に影響がでるので予算成立の協力とかかな
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:48:55.55 ID:aDQORZHL0
石破は内閣改造も党執行部の一新もできないくらい協力者いないんか?
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:51:01.97 ID:rCcRmgkk0
それでいいよ
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:52:24.89 ID:Mr9ogiu40
反ワクチンはどっかいけ
百田はいらない
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:56:05.32 ID:lBcvQkBu0
>>214
輩は極右派だからな。
参政党の方が馬が合うのでは、
しかし、参政党は若いから組まないだろう。
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:52:39.91 ID:P+BuJhBy0
排外主義者と組める訳ないだろ
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:53:18.25 ID:a1GPaJ4S0
公明党はもう害虫だから、切るのが良い
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:53:57.20 ID:hyZAuIM50
もう新生大日本帝国だろこれ
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:55:06.45 ID:71ANZnho0
まだ高市に期待してるバカいてるんやな
自民は自民やぞ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:03:15.76 ID:9AFxVwOj0
>>222
サエナイちゃんにはサエナイ結果を期待してまうわw
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:55:23.01 ID:m2ISkXJs0
国民民主は立憲のほうが似合ってるな
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:55:23.42 ID:vM8sgmDD0
高市神谷玉金桃田で飲みいのやりいの4ピーの地獄絵図
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:55:44.71 ID:WwrANOOA0
杉田水脈なんかはもう既に神奈川新聞叩きで参政党に接近してて笑う
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:56:34.41 ID:EhpDIfnH0
日保はいらないですが
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:57:12.56 ID:MKqCZPEC0
公明党が認めない
公明党の選挙協力というドーピング無しで自民は生きられなくなってる
それやると自民は縮小するだけ
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:57:20.17 ID:j8EmTpSU0
逆に言うと
自民左派、維新、公明、立憲、共産、社民、れいわ、その他
これではっきり野党連合らしくなるな
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:59:19.27 ID:a1GPaJ4S0
>>230
日本国民 対 反日害国人 だな
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:57:25.41 ID:a1GPaJ4S0
ずっと分断工作しているのは、朝鮮総連とその配下の立憲共産党たちだよね
今回、日本人ファーストで分断だと大騒ぎしたキチゲェ朝鮮人マスゴミやキチゲェ朝鮮人野党や芥川賞作家とか舛添とかは、朝鮮総連の日本破壊工作に加担してきた連中だろ
日本人ファーストで、日本の分断が出来なくなるから、大騒ぎしたのでしよう
朝鮮総連のこれまでの日本破壊工作は全て瓦解したよ
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:59:40.17 ID:kWrSlJHK0
>>231
日本人じゃないし壺だし
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:04:05.81 ID:O8Z+u9Vs0
>>231
お前ちょいヤバいから。日本保守党の小野寺さんの参政党おかしいよという動画みてこい
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:58:26.56 ID:DvCZvMdz0
参政党なんて絶対アカン
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:59:40.41 ID:iOaXnEs90
これを期に公明党を追放だ!w
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 15:59:42.68 ID:j8EmTpSU0
N党も忘れないでください
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:00:09.90 ID:kWrSlJHK0
>>238
これも壺
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:00:28.19 ID:fcfC8oR50
国政を停滞させないために高市に任せるか
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:01:08.41 ID:5EzJX3Hy0
っていうかしばき隊に今まで以上に大規模なカウンターをしてもらえれば人気に拍車がかかって単独政権与党樹立も夢ではないのだから
むしろそちらを狙うべきなのでわ?
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:01:30.19 ID:O8Z+u9Vs0
参政党はマルチホントにやってるから自民党も保守党も組めない
今の党首ちょいおかしいとおもう。整合性がない
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:01:31.85 ID:64itjFEv0
完璧すぎる…
これは立憲民主党は一生野党だね
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:01:39.26 ID:6QbfGLjJ0
経験のない野党に政権運営なんてまず無理なんだから自民党を引き摺り下ろすにもまず連立から始めるのが現実的
そこで長く経験を積んで初めて自民党に変わる候補が誕生する
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:01:49.07 ID:YPWmSi1H0
>>1
それが一番なんだが難しいだろうな
それぞれ自己主張が強くてすぐ対立するチンカス
各論じゃなく総論でまとまるだけの度量の大きさを見せられるか?
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:02:33.85 ID:+N56Xr7+0
高市推しの爺達がまたキャッキャしてイメージ落とすだろうな
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:02:45.71 ID:gFx9Ekb00
立憲の保守組が割れてくれたらもっといい
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:05:58.40 ID:etFNYxXd0
>>248
立憲内のまともな日本人は、もう立憲を見捨てた方がいいのにね
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:03:45.62 ID:IBB8LXjK0
日本が右化し始めてるのは確か
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:04:09.00 ID:e16pZFq+0
冗談抜きで昭恵夫人が総理でいいよ
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:05:49.29 ID:EYzRbmvY0
自公国連立で玉木が総理だろ
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:07:01.98 ID:etFNYxXd0
>>256
場合によってはそれでもいい
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:06:00.56 ID:eIj4GfM20
こんなのやったら在日がキムチ喉に詰まらせて死ぬぞ
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:06:28.90 ID:m2ISkXJs0
小野寺とか悪口しかいわんやんけw
北海道でなけりゃ参政党が取ってたのに
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:07:23.94 ID:O8Z+u9Vs0
お前ら全員YouTube[日本保守党小野寺]で検索して動画見てこい
自民党崩しにするにしても陶酔してるやつは目を覚ませ
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:08:02.02 ID:TLUAmJLM0
参政党とかヤバいから冗談でも政権参加とか言わないでほしいわ
維新のほうがマシ
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/24(木) 16:08:22.00 ID:PkclewYi0
国民民主は選択的別姓推進派
連立なんてできるワケがない
コメント