イギリスのZ世代の半数「インターネットのない世界の方がいい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:23:23.55 ID:Y+CPK2RI0● BE:123322212-PLT(14121)

イギリスの調査によると、16歳から21歳の若者のほぼ半数が「インターネットのない世界の方がいい」と感じていることがわかった。

多くの若者がデジタル疲れを感じている。とりわけソーシャルメディアが自分の感情や精神状態に悪影響を及ぼすといった悩みを抱えているのだ。

◾70%が「幸福感下がる」

調査によれば、InstagramやTikTokを見た後に「幸福感が下がる」と答えた人は70%になる。
また、半数が「夜10時以降にアプリの使用を制限するようなルールがあった方がいい」と考えていることも明らかになった。

さらに、危険なオンライン習慣も浮き彫りになった。調査対象者の約半数が「年齢を偽って登録したことがある」と答え、
同じく半数が「オンラインでの行動について親に嘘をついたことがある」と回答。
また、40%が偽アカウントを作成し、4人に1人以上が「他人になりすました経験がある」と答えた。

「幸福感下がった」。イギリスZ世代の半数が「インターネットない暮らし」望む(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
イギリスの調査によると、16歳から21歳の若者のほぼ半数が「インターネットのない世界の方がいい」と感じていることがわかった。多くの若者がデジタル疲れを感じている。とりわけソーシャルメディアが自分
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:26:34.54 ID:tslGlsmj0
>4人に1人以上が「他人になりすました経験がある」と答えた。

ニッコマやFラン卒のおまえらが5ちゃんで旧帝早慶に成りすますようなもんかw

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:28:47.97 ID:wLwxdoO+0
電源切ってネット断つだけでいいのに
居場所が無くなると思ってしまうんだろな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:29:34.44 ID:wwME96bR0
他人に影響受けすぎじゃない?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:30:12.32 ID:zwvFyXdW0
18歳以下はスマホ禁止にした方がエエわな
親世代も中毒だからもう遅いだろうけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:31:28.79 ID:IHQ8Dtpm0
永平寺で修行する白人が増えた訳だぜ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:31:56.43 ID:Cqv9tz9a0
良くも悪くもインターネットが世界と人間の有り様を歪めてしまったよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:34:28.75 ID:eteutybJ0
世の中もすっかり変わってしまった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:35:01.63 ID:fhOIWGB50
ネットが無かったらオールドメディア天下のままだったろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:35:09.97 ID:K3cugf4E0
インテルネットがない世界で生きて来た経験ないからこういうこと言えるんだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:35:45.10 ID:vZAP9tup0
触らなきゃいいだけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:36:07.47 ID:vRE61dub0
インターネット無い世界じゃないよ
スマートフォンがない世界がいい
スマホのおかげで馬鹿までインターネットに入り込んで混沌化してる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:38:08.85 ID:yv9cuMqz0
>>13
パソコンだけのジーさんのあんたらもバカの仲間だよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:36:30.77 ID:iJapCsje0
SNSプラットフォーム禁止してBBSだけにしよう、5ちゃんねるみたいな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:37:48.03 ID:/1x1cIm30
>>14
20年前くらいかな、あの頃は全ての情報が2chに集約されてて良かった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:36:55.16 ID:NztbuTJ80
上手く利用すればいいだけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:37:27.75 ID:vTxpFwMY0
SNSなんて俺みたいに釣りの記録のみに使ってるぐらいがちょうどいいんだよ、煩わしい人間関係をネットでまでやるなんて馬鹿げてる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:38:34.89 ID:yv9cuMqz0
>>16
なんで5チャンはやるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:39:16.31 ID:M7q1GgIt0
いや、この猿どものいう”インターネット”ってのは縦長動画のことだからな
ネットにおける北センチネル人どもだよ。こいつらの矮小な猿山で疫病が流行ってるってだけで、俺らのインターネットの価値が否定されたわけじゃない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:45:05.28 ID:cdPWtn4+0
分かるわ。
インターネットは良い情報だけ拾える訳じゃ無いからね。
嫌な情報を得て悪影響を絶対に受けてる。

ただそれは花粉症におけるコップの水理論みたいなもんだろうから
ネットを止めても長い目で見れば同じなんじゃね?

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:45:30.16 ID:4ObWuU/r0
自分一人がSNS見なきゃいいだけだろ
周りが幸せで自分1人の人生が終わってるのを政治のせいにしてる日本のパヨクおじいちゃんとメンタル同じかよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:48:36.00 ID:eteutybJ0
SNSはやらない方がいいとは思う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:49:05.22 ID:x7qcPvYd0
>>1
使わなきゃいいじゃん
周りが使えるのに自分が使えないのは嫌なんだろ?
そういうのが幸福感下げてるんじゃのーの
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:49:11.88 ID:VSlgQkDo0
白人至上主義者は周りも巻き込もうとするから
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:50:33.33 ID:wLwxdoO+0
職場や学校で政治の話題を封殺して
ろくな政治批判の報道をテレビ新聞もしないから
政府へのクレームこぼす場になってしまった
そこに目を付けられてレッテル貼りのネット工作員だらけ
2ちゃんがつまらなくなったのもネタ職人が工作員にすり替わったせい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:52:52.29 ID:NXoJtnYd0
コレはマジでそうだぞ?
インターネットを使う理由なんな、都会に人が集まるのと変わらない

わざわざ都会に行く必要がない

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:53:28.14 ID:Ku+AyyC90
インターネットはただの便利な道具
道具を使いこなせないなら使うべからず
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:54:47.02 ID:bH9oJS6n0
その2つが有害アプリというだけでは?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:56:14.73 ID:bTH+Udfb0
道具のせいにするのは未熟な四流
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:56:40.55 ID:VybDyNc70
>>1
4人に1人がネカマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:58:31.39 ID:GsYl2gKX0
リモートワークで再認識したけど
実務やってた人が実務の補足としてリモートワークやるなら有用だけど
純粋なリモートワークだけなら効率悪いしと思うわ

SNSも同じでリアルな人間関係の補足に使うならいいけど
SNSで人間関係を構成すると4ねる

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:59:05.17 ID:TLrrSFdF0
メリットもあればデメリットもある
未成年に関してはなるべく使わせない法案作った方がいいよな
その年代には悪影響しかない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:59:34.89 ID:Nc/K9zBZ0
>>1
もうあるししょうがないだろw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 06:59:38.73 ID:NXoJtnYd0
インターネットがなけれは、もっと自由になれるからな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 07:00:14.16 ID:uNRswsfn0
SEED世代は?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 07:00:22.00 ID:pz/A0rK+0
誰が望んでるんだよ今の世界

コメント

タイトルとURLをコピーしました