【米国】暗号資産「ステーブルコイン」米下院が規制の枠組みを整える法案可決 新たな決済手段として普及進む可能性

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:11:55.93 ID:WOS4QzMA9

アメリカ下院議会は17日、暗号資産の一種である「ステーブルコイン」の規制の枠組みを整える法案を可決しました。今後、新たな決済手段として普及が進む可能性があります。

暗号資産取引所大手のコインベースなどによりますと、「ステーブルコイン」は、ドルなどの法定通貨と連動し、価格が安定するよう設計された暗号資産です。この「ステーブルコイン」について、アメリカ下院議会は17日、発行業者にコインの資産を裏付ける準備金の保有を義務づけ、当局に監督を求めるなど、規制の枠組みを整える法案を可決しました。

上院議会も通過済みで、トランプ大統領の署名を経て近く成立する見通しです。

規制方法が明確となることで「ステーブルコイン」の信頼性が高まり、また、クレジットカードと比べ決済のコストが安いとされていて、今後、新たな決済や送金手段として普及が進む可能性があります。

トランプ大統領は、暗号資産の推進に意欲的で、「アメリカを世界の暗号資産の首都にする」と表明しています。

7/19(土) 0:46配信 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/0256cde687e927d039d72a010a6e715559710147

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:14:42.80 ID:SMKKb52a0
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:15:18.35 ID:Mz2TA4dL0
何の話なのかさっぱり分からん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:15:35.19 ID:cygfxuFx0
でも、街の定食屋で使えないんでそ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:17:48.60 ID:9bgEeQdG0
アメリカの議会は動きは早くて的確だね 日本の国会議員は、とにかうなにもやんない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:17:55.43 ID:DYwqVKuS0
金本位制からやり直せ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:21:46.65 ID:N660i2y20
人は記憶型と思考型に大別できる

要はFRB
FRBを排除したいができない
そこでFRBへの依存度を減らすための暗号資産だろうな

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:38:01.83 ID:1kfUW5d80
>>9
もうどこから突っ込むべきかさえ分からん
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:42:23.81 ID:BoY4kUV40
>>32
あながち間違ってないよ
CBDCは厳格に禁止まで打ち出してるし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:50:37.38 ID:1kfUW5d80
>>33
もう突っ込むべきかさえ分からん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:25:33.67 ID:u9cwnWOc0
ビットコインが通貨になる事は無くなったということ
トランプの本命はステーブルコイン
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:26:38.07 ID:u55rwb4V0
1ドルに固定された固定相場の仮想通貨だよん
常にゲンナマとの交換が「安定」してる暗号資産
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:27:08.93 ID:xkyODsNx0
取り扱う交換所は取引高に応じてなんぼかの米国債を保持させるやつかな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:27:45.65 ID:u55rwb4V0
ビットコインはビットコインで通貨だ
変動相場制の
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:29:06.83 ID:LIxgLVaE0
ドル刷るのと一緒にはならんの
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:29:28.39 ID:FwCC7FQa0
>>15
それがミソなんだよ。国債をデジタルドル建てにする算段だ。銀行預金をデジタルドルに振り替えさせるらしい。金融ビックバン来るで。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:29:16.40 ID:EjSM8gjc0
まあ決済手段としては優秀だよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:44:43.97 ID:VWnPCi0q0
>>16
真似論にアクヨウされる危険性はないのか?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:39:48.24 ID:FwCC7FQa0
>>20
ぶっちゃけある。つか、ビットコ長者はデジタルドルに早めに換金した方がいいかもしれん。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:39:43.44 ID:JvHvXYQv0
金を増やすからインフレが止まらん
黒田東彦よ
通貨高とはS級スキルだったぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:53:39.15 ID:zYkvAeHA0
ビットコインは全く信用無いけど
これ政府内通貨を固有の暗号資産にするだけでしょ
ドルが暗号資産に変わるだけだから何ら問題ない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:30:43.52 ID:9yr2/j2U0
>>21
ドルが紙くずになるのに
ドルと同じ価値のコイン作っても意味無いじゃん笑
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 03:57:46.63 ID:mQdBhi0m0
ステーブルコインてベネズエラで大失敗したやつやん
さすがに通貨の信用価値が違いすぎるけどステーブルコイン自体は未だ懐疑的に見られてるよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:24:08.33 ID:9yr2/j2U0
>>22
ステーブルコインなのに99%暴落したコイン思い出したわw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:03:22.00 ID:iPk6btzM0
>>51に誰か突っ込んでよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:05:43.80 ID:WOS4QzMA0
例えば決済でVISAとかマスターとか通さなければ手数料かからなくて素敵やん、って話でしょ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:16:37.26 ID:jaBK8VJo0
詳しくないからあんまわからんけどこれに該当するのがUSDTで合ってる?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:17:10.97 ID:yRzSrdcv0
潰れそうになって調査したら準備金が実はありませんでしたってオチでしょ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:18:44.52 ID:yRzSrdcv0
手数料がクレカより安くてドルペッグだとどこに旨味があるんだろうな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:19:34.01 ID:TgJUMad30
道理でBTCやXRPがえらい勢いで
ノビテルして最高値更新しててワロタとトランプのせいでクリプト全般が
半分くらいまで落ち込んでたのに
まあステーブルコインと言われるBTCは
2/3程度の軽い致命傷の下げだったが
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:23:18.48 ID:gHlRaUCK0
柴🐶とかPEPE🐸はステーブルコインですか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:32:11.38 ID:vHR25Y5Q0
通信の暗号化と何が違うのかよくわからん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:36:11.87 ID:tKELfGOu0
ビットコイン終わったな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:32:11.96 ID:FwCC7FQa0
>>30
始まったんだよ。ビットコは決済に時間がかかる。デジタルドルにクレジットカードの役目を持たせればビットコで決済しやすくなる。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:37:02.41 ID:XbOe7unt0
トランプコイン爆誕
因みに単位はゴールドペリカ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:50:01.72 ID:5khw7j9b0
北朝鮮、ロシア、中国とかがありもしないものをしさんとしてぶんっこんできそう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:51:24.78 ID:Jfp0/cjO0
ようは米国債の買い手がいないから、ステーブルコイン業者に米国債を買えって事やろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:51:57.39 ID:d/1gc0pZ0
サークルインターネットの株持ってる人いますか?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:52:35.95 ID:4vpCLyLx0
ビットコイン銘柄どうなっちゃうの?
火曜日やば?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:56:42.63 ID:lvK/ly/e0
ビットコインの本質は金と同じで「価値の保存」。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:57:04.99 ID:U1a01HI/0
ステーブルコイン「ペイペイ♪」
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 04:59:49.27 ID:esATsaqC0
トランプは歴史に名を残す大統領になりそう
爆上げ祭りじゃーー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:00:42.04 ID:WwmFYKMM0
XLMのように国際送金で実際に使われてる暗号資産はビットコインよりも価値が高いと思う
今のうちに買っておくのオススメ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:04:55.54 ID:esATsaqC0
価値が上がりそうな物は誰も支払いに使わない
悪貨は良貨を駆逐する
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:07:02.50 ID:/Vj9U6+v0
>>43
馬鹿じゃね〜の
全く中身を知らずに適当なこと抜かすなボケ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:08:15.71 ID:iPk6btzM0
>>44
知らないで知ったような書き込みすんだよね>>43みたいな奴ばっか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:07:06.28 ID:iPk6btzM0
>>43
ステーブルコイン知らないな?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:14:16.97 ID:H+poLfNW0
お金集めたらドロンとかないの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:14:30.28 ID:w6RjuKG00
XLMが世界通過になると噂され続けてるからな
トランプの暗号資産推しはドル支配からの脱却を目指す非既得権益層の世界的な動きのど真ん中
追随せざるを得なくなるのに日本の政党で理解してるのは国民民主くらいしか見当たらない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:24:49.42 ID:XT1ylKWx0
>>48
トランプくんは信用創造理解していないのかな?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:18:22.98 ID:XT1ylKWx0
ドルと連動するならドルどよくないか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:28:32.91 ID:9yr2/j2U0
ボクのリップル爆上げ確定?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:32:56.36 ID:Jfp0/cjO0
ドルを紙くずにしない為のステーブルコインなんだよ
ステーブルコインでドル需要を増やす
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:38:45.65 ID:+CrvCuLz0
ステーブルコインは大きく動かないから面白くないと思うんだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:40:19.96 ID:BLPBhhdY0
>>1
いや、クレジットカードのボッタクリ利用手数料をいまの10分の1にさせたらええんやで
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:43:42.85 ID:531z3h7K0
ステーブルコインって現ナマの裏付けがあるってことなん?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 05:57:46.91 ID:pwQ3J3Bs0
何も裏付けのないビットコインバブル\(^o^)/オワタ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:06:47.06 ID:c83kSwy60
>>60
そもそも通貨だって現物より多いのが銀行の仕組みだろ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:00:00.88 ID:Q/j4kWYv0
北朝鮮に盗まれまくってる暗号資産なんて使い物にならんだろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:02:04.04 ID:1kfUW5d80
>>61
お前には関係ない世界の話だ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:04:59.95 ID:u9cwnWOc0
アメリカはビットコインを利確してるんだな
アメリカのビットコイン保有量少なくなってるわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:06:02.11 ID:gTIFBI9i0
ファミマでは使えないんでしょ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:10:18.06 ID:1kfUW5d80
>>66
ファミマではEdy使えよポイント二重取り
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:10:11.10 ID:xz9eGPgr0
政府がお墨付きの暗号資産発行するなら
民間発のビットコインとかどうなるんだろうな
規制とかされ出すと相対的に暴落して
投資した奴らはやけどするパターンありうるのか
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:24:21.41 ID:iPk6btzM0
>>68
ステーブルコインっつってんだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:14:52.50 ID:DuNMNPdM0
ビットコイン

フィリピンのゴミ山の写真を取引するようなもの

デジタルガベージ

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:17:43.43 ID:u9cwnWOc0
ビットコインには反社のマネロン需要かあるから無くならない
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:20:44.36 ID:tgartvKv0
ヘタしたらドルまで信用を失いかねないやばいやつじゃないの?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:26:15.14 ID:iPk6btzM0
>>72
どーしてそうなるんだ?
準備金は個々の会社が用意してるとうのに
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:36:00.02 ID:FwCC7FQa0
>>72
なくならない。国債をデジタルドルで買わせるからお札を刷りまくる必要がなくなりインフレも抑制できるという理論らしい。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:40:12.25 ID:TR1VxXri0
>>86
暗号資産とドルを交換できる時点で 意味がないじゃん

暗号 資産がドルと交換できないなら 意味あるよ 暗号 資産で儲けました ドルに変えて株を買いましょう 土地を買うでもいいけど買えるようにしたら結局インフレになるじゃん

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:23:25.50 ID:2ivN8ZvI0
ブータンが不幸になっちゃうだろが!
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:26:26.10 ID:w6RjuKG00
だからステーブルコインの時代が来るんだからXLM買っとけよ
BTCとXRPの次はXLMでfireできるから
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:30:52.14 ID:u9cwnWOc0
>>76
ドル連動型のステーブルコインはビットコインみたいに一攫千金にはならない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:34:32.11 ID:w6RjuKG00
>>78
アホだな
ステーブルコインを動かすの決済通貨はXRPと XLMだけ
実需が急速に高まって拡大してるのがXLM
先日もPayPalがXLMで稼働することが発表されたよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:31:02.80 ID:hpj2gPvl0
ビットコイン=ゴールド
ステーブルコイン=流通通貨
ということ?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:35:53.44 ID:iPk6btzM0
>>79
流通っていうか決済だね
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:33:20.67 ID:7UD5SaXx0
ステーブルコインの代表的なものは?
イーサリアムもそうなの?ドージコインもかな?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:37:55.37 ID:iPk6btzM0
>>81
その程度の理解でよく投機やってるね
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:35:04.20 ID:TR1VxXri0
こういうくだらないことに
騙されたらアウト
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:35:23.13 ID:hhO0Ghiu0
現代の通貨がキーボードの操作で生まれるデジタルみたいな存在なのにわざわざこれ使うメリットが見えない
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:40:41.26 ID:iPk6btzM0
>>84
デジタルって単語つかうやつはデジタルを理解して無いんだよ

昔の万年筆マネーと同じです

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:37:59.68 ID:o7kvYmAN0
ビットコインとかこういうのよくわからんがこの流れに乗って億り人になりたい
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:40:01.25 ID:w6RjuKG00
でもこの三法案がすんなり決まったのは業界内では衝撃だったよ
売りの予定がどこも買いに転換した
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:42:56.62 ID:TR1VxXri0
アメリカ国債を買わすために国民を騙す これだけの話でしょ

アメリカと もう関わらない方がいい

アメリカは気が狂ってる

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:44:27.10 ID:iJN4ZqRS0
国債なんて銀行が原資無しで引き受けられるんだからいくらでも発行できるぞ
これは世界共通
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/19(土) 06:46:13.29 ID:iPk6btzM0
>>95
国債は関係ないよこの話は

コメント

タイトルとURLをコピーしました