参政党・神谷代表、秋の臨時国会で「スパイ防止法案」提出目指す考え

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 06:59:24.44 ID:nqK+dmOa0

https://news.yahoo.co.jp/articles/820e6aecdd9ec171fb16a29976e4b394c4517306

参政党の神谷宗幣代表は22日の記者会見で、秋の臨時国会に「スパイ防止法案」の提出を目指す考えを示した。「法制局とも相談しながらどういった内容にするかを含めて検討している」と説明した。

参政党は参院選で14議席を獲得し、非改選の1議席と合わせて予算を伴わない法案を単独提出できる「11議席以上」を確保した。公約では、経済安全保障のための「スパイ防止法」の制定を掲げていた。

同法を巡っては、自民党が1985年に「国家機密(スパイ防止)法案」を提出。憲法が保障する国民の「知る権利」などの制約が懸念され、最高刑が死刑だったこともあり、世論の反対を受けて廃案になったことがある。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:00:37.44 ID:LhzjlWQw0
こいつ政治家のくせに日本人のために働くつもりだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:01:56.19 ID:ynJEOa3v0
日本人ファーストは、排外主義だーーーと
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕朝鮮総連の関連が一斉に大騒ぎしたよね
特に毎日新聞や東京新聞だったがキチゲェ朝鮮人マスゴミ各社、芥川賞受賞作家とか松尾とか、石破も野田も共産党もみずほも大騒ぎした
結局、こいつらがキチゲェであり、日本の癌病巣なんだよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:03:10.40 ID:+sgjL0i+0
岩屋「ふざけんな!」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:04:42.81 ID:11F7BzFx0
スパイ防止法に反対するスパイパヨク達
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:05:10.38 ID:3VegW1CF0
おパヨ連中が大騒ぎするぞーw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:06:40.80 ID:1gb3Uj2B0
>>7>>8
北の工作員である自称愛国者のカスウヨクはヤヴァいんじゃない?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:21:18.43 ID:FsAUnj1h0
>>11
まあまあ
ウヨクがやりたいって言ってるんだからいいじゃないか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:05:55.14 ID:W8N6z0XW0
国民民主と共同で案出せばいい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:11:29.10 ID:LyCfp5+m0
>>9
国民民主に寄せてほしい
参政党が選挙中語った内容だと、プライバシーへの干渉が強すぎる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:06:34.39 ID:RAFVltWH0
反対議員は衆議院選挙で必ず落とす!!!!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:06:51.30 ID:vaEoz+kn0
容疑者第一号は、岩屋外務大臣。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:07:47.19 ID:OQEPWbBB0
マフィア対策法を作ったらその第一号逮捕者が自民党副大臣だったもんだから、自民党はもうそういう法律作りたくないんじゃね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:08:22.33 ID:3VegW1CF0
また共産党界隈が起こりもしない事態を想定したトンデモなデマを拡散するんだろw
あの連中だんだん言う事が極端になってきてるからちょいと楽しみだわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:11:12.18 ID:OQEPWbBB0
>>14
比較第一党の自民党と共産社民などの左派が反対したら可決するの難しくなりそう
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:30:04.51 ID:5VapPLEs0
>>14
戦前ガー!
憲兵ガー!
スパイをする自由ガー!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:09:00.42 ID:1iIPXNp70
ほら極論に煽られただけのポピュリズムがもう顔を出し始めた
こんなもんだよ、こんなもん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:10:32.77 ID:mT4GLlz+0
>>15都合悪いの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:12:05.03 ID:1iIPXNp70
>>18
極論で日本社会や日本国民を分断する結果になるのは見えている
結果が分かっててその扇動役をやろうってんだから基地外沙汰
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:15:57.18 ID:41fHdwD30
>>24
日本国民が何と何に分断されるの?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:26:52.85 ID:uDyAEsNs0
>>24
イギリスやドイツにもスパイ防止法があるが分断されてんの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:16:13.95 ID:LyCfp5+m0
>>15
なるべく極論
国民の銀行口座取引提示の義務化、通話履歴の収集等をだして、却下されて、反対した相手を日本人の敵扱い

あとは支持層を扇動して、叩きに回れば
次の選挙、躍進間違いなしではあるね

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:09:12.85 ID:uyUliu5y0
スパイしかいねぇだろ国会なんて
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:10:12.37 ID:1iIPXNp70
キチゲ政党?の面目躍如
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:11:51.24 ID:fZp4Yk/a0
メディアもスパイだらけ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:11:56.26 ID:r0N/Gncu0
1985年の国家機密法案が世論の反対を受けて廃案てほんとなの?ソースが毎日じゃあな
当時はファミコンばっかりやってたし
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:29:07.33 ID:JAYiaScz0
>>22
1985年かは記憶にないけど30年近くこの手の話は出ては消えして廃案に追い込まれてた。
初期は発言しただけで極右扱いで辞任とか意味わからん状況。
当時はパヨクメディアしかないからメディアスクラムでないことないこと捲し立てて犯罪者に仕立て上げることはお手のものだった。
余程都合が悪いんだろうな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:11:58.29 ID:i6pXEfpV0
スパイ防止法案はすぐやるべき
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:13:33.06 ID:Tuc0jW4T0
これマスコミはどう扱うんだろうって思うわ。
たぶんスルーするだろうと予想できるけど、
スルーしたうえで参政党の揚げ足取るような報道したら
信者に叩かれるなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:15:35.32 ID:PpWKRkfb0
この手の支持層うけしそうな行動するの上手いよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:16:15.78 ID:ddSp9bay0
出さなかったらスパイな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:16:36.90 ID:KNgyn1XA0
ちゃんと仕事するようで安心した
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:16:43.10 ID:NlHzDFnH0
反対する奴は工作員
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:16:53.37 ID:Pu2JN9id0
最高刑どうすんだろう
死刑だと通らないかね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:16:59.14 ID:bj/pTZ6C0
中韓の手先が大騒ぎ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:17:46.40 ID:OHqMEFlo0
誰が反対するかが楽しみ🤭
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:20:30.25 ID:KNgyn1XA0
>>34
自民党全体で反対したりしてなw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:18:02.16 ID:nUmflPa20
踏み絵みたいな法案だから直ぐに出して欲しい
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:27:04.77 ID:oqwNlS/A0
>>35
中身がゴミだった場合誰も賛同しないよ
筋の通った法案作りができるのかが課題
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:18:17.35 ID:1iIPXNp70
外国や外国人を仮想敵?にして日本の危機を煽って選挙で勝ったはいいが、中身はこんなもん
ここまでは天晴れ?な手並みだったが、キチゲ?政党の中身が見えたら護摩化しは効かないし、これからは煽った熱も急速に冷めていくでしょう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:20:00.12 ID:mT4GLlz+0
>>36スパイの君には相当都合悪いって事だけはわかった
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:21:25.79 ID:1iIPXNp70
>>40
酷いな、選挙はムード、これからは中身が問われるとど正論で斬っただけなんだけど
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:28:22.45 ID:mT4GLlz+0
>>46お前が書いてるのはポピュリズムガー分断ガーだけだろ
ポピュリズムが何が何に分断されるのか答えろよ
中身はそのうち判断されるのは間違いないがまだ結果すらでてないのに正論ってなんかの?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:30:01.19 ID:1iIPXNp70
>>63
兵庫県に米国の県民、国民の分断
情弱すぎね
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:20:33.90 ID:cMoT12Rf0
>>36
(΄◉◞౪◟◉`)ぷげら
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:27:32.28 ID:/hxe0Eb30
>>36
キチゲの使い方おかしくね
お前本当に日本人か?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:18:56.37 ID:4SMiKwfZ0
残念だったなパヨク
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:18:57.08 ID:E66fztdN0
外患誘致が軍事侵攻に限定されてるからスパイ防止法で補完しないとね。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:19:14.02 ID:g1DXcYqC0
アホみたいな法案だして笑わせてくれよ?www
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:20:29.20 ID:mRi/eRZv0
そして誰もいなくなった…

アガサ・クリスティー

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:20:58.06 ID:Pu2JN9id0
弓庭スパイなん?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:23:12.78 ID:4SMiKwfZ0
高市になったら自民も乗ってくるだろう
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:23:18.38 ID:jCN+u5aB0
日本中が右翼左翼でハッキリ分断される世の中になってきてて素晴らしい
キチゲェ炙り出しには成功してるよね既に
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:25:54.90 ID:TBW1OAmN0
>>48
反対!て挙手するスパイ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:24:20.46 ID:qeVoObeY0
日本の技術がことごとく盗まれてるから早く頼む
中国では日本人が捕まって有罪になってる人も多い
日本は緩すぎるんだよ
買収や引き抜きハニトラなど何でもありだから
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:25:07.36 ID:J9vS42Q80
提出したら踏み絵になるけど、
その前に提出を断念せざるを得ない状況に追い込まれるんじゃないかな?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:26:15.93 ID:Jv+gThIV0
具体的な条文案を見なきゃね
憲法草案かあれだからまともなものが出てくるのやら
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:26:40.50 ID:JN4fSfai0
誰が反対するか見ものやね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:26:54.26 ID:PxNCq+Ud0
不動産所有権とれて登記可能なところも
対中では平等めざしてほしい
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:26:58.19 ID:BjyuFsm60
共産・社民から逮捕者が出るのかw
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:26:59.13 ID:NHWYruxk0
岩屋ガクブル
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:27:49.85 ID:j2BRs7Jw0
この参院選はスパイ防止法案を出す為の壮大なシナリオだったら面白いな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:28:02.79 ID:8TQ5pbO90
玉木は当然協力するんだよな?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:28:47.31 ID:oqwNlS/A0
>>62
協力も何も独自でやってる
中身が伴わなければ賛同しない
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:29:07.28 ID:1iIPXNp70
戦前の教育勅語ガーだもんな
いくらネットやSNSが極論増幅器であろうと一時の感情だけでそこまで自分の品性を貶める事もなかろうよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 07:30:02.13 ID:7b5Ko4J80
立憲「スパイの人権を何だと思ってるんだ!!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました