【万博】開幕も混雑&雨天に来場者悲鳴!「駅まで行けない」雨宿り場所少なく「寒い中濡れ続ける地獄」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:24:08.69 ID:xc2VcDf79

スポニチ[ 2025年4月13日 16:19 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/13/kiji/20250413s00041000242000c.html

 大阪・関西万博が13日、大阪市の人工島・夢洲で開幕した。10月13日までの184日間で、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国・地域が参加する。一方、初日は入場ゲートや会場最寄りの大阪メトロ「夢洲駅」が大混雑。また、この日はあいにくの雨だったが、SNSには来場者による「雨宿りするところがない」という書き込みが相次ぐなど、運営上の課題も見えた。

 華々しく開幕した万博。SNS上には「楽しかった」「思っていたよりいい」などの感想が多数書き込まれた一方で、混雑への言及が相次いだ。最寄り駅や入場ゲートに長蛇の列ができ、「夢洲駅混雑で現時点で駅まで行けない。出れない」「万博ゲート入るまでめっちゃ時間かかるね」などの書き込みがみられた。

 また、開幕初日は雨天となったが、SNS上には雨風をしのげる場所が少ないとの指摘が相次いだ。「雨宿りするとこない」「雨宿りしてたらそこで雨宿りしないでくださいって言われる」「雨と寒さと人混みで、ただただ寒い中どこにも入れず濡れ続ける地獄の万博会場となってました」「大屋根リングの下も雨が吹き込む。リングの下も雨なら食事できない」「屋根がほとんどなく、雨宿りするとこない大阪万博のフードと雨風対策の貧弱さは要正直想像を絶する辛さ」などの書き込みが目立った。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:25:19.17 ID:Oh+6jkBp0
これが大阪維新の考えるいのち輝く未来社会のデザインです
ご体験頂けましたか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:25:46.12 ID:hX/Uhq+s0
屋根までケチってんのか関西人
最低やの関西人
返金したれや
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:27:24.25 ID:1B1A/ANJ0
>>4
クレーマー発見
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:36:46.62 ID:5FKEWDqs0
>>4
350億円の木製の屋根つくったのにね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:26:16.33 ID:HlDscEDf0
気合が足らん。死ぬ気で並べ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:26:20.80 ID:WhPOl2Vf0
傘とかカッパ禁止なの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:26:21.57 ID:BeI/laLf0
>>1
こんな一部切り取りのデマいくら流そうがSNSの楽しかったって生の声は消せないのよ
アンチ日本のオールドメディアさんはこれだから
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:26:22.58 ID:o9rsduic0
帰るのも数時間かかりそうで大変だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:26:31.26 ID:yPgrhUKn0
甲子園の野球が中止になるくらいだからな
ネットの隠キャも参加できてええんやないの
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:27:19.24 ID:BShamUPz0
前回の大阪万博も初日は大雨で死ぬほど寒かったから前回と一緒
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:28:22.23 ID:SYGsGN6T0
>>10
当時の関東人は
テレビ見てぶつくさ言ってたのかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:33:43.12 ID:BShamUPz0
>>15
言ってたかもねー
テレビがそもそもどれだけ普及してたのか分かんないけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:27:26.50 ID:IWo7AiY/0
イベント開催の素人がやってる感じ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:28:01.11 ID:UeJt5gPp0
あの岩の屋根の下で雨宿りすればよろしい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:28:03.49 ID:jAHeheUZ0
屋根ぐらい休憩所にあるやろ(鼻ホジ)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:28:53.83 ID:SGraAQtR0
おしっこ漏らした?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:29:07.82 ID:xtYizaTx0
ずっとリングの下にいりゃいいんじゃねw
すげえ価値のあるリングで雨宿りできて素晴らしい時間を過ごせるぞwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:29:34.21 ID:ZaAlnqfI0
>>1
あのリングの下で雨宿りすればいいじゃん
気合いが足りないぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:33:30.87 ID:D3l+44U40
>>18
リングの下は屋根が高いので横風で雨が吹き込んでくるのと
雨漏りもしてるらしいぞw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:29:37.57 ID:4uNr9srY0
見りゃわかんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:30:25.73 ID:D3l+44U40
これが維新の大盛況らしいぞww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:31:04.54 ID:/oQhKgne0
まだ4月だから寒いの当たり前やろ
5月連休の晴れた日に行けばええのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:32:23.21 ID:leZV4wyY0
雨風の日に遊園地に行って文句言ってる馬鹿
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:33:36.83 ID:t1m+i+Va0
雨宿り出来ないってことは夏は日陰がないってことだな。
こういう何気ない空間が今の時代求められてるのに分かってない設計だな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:34:15.94 ID:f1TWdQi60
もうすぐ大地震来るのにどうすんだよこれ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:34:40.88 ID:nHOpwNZI0
>>1
楽しそうwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:34:45.86 ID:2zEu+JSW0
現地にいるがカッパ着てても中まで濡れてくる
風がキツイのと長時間濡れ続けるから染みてきて濡れる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:34:52.75 ID:Q44NF7EU0
盛り上がってるな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:36:40.46 ID:xQtxsR6P0
万博でもいい、たくましく育ってほしい

でっかい人が蕗の葉っぱを持ってきてくれるはず

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:38:31.91 ID:PdLcKzxL0
いっそ、入場券確認無しでフリーで入れてやれよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:39:51.49 ID:SNguW4JN0
>>33
中でチンドン鳴らしながら共産と令和が反対デモ始めるからだめ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:38:56.10 ID:azBZn4Zi0
守りを固められないやつから戦場では死ぬ
真っ先に飛び込むやつらはこれw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:39:05.42 ID:2wpvLgzG0
雨風対策の不備イコール暑さ対策もダメダメなんじゃ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:40:11.51 ID:CVy1RR0s0
ちょっとしたことで夢洲に閉じ込められるわけか
火災や大きな地震が起きたら大変なことになりそうだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:41:25.21 ID:uVOKcdKV0
服装をミスったら危険なレベルな気もする
厚着なら脱げるからそっちの方が安全なのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:41:31.09 ID:5hC/tkUz0
350億円かけて木製リング作ってズブ濡れ?
マジお笑いJAP!!
ウケル~~(笑)
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:41:35.59 ID:I9pTVWxt0
考慮する頭が回らない万博
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:41:43.47 ID:fjIGb0Jo0
秋篠宮や紀子のヅラは大丈夫か
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:42:35.18 ID:Xhjj4hlX0
万博行ったけど楽しかったよ。
朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、ネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました