【コメ】小泉進次郎農水相、ファミマの備蓄米店頭販売開始を現地視察「背中を押される気持ち」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:12:21.62 ID:6WDvLNoY9

※6/5(木) 10:00
産経ニュース

小泉進次郎農水相は5日朝、政府備蓄米の店頭販売を同日から始めた東京都内のファミリーマート店舗を視察した。小泉氏は「コンビニのスピード感で備蓄米の面的な展開につながる。背中を押される気持ちだ」と期待を述べた。

同社が取り扱うのは令和3年産米で1000㌧調達する計画。高齢者や単身者の購入を意識し、小分けして1キロ388円(税込)で販売する。東京、大阪の各10店舗から始め、約2週間で全国の約1万6000店舗に拡大する見込み。

5日は午前6時から順次販売を開始。小泉氏が視察した都内の店舗では、同8時から発売し、通勤客らが安い備蓄米を買い求めていた。

同社の細見研介社長は、同日朝に自身も茶碗2杯分の備蓄米を食べたことを明かし、「味はそん色なかった。1キロから試すことができ、(おいしくないという)不安感の解消にもつながる」と話した。

続きは↓
小泉進次郎農水相、ファミマの備蓄米店頭販売開始を現地視察「背中を押される気持ち」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_economy_business_FJX5I44VHZEJNAWNMKOSZP2JJQ

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:14:17.69 ID:XV/8Yltq0
>>1
こいつのお陰で
JAがやっと出荷したからなw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:14:18.80 ID:Q7H3er1L0
小泉ブームが凄い
夏の参院選は自民党の大勝利だな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:21:49.81 ID:88K/+Tzg0
>>3
家畜米の玉木党はダメか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:22:30.23 ID:w+PT9Xhq0
>>25
無理だろあそこは
候補者やら餌やら終わりすぎ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:24:03.73 ID:9qnFT8Yf0
>>3
選挙終わった八月以降楽しみですね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:14:23.99 ID:hnkJIaZW0
俺も駅のホームの先頭でそう感じる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:24:00.04 ID:BFIH5wUn0
>>4
通報しないから、頼む
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:15:05.82 ID:IwE+OqYR0
>>1
細見研介社長がSPみたい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:15:27.11 ID:C0xACYae0
のちの、内閣総理大臣である
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:15:52.08 ID:Xd7ML4TM0
普通に炊いて
味の感想お願い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:17:09.39 ID:Ld/TEdCc0
プラシーボ効果
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:17:26.05 ID:7k+2ka9E0
>>1
米騒動の原因そのものが自民党による物だと言う事を忘れてはならないぞ…
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:18:32.41 ID:uYgzO4yY0
>>1
九州はいつからですか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:20:36.17 ID:w+PT9Xhq0
>>10
森山とか野村とか江藤に言えよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:18:44.75 ID:bjMgPgpg0
いまさっきのTBSの食べ比べだとみんなごにょごにょ言っていたなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:18:48.99 ID:WSHGFedq0
税金使ってカス米流してるだけで根本的にはなんも解決して無いし
去年から放置して値段釣り上げてからのこれで自民支持されるなら
国民バカすぎるぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:19:42.55 ID:w+PT9Xhq0
>>12
民主はどっちもJAの手先だから入れない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:19:52.85 ID:bjMgPgpg0
>>12
去年統一裏金議員たちが再選されただろ?
国民は中々に馬鹿だぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:23:02.29 ID:m4k8Q1IP0
>>12
バカだから失われた30年だし寄生虫が献金裏金賄賂でガッポリ儲かる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:25:08.45 ID:T64c4OZP0
>>12
1980年代から変えろと言われていた農業をそのままにすることを望んだのは国民
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:18:53.96 ID:w+PT9Xhq0
珍次郎がんばれ!応援してるぞ!!!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:23:58.09 ID:uYgzO4yY0
>>13
2024年度産一等米単一銘柄が2000円ならまだしもコココマイだぞ

こんなんで参院選勝ってたら、民意に減税はなかったとして即増税やで
しかも自公立憲で確実に増税

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:24:51.60 ID:w+PT9Xhq0
>>31
だから民主党は絶対ないな、あそこ裏切るもん絶対
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:26:27.14 ID:bjMgPgpg0
>>34
現在、自公政権に絶賛騙され中ですが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:19:33.21 ID:cku1Sy3c0
どんな味なのか試してみたいが地方には回ってこないのかな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:20:14.44 ID:ku3WmyhH0
突き落とされるのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:20:26.51 ID:uYgzO4yY0
>>1
早く全国でできない理由は何?
ちなこの予算はいくらだったの?
与党が言わなければ、野党も追求しないとかホンマクソだよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:20:55.51 ID:tbkZfwWl0
朝のワイドショーで延々生中継させる魂胆だろこいつ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:21:29.59 ID:ClpuWQR+0
米に関しては国が価格統制してもいいだろう
不作で値上がりしてるわけじゃないんだから
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:22:03.01 ID:hOfy5cOI0
近くのファミマに売ってるやろか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:22:58.57 ID:gv8puWn70
レジ袋有料化大臣
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:23:50.25 ID:XpWJkFye0
w

結局、コンビニ業界との癒着をアピールwww

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 15:26:28.01 ID:X07pNus+0
ファミマは近所にないからわからんがセブンとローソンでは売ってなかったよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました