
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:04:58.43 ID:SQgkcL6K9
除染土再生利用の基本方針“政府が率先して先行事例の創出” | NHK | 環境省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250527/k10014817691000.html2025年5月27日 12時51分
東京電力福島第一原子力発電所の事故後に除染で取り除かれた土の再生利用と県外での最終処分を進めるため、すべての閣僚をメンバーとする会議が開かれ、総理大臣官邸の敷地内で再生利用を行うなど、政府が率先して先行事例の創出に取り組むことなどを盛り込んだ基本方針を取りまとめました。
原発事故の後、福島県内の除染によって取り除かれた大量の土などは、大熊町と双葉町にまたがる中間貯蔵施設で保管され、2045年3月までに福島県外で最終処分することが法律で定められていて、政府はこの最終処分の量を減らすため、放射性物質の濃度が低い土については全国の公共工事の盛り土などで再生利用する方針です。
27日朝、すべての閣僚をメンバーとする会議が総理大臣官邸で開かれ、最終処分や再生利用を政府一丸となって進めるための基本方針が取りまとめられました。
この中で、環境省がことし3月に再生利用を行うための基準やガイドラインを定めたことを受けて国民の幅広い理解を得るため、総理大臣官邸の敷地内で再生利用を行うなど、政府が率先して先行事例の創出に取り組むとしています。
再生利用は、福島県内で行われている安全性を確認するための実証事業を除けば全国で初めてとなり、関係者によりますと中央省庁の花壇などでの利用も想定されているということです。
このほか、
▽福島第一原発で発電した電力が首都圏で使われていた事実もふまえ、再生利用の必要性や安全性についての情報発信を進めること、
▽中間貯蔵施設や再生利用の現場の見学会の拡大、
▽それに最終処分場の候補地選定のプロセスを具体化させることなどを盛り込み、
ことし夏ごろに、今後5年程度のロードマップを取りまとめるとしています。これまで福島県外での再生利用の実証事業の計画は住民から不安の声があがって進まず、理解醸成をいかに進めていくかが課題になっています。
林官房長官「最終処分実現へ 政府挙げて全力で」
林官房長官は会議で「除去土壌の再生利用の推進にあたっては必要性・安全性などに対する国民の幅広い理解醸成が重要だ。政府が一丸となって、さまざまな機会を捉えて徹底した情報発信に取り組むようお願いしたい。とりまとめた基本方針のもと福島の復興に向けた重要課題の一つである福島県内の除去土壌などの県外での最終処分の実現に向けて、政府を挙げて全力で取り組んでいく」と述べました。
伊藤復興相「基本方針 着実に実行」
伊藤復興大臣は閣議のあとの記者会見で「福島の復興の司令塔として各省庁としっかり連携し、全国民的な理解の醸成やリスクコミュニケーションの取り組みを進めるなど再生利用を推進していきたい。政府としての責任を貫徹するため基本方針を着実に実行していく」と述べました。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:06:03.43 ID:yqDjbqhG0
- 頑張れ山本太郎
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:07:46.64 ID:ODoU7Ynt0
- 貧乏カルトに給付金😭
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:21:00.12 ID:MiSDpeTi0
- >>3
どうせ後の賭博場だから汚染土使っても直ちに影響ないからね
汚染水を直接海に放出しても健康に影響しないと政府は発表してるから問題ない
政府は嘘つくわけないし - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:10:13.65 ID:xIYIo9tH0
- まずは万博会場に運び込め
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:12:51.14 ID:v5lRmrVx0
- また中抜き考えてる
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:13:45.32 ID:G0MzeDP40
- 霞ヶ関に埋めるのかな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 19:49:18.21 ID:lL2peq9u0
- >>6
皇居だろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:13:53.21 ID:J6Gi7LEO0
- 拡めるなよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:13:58.18 ID:WLQCCroM0
- 「汚染物質は閉じ込めて拡散させない」
というのが全ての汚染物質対策の原則なのに - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:20:23.50 ID:8QOdLqk30
- 限界集落とか過疎化とかかなり問題になってるんだから土地は余りまくっているのでは?
