太田光 消費減税公約の立民・野田代表をいじる「消費税が8%になった原因は何ですか?」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:01:09.55 ID:7pNrgWJu9

https://news.yahoo.co.jp/articles/72a1229cae6ffe11294c65f20d73ea5e2de2a348
7/14(月) 17:18

お笑いコンビ「爆笑問題」太田光(60)が、14日放送のTBS系「Nスタ」(月~金曜後3・49)に出演し、消費税率を巡り立憲民主党の野田佳彦代表をいじる場面があった。

参院選投開票日の20日放送の同局選挙特番「選挙の日2025」に、スペシャルキャスターとして出演する太田は、各党の党首と可能な限りスケジュールを調整し、直接話を聞いているという。

野田氏が「今、食料品については消費税8%かかっていますので、臨時、時限的に0%にするということは効果があるだろう」と述べると、太田は「消費税が8%になったのは原因は何ですか?」と尋ねた。

野田氏が「社会保障の安定と充実のために私が…私が責任者として」と返すと、太田は「イヒヒヒヒ…」と笑って反応。「そうでしたよね?確か。私の記憶が確かなら」といじった。

3%で導入が始まった消費税は、12年に当時の民主党・野田政権で引き上げを決定した経緯がある。それだけに、今回の減税公約について野田氏は「悶絶しながら決めましたよ」と打ち明けていた。

太田は「野田さんが政治生命をかけて、そこまでやったことを覆すのは、本気かな?って思う」と疑問をぶつけた。

野田氏は「覆してはいないんですよ」と反論。「赤字国債を発行するならば、それは覆すこと。社会保障に穴を開けてしまうと。だから短期間で臨時・時限的にやって、それから(税率を)戻す。お尻(期限)を決めていることと、財源を示すことは、穴を開けないと。従来言ってきたこととの整合性を取ったつもり」と答えた。

太田は「野田さんの中での整合性というのは、あまり関係ないんですよ」と指摘。野田氏は「現実に即した対応をするのは、責任ある対応だと思います」と返した。

全文はソースをご覧ください

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:01:50.66 ID:bf4xZSvh0
いじりの時代ではないぞ
TBSらしいな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:04:48.80 ID:894P2D0j0
潔い回答だな。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:05:58.28 ID:0R2C4eEW0
そもそも3%の時に、これ以上は上げないって国と国民の約束だったのに…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:07:10.31 ID:XoHRsfj10
野党は無責任に減税だバラマキだって言ってればいいだけだからな
実現出来ないんだからなんでもありだよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:10:53.64 ID:2JA1Dp3C0
太田のこれが面白いんだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:12:15.45 ID:dh98qBfb0
身を切る改革、まあ議員定数削減がセットだったはずなのに安倍自民が反故にしやがったっけなそういや
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:15:07.98 ID:jAONzvcS0
野田が勝ったら又増税か
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:23:22.46 ID:UaL550kv0
>>12
財務省は選挙がどう転ぼうと、困らないように人間を配置してるんだよ
悪魔の組織
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:18:11.00 ID:wJwuFpE00
増税🐷に総理はさせん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:18:31.39 ID:+sYS2jbD0
太田は結構勉強してるな
もう政治コメンテーター専門でいったらいい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:18:51.97 ID:o+NbnZ9G0
当然のツッコミ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:19:04.03 ID:3GsnP86P0
>>1
立憲に入れたくない最大の理由なんだわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:20:01.26 ID:RUx9Ko/W0
高速道路無料化は
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:21:05.23 ID:UaL550kv0
野田氏は「覆してはいないんですよ」と反論。「赤字国債を発行するならば、それは覆すこと。社会保障に穴を開けてしまうと。だから短期間で臨時・時限的にやって、それから(税率を)戻す。

だからこれが大嘘だろ
消費税の殆どは社会保障と無関係

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:21:20.37 ID:4yxtSGk00
俺は蓮舫さんに入れる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:22:55.83 ID:ABMTATbS0
野田さんって誠実な人だと思うんだが、キレイなだけじゃ政権は取れないよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:27:43.08 ID:d3pGNh5E0
>>21
過去に増税反対といって選挙に出て、三党合意とかした糞野郎だよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:25:34.27 ID:hXP1JX0T0
懲りずにまた太田起用するのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:27:21.02 ID:aJGEGRPg0
ガソリン値下げ隊 そうでしたっけウフフ
も突っ込んでおけ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:30:45.68 ID:0K5U0vgQ0
>>24
その当時の野田は民主党の主流派じゃないぞ
当時は鳩山菅のツートップ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:31:58.69 ID:ulRomUTM0
ブーメラン党
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:32:17.47 ID:opZNiIT80
何があってもおまえらには投票しねーから安心しろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:33:45.78 ID:FuHUNGGn0
再エネ賦課金を太陽光以外にも広げた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:33:56.17 ID:0AlzME+B0
デマコピペ隊ってそのうち捕まるんじゃないかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:34:28.47 ID:sIWUWdEK0
太田は自民支持ということで
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:36:06.23 ID:IBL6ysil0
>>32
そりゃそうだろw
abeでんでんの番犬なんだからw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:39:49.96 ID:SylfIsD70
>>33
アベガーは心の病
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:36:53.32 ID:qtPplW/I0
減税=消費税ではないだろ
ガソリンや電気ガスを安くしても減税なんだから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:38:16.30 ID:u98Ugrt90
旧民主党がたった三年間のうちにやったこと
消費税を5%から10%に上げることを決めるww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:38:59.34 ID:ddkgcoj00
>>35
それみんな忘れてるんだよなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:40:13.07 ID:u98Ugrt90
消費税を5%上げて日本を衰退させた最重要人物の一人
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:43:44.42 ID:NzXKOMXY0
ルーピーは4年間消費税を上げませんて言って政権交代したのにね
政治家がウソをついたと訴訟起こせないのかな?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 18:45:26.13 ID:1+V3YqsW0
民間大変だよ?期間限定で減税とか
そのへんはきいた?

コメント

タイトルとURLをコピーしました