1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:53:04.24 ID:K4lZpadW9
弁護士JPニュース
https://www.ben54.jp/news/2460
2025年07月11日 10:18
(前略)
日本の登山ルール・マナーの周知不足も課題
近年になって外国人の遭難事故が増えている背景には、山岳観光地に彼らの受け入れ体制が十分に整っていないという現実がある。
富士山や北アルプスなど外国人に人気の高い山においては、多言語表記の道標(どうひょう)や案内板を整備したり、山小屋や自治体や登山系サイトがウェブで多言語の情報を発信するなどしているが、それが広く行き届いているかは疑問だ。軽装や装備不足の外国人登山者が一定数いるのは、周知不足の現れともいえる。
発信される情報も、基本情報や概要的なものが多く、山のリスク情報⏤⏤どんなリスクが存在するのか(遭難事故の最多要因となっている道迷い、悪天候下での低体温症、夏の午後の雷、近年の猛暑のなかでの脱水や熱中症、多発する集中豪雨による沢の増水や鉄砲水など)、事故の多発地点はどこか、直近ではどんな事故が起きているのか⏤⏤といったことについてはあまり触れられていない。
しかし、外国人の遭難事故を防止するためには、山に潜んでいる多くのリスクについて知らしめ、それらを回避・対処するためのノウハウまでを細やかに発信していく必要があるのではないだろうか。
と同時に、日本の登山におけるルールやマナーを周知することも重要になってくる。「登山届を提出する」「早発早着」「狭い道ですれ違うときは山側で待機」「ルートを外れて追い越さない」などは、日本の登山者にとっては当たり前のことだが、外国人のなかには文化や風習が異なることなどから、「どうして?」と疑問に思う者もいるかもしれない。
しかし、これらのルールやマナーを守ることは、事故を未然に防ぐことにつながってくる。それをいかに説明して理解してもらうかも、課題のひとつだろう。
観光ついでに「せっかくだから日本の山にも登ってみよう」
ただ、問題なのは、日本の山に登る外国人の多くは、登山目的に来日しているわけではないということだ。
遭難事故の報道を見る限り、旅行先の観光地を訪れたついでに、「せっかくだから日本の山にも登ってみようか」と思い立って登山にもチャレンジするケースが多いようである。だから事前に情報収集をほとんどしないし、装備も十分ではない。
そうした人たちにどうやって情報を届け、聞き入れてもらうか。折しも7月1日に山開きを迎えた富士山の吉田ルートでは、登山口で安全指導を行うレンジャーに、今年から軽装登山者などに対して入山拒否をする権限を与えることになった。
新たな規制はまだ始まったばかりで、可否の基準、法的強制力の有無、指示に従わない者への対応などがどうなっているのかは気になるところである。ただ、この規制が今後うまく機能していけば、軽装による遭難事故を防ぐうえでは有効な一手段になりうるかもしれない。
山小屋が多く登山口までのアクセスもいい吉田ルートは人気が高い(ケイセイ / PIXTA)
外国人に向けた情報を発信することは、事故防止対策の根幹を成すものだが、広く浸透するまでにはある程度の長い時間がかかる。だが、富士山吉田ルートのようになんらかの基準を設定して、強い権限を持って登山開始前に登山者をチェックするのは、対症療法的な効果が見込まれる。人気エリアの登山口などでは、導入を検討する価値はありそうに思う
“あきれた登山者”は日本人のなかにも少なくない
なお、外国人登山者とその遭難事故の増加によって、「外国人=無謀登山」と決めつける声が一部で上がっている。しかし、無謀な登山者は外国人に限ったことではない。
運動靴で冬の富士山に登ろうとする者、登山経験がないのにいきなり雪山に挑む者、必携装備を持たずに入山する者、疲れたからとタクシーを呼ぶかのように救助を要請する者、山頂で酒を飲んで酔っ払って滑落する者など、あきれてしまうような登山者は日本人のなかにも昔から少なからず存在する。
「インバウンド登山者はたしかに増えているので、彼らにリスク情報をどのように発信していくかがこれから課題だ。だが、問題はインバウンしドよりも日本人のほう。遭難事故は日本人のほうが圧倒的に多い。それをまずどうにかしないと」
山岳遭難防止に携わる某関係者の言葉
(中略)
■羽根田 治(はねだ・おさむ)
1961年、さいたま市出身、那須塩原市在住。フリーライター、長野県山岳遭難防止アドバイザー、日本山岳会会員。山岳遭難や登山技術に関する記事を、山岳雑誌や書籍などで発表する一方、沖縄、自然、人物などをテーマに執筆活動(後略)
※全文はソースで。
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:53:34.39 ID:8VIFLdI00
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:53:39.90 ID:8VIFLdI00
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:54:09.59 ID:qz6Mkicj0
20文字で頼む
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:55:25.26 ID:Dr/6ssgN0
問題は何も理解してない馬鹿記事かいた奴じゃねえか
破砕機に放り込んで挽き肉にしてやりたい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:04:19.58 ID:vmlW1xa/0
>>5
だわな
日本人の方!じゃなくて入山許可無い遭難者は全員にすりゃ良いし
特に外人と言われている理由は母国に逃亡するからだろうに
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:55:30.33 ID:7X5enUpa0
弁護士界の山岡士郎きてんね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:56:09.48 ID:8Lum/TH90
日本人の方が数が多いから山岳事故人数多い
20文字
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:56:20.17 ID:71cM5vg70
日本人は
「サンダル短パンで富士登山」
なんてやらねーよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:08:08.02 ID:VSLcVrKf0
>>8
やるぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:56:22.61 ID:RekxiqCf0
はいどっちもどっち論
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:56:47.57 ID:xtvxRCbJ0
インバウンド様なら助けます!
日本人は助けたくないです!
って言わんばかりの記事
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:56:58.08 ID:FbZUfs6Q0
不良外国籍の遭難を日本人のせいにするのは止めろ
反日本人弁護士を日本から追放しろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:57:24.41 ID:6d43Aoan0
五合目まで観光できて、ちょいと6合目まで散歩して下るっていうのは入山料必要だしできなくなったのかね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:57:24.79 ID:cxFKGxPP0
>>1
マナーが悪い日本人もいる、来たな
明らかに無謀な登山しようとする外国人が多いからだろう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:58:17.58 ID:rzDwM7vK0
割合の問題だよ
外国人登山者の母数に比して迷惑遭難者の数がものすごく多いんだから、対策は必要だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:58:20.12 ID:FbZUfs6Q0
外国籍の遭難は費用を遭難者に全額負担させろ
無理なら祖国に請求しろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:58:26.55 ID:3I8YgjE30
日本人も悪いから外国人が悪くても仕方ないって?
あほかwwwwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:58:29.54 ID:Qyfo3IxO0
全部日本人が悪いんですよだって
おもてなしが足りないんだってよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:58:51.24 ID:VHRE5gm+0
さすがにこれを日本のせいは無理くり
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:59:07.84 ID:HBAwDkf00
外人は悪くない日本人が悪い
それが反日外人ファースト
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:59:09.91 ID:P28gquP+0
日本人のアホアホ遭難文字通り山程あるの知らんのか
国籍問わず登山とか禁止しろよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 12:59:31.22 ID:FbZUfs6Q0
不良外国籍の悪事まで何でもかんでも日本のせい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:00:01.77 ID:FbZUfs6Q0
反日外国籍ファーストを止めよう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:00:14.99 ID:zKxL0Tri0
「遭難事故は日本人のほうが圧倒的に多い」って
ここは日本なんだから当たり前だろボケが!!!!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:00:18.90 ID:gXIjJr1k0
霊峰なんだから入山禁止にすれば解決
外人日本人とか関係ない
神罰だよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:01:04.33 ID:VsqFefuY0
勝手に来て勝手に登って勝手に遭難
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:01:50.98 ID:XqSs20qI0
>>1
害人が全部悪い
まで読んだ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:02:00.98 ID:fEHhBgQa0
外国人に命を奪われた日本人は
官僚公務員が責任を持って生き返らせますから、官僚公務員を信用しよう!
もし外国人に命を奪われた日本人を官僚公務員が生き返らせなかったら、官僚公務員全員切腹する参議院選挙の公約である
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:02:07.86 ID:LjMUs6Sg0
>>1
なんとしてでも助ける…意気込みの行政が悪いんよ
失敗したら賠償な判決を出した裁判所とか
「適当に二重遭難しそうなので、、春まで待ちます」でサッサと放置すべきなんだよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:02:16.54 ID:DiYHZjeH0
日本のルールというより人間として当たり前です
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:02:22.44 ID:urz4+QQU0
外国人より日本人の遭難のが多いんじゃね?知らんけど
とりあえず保険代わりにデポジット取れば良いだろ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:35.72 ID:LjMUs6Sg0
>>34
デポジットとか取ると、絶対に助けろ、助けられないと訴える…ぞ で、いい加減な登山者が増えるから駄目
助けないのが一番
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:15:28.78 ID:urz4+QQU0
>>77
いいよ別に
元々富士登山を商業化してるのは当の自治体なわけだしそこに関してはお互い様だよ
それが嫌なら入山禁止にすりゃ良いけど、金にならないからそれはしないだろ?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:03:03.58 ID:JL+qiJ+60
行政はレスキューに無関心 他人事
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:03:09.84 ID:awWOUBya0
悪いのは外国人
論点をずらすな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:03:14.00 ID:Zo9TgdKw0
そこまで手取り足取りしなきゃならんって乳幼児じゃあるまいし
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:03:32.10 ID:Gt5SVHTS0
最近アニメで登山の描写が安易な作品が目立つのよ
あんなの見て憧れて山行ったらそりゃ遭難するわ
アニメ業界に安易な描写をするなと行政が釘をさしとけ
今やってる瑠璃の宝石とかいう奴も凄く危なっかしくてびっくりするよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:04:57.07 ID:FpkCEyom0
国籍問わず山登りは自己責任。カネ払わないなら助けに行かない。それでいいだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:05:00.82 ID:0JjrwFZt0
富士山なんか、そんなに人気なら小屋建てまくって何かあったらすぐ避難できるようにすりゃ良いと思うけどね
100mごとに小屋があったら、そうそう遭難しないだろ
オーバーユースで世界遺産は返上だろうが、富士山はそういう山でかまわないだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:05:21.32 ID:7UbfKxiq0
日本人にはルール徹底させる事は比較的容易外国人の場合はコストも掛かる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:05:37.25 ID:cg1h+G9X0
日本人ファースト!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:06:05.24 ID:H8kdwnrI0
日本に来る害人が自分で危機管理やるもんだろ?
何で日本人がそこまでしなきゃなんねーんだよ
金目で害人が欲しいっつー欲が見え見えなんだよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:08:30.46 ID:urz4+QQU0
>>47
韓国「インバウンドで儲けてるんだから登山者にGPSを無料で貸し出すくらいはやるべきだ!」
国民性もあるんじゃないかなー
日本みたいに自己責任大好きな国民の方が少数派な気がする
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:06:45.12 ID:LSMtE5120
せっかくだから山登ろうかっていうのがおかしいんだが
普通、しっかり準備してから登るものだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:07:08.22 ID:XtgUNoZn0
海外だと4000メートル超えるような山いっぱいあるから外人は日本の山を舐めてかかって遭難するらしいね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:07:43.72 ID:8A3D5gOW0
登山なんかある程度装備してても事故は起きるし日本の山なんだから日本人の分母が違うだろ
アホみたいな軽装で入る連中は外国人も日本人も問答無用でアホって話でしかない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:08:06.99 ID:miwnQJbi0
入山料払って装備チェック受けた人には入山許可証を渡せよ
持ってないやつの救助は民間委託にしとけ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:09:15.57 ID:urz4+QQU0
>>51
持ってない奴は売店で買わせてるよ
正直なんだかなと思うけど
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:08:17.00 ID:TwKoviiG0
オールドメディアの外国人擁護が一斉に始まったよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:08:24.34 ID:cKK/wiqh0
こんな記事を書いてる奴がいるからわざわざ日本人ファーストだなんて言わなきゃいけない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:09:09.03 ID:WTDlbzwU0
問題なのは調べもせずに勝手に山登って遭難してるアホ外人の方だろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:10:32.89 ID:H8kdwnrI0
>>56
遭難球場は全額自費を徹底すれば
アホ害人も少しは用心するよ
甘やかしが一番悪い
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:11:24.52 ID:urz4+QQU0
>>59
後払いだと踏み倒されるだけ
デポジットの形で徴収しないと
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:10:18.79 ID:NO7tmbwk0
弁護士も金次第だからな
貧乏な日本人よりも金持ってる外国人様の提灯記事になるんだな
分かりやすい
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:10:46.97 ID:rzDwM7vK0
登山装備なんて雪山とか特殊な条件用じゃなければモンベル行きゃ全部揃う
10万もあれば靴からザックからウエアまで一式揃うのにそれすら用意しない奴は外人日本人問わず登るなと
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:10:58.89 ID:AwGIVKqx0
いいんだよ日本なんだから日本人がナニをしようと
救助も日本人だけにすればいい
それが日本人ファースト
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:11:29.04 ID:XaiEjopc0
そんじゃゲェジンは入山禁止で
元々、霊峰で誰もが登山して良いわけでないし
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:12:06.36 ID:kWCDlCEm0
はいはい日本が悪い日本が悪い
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:12:12.56 ID:H8kdwnrI0
救助費用全額自費負担
これ徹底するだけ
簡単な話
金目で忖度するから悪いんだぜw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:12:12.76 ID:KyrU3gz10
害人問題の話になると必ずスケープゴートにされるのが日本人
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:05.94 ID:H8kdwnrI0
>>68
害人=金
だから
日本人より儲かる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:12:14.18 ID:W9T4B+ut0
じゃあ登られせるな
性善説は通用しねぇぞ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:12:20.13 ID:KeXO/IwL0
こういうの例えば他所様の国に観光のつもりで登山しに行くとするでしょ
マチュピチュなんかでもいいか
そうすると下調べなんかして登山道具もなんか持参して事前に用意して
現地で遭難やら迷惑かけないように心がけたりするものなんじゃないの
の割にはこの手の軽装のはなしだとか多いのはモラルとかのせいなのか
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:12:28.89 ID:PqYkFc390
有料でいい
届け出もしてない奴は助けるな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:12:38.42 ID:cB8W7BbG0
害虫パヨ特有の日本人へ責任転嫁
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:12.33 ID:KeXO/IwL0
まあマチュピチュは違うか
ありゃ観光名所ってだけで
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:13.86 ID:Cm4+cdCe0
そうだな
日本人もいる
だから平等に遭難者の救助はやめよう
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:16.96 ID:M2Rn/Trg0
無謀登山を煽ってる外国人旅行業者が悪いんじゃないの?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:47.93 ID://6TLcrK0
>>1
日本国籍以外は二等市民とし、何か問題起こしたら死刑か自費での国外追放を選ばせろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:57.54 ID:AwGIVKqx0
日本人に迷惑をかけても良いのは日本人だけ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:13:58.85 ID:7Rh5gsEZ0
また日本人が悪いか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:14:59.65 ID:6ay1QmeR0
はい、いつもの反日弁護士
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:15:04.23 ID:pLBe/a3t0
どこの美味しんぼやねん
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:15:04.62 ID:uaTF1nX40
アホな記事w 参政党が支持されるよ こんな馬鹿な記事を書いてると
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:15:07.24 ID:N/Qxlub30
救援必要な遭難はそいつの責任だろ
そのまま山に帰してやれ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 13:15:53.18 ID:cM3EZKX70
バカな観光客に国籍なんか関係すんのかよ
コメント