なんで処分場の問題が出るのかよくわからん
除染土を入れようとした途端に限界集落に100人単位の住人が湧いて出てくるの? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:22:07.96 ID:/ct3FUtW0
- 寒冷地に撒けば放射性の発熱で霜が降りなくなって良い園芸土になる
温泉農業みたいなものだよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:22:30.66 ID:+A73JnYC0
- 政治家の家ウランコンクリートで作れよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:25:50.63 ID:LzPdFIPi0
- 何で日本中にばら撒くの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 20:26:11.86 ID:eSANB9Tt0
- >>13
原因不明にするため - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:28:45.16 ID:wcLhyB8Z0
- 世田谷区か共産党にもっていって
嫌がらせサヨク
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:31:37.34 ID:nDn+ZDNk0
- 全国で奇形児を増やしたいんだろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:41:15.37 ID:2xseIIpK0
- 除染自体ブルシット・ジョブだから廃止が必要
しなくても誰も死なない除染に予算を投入し続けている国や自治体はれいわ知能と同じくらい悪 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 16:56:44.23 ID:QnkT7vbA0
- てす
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 17:00:19.01 ID:4MeZXulZ0
- 東電管内に埋めたら?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 17:11:16.52 ID:OaRWlQp20
- 放射脳大ハッスルスレ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 17:14:56.69 ID:eGfrDb7O0
- とてもいい試みだと思うので、水についても、官邸内でいろいろと有効活用して欲しいな。ん?それだけはダメ?ん?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 18:48:27.48 ID:Cnt7ry930
- なんの問題もないんやろ?
地産地消でお願いシャス🤣 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 18:50:05.64 ID:VA32rx+z0
- そもそも汚染土、除染土の定義も民主党の悪夢が決めた。
官邸にずっといた平田オリザが外から指示を受けていた。地元で申し入れを受けた福島県知事は即刻「帰ってください」と言ったそう。
一刻を争うはずの民主党式放射能は、帰れと言われてすごすご帰るような代物だった。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 18:58:18.31 ID:j1qDl8Up0
- 小泉だっけフクシマ県外に出すとか言いはった愚か者は
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 19:24:00.21 ID:QGnn211S0
- 率先して閣僚 国会議員の自宅の庭に撒けよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 19:52:38.25 ID:+Z0FgDYj0
- >>1
財務事務所が管理している官舎を新築改築するときに使えばいいね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 19:54:11.28 ID:eVG6DFEd0
- そのまま置いとけよ馬鹿野郎。
日本全国に放射能汚染土ばら撒くとか正気の沙汰じゃないわこの亡国奴め - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 19:55:32.35 ID:eVG6DFEd0
- 間違った法律は改正すればいいだろ!!
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 19:56:40.40 ID:d7wFfTWf0
- 拡散させてどうするんだよ
原発周辺を高コストで立ち退かせたんだからその辺りに置いとけよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 20:23:50.22 ID:Nlp8MoOL0
- わざわざばら撒く意味不明。
基地外かよw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 20:26:15.21 ID:tTMkdZXu0
- なんでわざわざ輸送費掛けてまでばら撒こうとするんだ?
汚染土なんか汚染地域に積んどきゃいいだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 20:29:37.32 ID:eSANB9Tt0
- 既に放射性廃棄物を全国にばらまいた実績あるからやると思った
因果関係不明の土台を作るためにコレよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 20:43:56.53 ID:xp5Rq1wt0
- >>1
全て東京が受け入れるべき
電力供給を受けていない自治体に被せるのは正しくない - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/27(火) 20:49:28.55 ID:5pUJVd/70
- ガン患者増えるんじゃねえの?
コメント