学術会議法成立w

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:35:56.65 ID:K1dDYB150

Choose Life Project@ChooselifePj
学術会議法案が、参院本会議で与野党の賛成多数で可決・成立しました。12:22でした。

戦中の反省を基に「戦争目的の科学研究に従わない」と表明し、科学者の総意として発足した独立的アカデミーが、この国から消失することになります。
#日本学術会議への介入に反対します
https://x.com/ChooselifePj/status/1932642334006800559

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:36:54.10 ID:PHPtp9l70
民主主義で決まった現実はなぜか弾圧する
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:36:57.79 ID:dZrwKY8Q0
おめでとうございます🎊
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:37:02.16 ID:9Ya4EvgK0
中国に情報流し放題
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:37:45.33 ID:Z5Q8BIuE0
旧会員が新会員を選定する禅譲制度もおわりか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:37:58.00 ID:PCvCx5EU0
民主主義の決定に従え
お前らが現実よりイデオロギー優先するから支持されないのをいい加減認めろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:38:11.87 ID:As0kerBN0
やらないことだけ強調する組織だし
やらなくていいじゃん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:38:21.25 ID:PBjQBJGM0
やったね、たえちゃん!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:38:27.10 ID:eY8LK1CF0
国から援助されなければ維持できない独立的アカデミーとは?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:43:04.38 ID:m4b5l43/0
>>10
国の内省チェック機関の一つ

国の金拠出は当然

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:38:50.87 ID:HlVb7/u20
税金が使われるものに対して、国家の介入に反対するって民主主義を否定してるのと同じだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:38:55.07 ID:LYLy8EKI0
税金をただ浪費したい極左集団
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:39:06.17 ID:5Fvq50p70
朗報やね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:39:13.77 ID:l2qqCNsg0
中国の戦争兵器開発には協力する謎の組織
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:39:16.56 ID:J0BknGOq0
今まで成果はあったの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:39:19.56 ID:o+yimwhv0
ありがとう凶産党。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:39:28.43 ID:n6Fao1RC0
良かったな
これで晴れて民間になって国から独立出来るな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:39:58.70 ID:Ekp02d7b0
>>1
ナチス自民の言論弾圧が露骨すぎて引く
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:40:48.65 ID:BkNRmiHY0
>>18
そのまま引いて日本から出ていけ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:40:06.42 ID:uEhtJ3ZQ0
スーパーの買物袋有料化など輝かしい実績があったと言うのに…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:40:11.36 ID:hj46xwm80
学術会議とかいかにも最先端テクノロジーみたいな名前なのに理系研究者は3割とかなんだろ?
いなねーよボケ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:40:34.70 ID:OU7w5gEU0
国の柵から離れられて良かったなぁ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:40:35.43 ID:2g4LYtkN0
スパイ公金チューチュー集団?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:41:42.47 ID:/9ZjZItm0
>>22
国内の研究は基本的には潰すか中国に流してるからな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:40:39.41 ID:DJFXNoV80
だからゴミ組織だっつーの
選任方法からして非常にオカシイ
文系の活動家が科学者ヅラしてる
アメリカの科学アカデミーとは全くの別物
アメリカを模倣して、新たな組織を作れよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:40:47.32 ID:qbbdno7/0
これはめでたい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:41:36.05 ID:2FODlDut0
学術会議さんおめでとうございます
これで晴れて何物にも囚われず自由に発言出来ますね
文系の学者ごときが科学を語るなよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:41:43.29 ID:93Di5nOS0
> 戦中の反省を基に「戦争目的の科学研究に従わない」と表明し

もうここから頭が悪い

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:41:50.31 ID:22MSvqf10
清々しい気分になった
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:41:55.97 ID:XExsLG2l0
よかおめ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:42:12.55 ID:jFX46JYD0
やっとか
科研費の配分マトモになるかな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:42:23.68 ID:IUsZYdXH0
非軍事の学術研究は民間でやるべきこと
国費なら軍事研究必須
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:42:51.52 ID:ZmKIxwtP0
パヨパヨしたいなら共産党の金でやれ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:42:54.98 ID:eQtdWDVE0
右寄りが入ってきたら論破されるので入れませんでした

こんな連中が学術会議とかやってんだぞ
ブッ殺して遺体を研究した方がまだ為になるわ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:43:16.08 ID:7jmwHAiv0
国益を損ねる存在
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:43:26.30 ID:IUsZYdXH0
そもそも文系のくせに研究とかふざけてんのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:43:34.80 ID:I0dmf8sL0
独立って言うなら予算的に独立しろー?
何で金貰ってんだよ
狂ってんのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:43:39.12 ID:3xmIJoOm0
軍事技術ガーとか言ってるバカはインターネットもGPSも使うなよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:44:37.87 ID:JVpw32zy0
共産党に面倒見てもらえ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:44:40.52 ID:3juKbRDN0
お身内が騒いでるだけで、
だーーーーーー~~~~れもきょうみねぇよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:44:41.81 ID:Z5Q8BIuE0
そもそも学術会議が潰して回ってたの軍事研究じゃないしな
防衛省からお金が出るだけの基礎研究
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:44:52.84 ID:/d1TdF5g0
クソ文系が学問語るな役立たずのゴミが
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/11(水) 12:45:00.51 ID:WdO3V0Zd0
>>1
ゴリゴリ反日のムン政権下の韓国アカデミーですら、福島の処理水は汚染水では無いと科学データに基づいて表明したのに、中韓の汚染水プロパガンダにダンマリを貫いた学術会議

科学よりも思想を優先したら、それはもう宗教だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました