1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:27:52.26 ID:Rt5kU3Uh9
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長(74)が11日、半年間の会期の折り返しを前に読売新聞のインタビューに応じ、夏休みに向けて関西圏以外からの集客を強化していく考えを示した。
万博は13日に会期の折り返しを迎える。来場者数は6月28日に過去最多の18万4990人となったが、7月に入って10万人を下回る日が目立っている。
石毛氏は来場者数について、「予想外に早い梅雨明けで猛暑になり、(直近は)減少傾向にある」と説明。これまでの来場者は関西在住者が中心だとし、「これからは関東、東北、九州など遠くの方にも情報が届くよう働きかけたい。夏休みに向け、こういう工夫をするというのも、まとめて皆さんにお伝えしたい」と述べた。
万博の運営費は1160億円で、その8割を入場券の販売収入で賄う。入場券の販売実績は計1554万枚(4日時点)で、「損益分岐点」とされる約1800万枚に迫っている。運営収支の見通しについて、石毛氏は「自然災害などのリスクもあり、収支が大丈夫というのは時期尚早だ」と語った。
読売新聞 2025/07/11 17:15
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250711-OYT1T50104/
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:29:18.83 ID:46n80l+o0
あれ、いつの間にか赤字じゃなくなりそうじゃね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:30:02.09 ID:87mK8oI80
空いてから行きたいから空いてくれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:30:48.67 ID:pJd3z+lV0
>>3
終わってから行け
終わってから行け
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:30:40.28 ID:BYFbsTHq0
天気次第で増減するのに一喜一憂せんでもいんじゃね どうせ益は出ないんだし🤣
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:30:42.89 ID:2j6uZw5F0
損益分岐点超えた分の収入は国庫返納しろよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:30:46.81 ID:GIU7yIIJ0
割れ目…立つ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:30:56.42 ID:7W1EyCcN0
収益ではなく開催した事実が大事と言い張る準備をしなきゃな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:32:02.77 ID:+8VTTCap0
>>8
それもう言ってる
それもう言ってる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:31:09.47 ID:k2iQXhXW0
あれ?千客万来でアンチにホルホルしてたのはどうした?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:31:34.25 ID:l3RqWMuQ0
真面目な話、誰が行ってるんだろうな万博
もう1000万人いってるようだが俺の周囲じゃ100人に1人も行ってない
もう1000万人いってるようだが俺の周囲じゃ100人に1人も行ってない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:32:37.37 ID:iqHP8xC50
>>11
同じ暇人が複数回行ってるだけw
同じ暇人が複数回行ってるだけw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:35:41.08 ID:/J/xRRs+0
>>11
スタッフとか毎日来場してる
スタッフとか毎日来場してる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:39:13.09 ID:pGkZeyGQ0
>>11
Y150とかでは公園を無料会場と称して
通りかかっただけの人を入場者にしてた
大阪も関係者を入場者にしたりいろいろやってんだろw
Y150とかでは公園を無料会場と称して
通りかかっただけの人を入場者にしてた
大阪も関係者を入場者にしたりいろいろやってんだろw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:31:46.19 ID:vHWzxgcD0
工事費の問題はどうなったん?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:32:57.88 ID:odQxnqBB0
今夏で何人死人が出るかな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:33:12.43 ID:DqyFk/Uv0
無料でばら撒いた分も通常価格で計算してそうじゃね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:33:53.12 ID:1R6Lntiq0
これからの来場者も関西在住者が中心だろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:34:11.36 ID:SuwOit8a0
一人一万円の予算で家でゴロゴロしてた方がいいだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:34:18.62 ID:89yVH1mA0
言い訳聞こうか、橋下徹!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:35:20.95 ID:8VIFLdI00
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:35:48.60 ID:+g/ipS+T0
>>1
なーに、サウナだと思って国民行け!
なーに、サウナだと思って国民行け!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:36:34.33 ID:5AKftrwW0
まだそんな入ってるのか
閑古鳥になってるのかと思った
閑古鳥になってるのかと思った
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:36:56.58 ID:9OFP0lLq0
なんで関係者も来場者にカウントしてるの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:36:59.63 ID:DJlOHwEA0
噴水ショーも無いし、
ブルーインパルス控えてるし、
夏パス始まるまでもうすぐやし。
敢えて今週行く理由無かったわ。逆張りは空いてて良かったと思う
ブルーインパルス控えてるし、
夏パス始まるまでもうすぐやし。
敢えて今週行く理由無かったわ。逆張りは空いてて良かったと思う
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:37:06.09 ID:k/Lusht40
ゴリ押しくるなw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:37:10.94 ID:CFs0kjqT0
建築会社下請けの人たちの命を無駄にしないでほしい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:37:30.74 ID:4GHg+zfs0
夏休み期間中は24時間営業にしろ
深夜から行きたい人も居るだろ
深夜から行きたい人も居るだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:37:41.08 ID:a/X8dm1z0
修学旅行で学徒動員のブーストは切れたん?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:43:20.75 ID:GCuptpl90
>>32
それだよなw
それだよなw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:37:56.56 ID:Fx6hIMC60
熱中症で救急車で連日はこばれてる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:37:57.15 ID:e6Ba5+bY0
愛・地球博の時って夏から入場者数伸びたけど
今ほど夏が暑くなかったんだよな。
今ほど夏が暑くなかったんだよな。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:40:22.38 ID:9OFP0lLq0
>>34
愛・地球博は気軽に行けて、
毎日仕事終わりにビール飲みに行って涼んでた、って書き込み見ていいな〜と思ったよ
愛・地球博は気軽に行けて、
毎日仕事終わりにビール飲みに行って涼んでた、って書き込み見ていいな〜と思ったよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:38:01.87 ID:s6z0T0dL0
明日明後日はブルー来るから多そうだな
会場内より周辺の人出がね(笑)
会場内より周辺の人出がね(笑)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:39:00.63 ID:D5+tePGr0
>>35
大阪中が大騒ぎになりそうで楽しみ
大阪中が大騒ぎになりそうで楽しみ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:38:55.31 ID:DLjTThEh0
学徒動員は夏休みなので終わりました
個人では来ません…
個人では来ません…
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:39:40.37 ID:LcvaxzKH0
そもそもこれスタッフ含めた人数なんだろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:39:50.11 ID:2kZEXmGP0
ちゃっかりバラマキチケット数もカウントされてるんじゃないのー?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:40:10.00 ID:3p+K+tLF0
最後は無料で配られる予感
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:40:20.03 ID:5bEU0t2U0
呼び物がアーティストのライブとか大曲の花火とかブルーインパルスとか万博じゃなくてもいいようなものおおすぎ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:40:29.08 ID:DdYbMzpf0
万博一度行って気に入って通期パス買ったけど6月半ばから予約全然取れないわ暑すぎるわで来場予約してはキャンセルするを繰り返してる
どちらか一方が無ければまだ耐えられるんだけど
どちらか一方が無ければまだ耐えられるんだけど
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:40:35.31 ID:qKjk+UjS0
知り合いの大阪の人はあんなもん行かんわと言ってます
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:41:31.56 ID:AjdnGCtV0
意外と調子良かったのね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:42:03.91 ID:4glBXSWi0
入場券は関西電力とパナソニックに買わせればよい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:42:28.73 ID:kXqSYu0s0
余裕で超えそうじゃん
よかったな
よかったな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:42:43.03 ID:4glUDke20
1終わりまでずっと酷暑だから快適ではないわな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:42:44.76 ID:DJlOHwEA0
メディアが人少ないと煽ったせいで
通期パスを優遇してバラ撒いたので人数は当てにならない。
通期パスを優遇してバラ撒いたので人数は当てにならない。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:42:58.63 ID:LtuQi+g10
国民負担が無ければ問題無いよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:43:03.89 ID:9goH1rVB0
損益分岐とか意味あるのかよ
下請け倒産してんだろ
下請け倒産してんだろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:43:32.00 ID:D5+tePGr0
>>53
意味ないな
意味ないな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:43:42.63 ID:DJlOHwEA0
>>53
ネコババした東京の業者に言え
ネコババした東京の業者に言え
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:43:47.94 ID:9goH1rVB0
別に公共事業なんだから赤字でいいだろ
頭おかしい
弱い人を犠牲に損益分岐とか言ってどうだ?黒字だとかいうわけ??
頭おかしい
弱い人を犠牲に損益分岐とか言ってどうだ?黒字だとかいうわけ??
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:44:35.67 ID:Fz/W8cxb0
もうミャクミャクグッズで大儲けなんだろ。
隠しやがって。
隠しやがって。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:44:50.96 ID:2+9WMWBJ0
某銀行の知り合いが絶対行くことを条件にただで渡せるかも?抽選申込できるけどいる?って聞いてきたし、去年こどもマネー講座だか参加してそれで大人1子供1のチケットはただでもらってる
結構あまってるんじゃないかな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:45:01.57 ID:fZRw0mdH0
BEPなら良いわけねーだろ馬鹿wwwwwwwwwww
投資を回収する努力でもしろ
能無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投資を回収する努力でもしろ
能無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:45:07.40 ID:G528tKMc0
最終日にコスモクリーナーでも展示する気か?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:45:55.89 ID:MHSpTM1L0
11月まで日が暮れても暑い国になったからな
今日の涼しい都心みたいな千載一遇のチャンスもないからほんと4月だけしかいい時期なかったな
もっともその4月が工期遅れ・クソアプリで自らフイにしてたわけだが
今日の涼しい都心みたいな千載一遇のチャンスもないからほんと4月だけしかいい時期なかったな
もっともその4月が工期遅れ・クソアプリで自らフイにしてたわけだが
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:46:21.75 ID:wRgcm2OU0
中共のマネロン拠点
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:46:30.02 ID:wS761su80
夏休みになったら増えるんじゃねーの
しらんけど
しらんけど
コメント