
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:08:13.15 ID:xc2VcDf79
【速報】万博開幕 2時間たってもゲートは長蛇の列「あちこち回され…ほんま参った」入場は40分待ち 手荷物検査とQRコード読み込みで列進まず
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytd1abeae4f097418ab94257e92c63e060
2025年4月13日 11:04大阪・関西万博は13日に開幕を迎え、万博会場では午前9時にゲートが開きました。しかし、開場から約2時間たった午前11時現在も、ゲートには長蛇の列ができています。
午前10時半に入場した2組は、ゲート前で約40分並んだということです。手荷物検査でいったん止まる必要があるだけでなく、検査後に入場用のQRコードを読み込んでもらうのにも止まる必要があり、列はなかなか進んでいないということです。
なかには、来場時に入場予約したゲートから入れず、別のゲートへ回された人もおり「(西ゲートで予約したが)東ゲートから入れと言われ、あっちこっち回されてやっと戻ってきたら、また向こうと…ほんまに参った」と頭を抱えている人もいました。
さらに、桜島シャトルバスターミナルのバス停でも混雑が起きていて、警備員が予約時間ごとに乗客を並ばせる整理に追われていました。
■最寄りのコンビニ駐車場も混雑…警察が交通整理も、車が歩道まではみ出る状況
また会場最寄りのコンビニエンスストアでは、駐車場が車であふれており、交通整理する警官の姿も見られました。車は歩道まではみ出ているような状況で、警官が「ここ入れませんよ!」「ここは駐停車禁止です!」と呼びかける姿も見られました。
開幕の13日は14万人以上が訪れる見通しです。このあと万博会場では当日券も販売され、比較的空きのある午後5時以降に入場できるチケットは、入場可能時刻1時間前の午後4時から販売が始まる予定です。
最終更新日:2025年4月13日 13:37
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:09:09.06 ID:z+FXo1ne0
- 想定内だわ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:09:12.46 ID:70x+9nHD0
- まあ初日に行く人はそういう初期トラブルも楽しみで行く人だろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:09:19.20 ID:q4sWgMQe0
- わざと混雑するようにしてるんだろ
満員御礼工作
品薄商法と一緒 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:11:22.57 ID:SAyGz/9L0
- >>4
GWですら、チケット余ってるからな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:09:22.24 ID:rrPAPkZ80
- やったね!タエちゃん!!
大人気だねっ!!! - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:10:01.25 ID:u0HPWqLw0
- 行かないからどうでもいいけどさ
あんまりヒドイとニュースで時間使いすぎて、他の大事なニュースが削られるからね
ちゃんとしなさい、大阪 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:10:05.74 ID:k8E41Qu50
- 情報を抜かれます
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:10:10.65 ID:Hj6uE4x20
- 客数知らんが40分待ち程度なら普通やな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:10:11.34 ID:q4sWgMQe0
- まぁそもそもSNSブーストで初動は大概好調なのが今の世の中ではあるが
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:10:13.15 ID:97NV4fPs0
- 40分とは短いな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:11:22.51 ID:KKGB3+tI0
- 40分待ちなら早いと思ってしまった
ちょっと並ぶラーメン屋レベルじゃん - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:11:29.25 ID:LEL4B3uV0
- 万博行かない奴の反ワク率は高そうだよな
あまのじゃく気質 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:13:10.96 ID:mZ5d61Y+0
- >>14
むしろこのご時世に万博行く奴が天邪鬼やろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:13:55.20 ID:mJJnVstU0
- >>18
どのご時世? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:16:43.86 ID:/HrqD9Un0
- >>21
万博行きたい方が少数派というアンケートいくつかあったの知らない?
君はこのご時世マイノリティなのよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:11:34.43 ID:E5mFUesX0
- 初日だし、少しの混乱は仕方ないですよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:13:41.22 ID:Oh+6jkBp0
- >>15
普通は平日に初日を設定して分散を図るもんなのに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:15:23.02 ID:mZ5d61Y+0
- >>20
客に迷惑かけようと「大盛況!」が欲しかったんよまあ並ばされるだけで目標の平均にすら届いてないけど
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:11:38.54 ID:iq/T5dBm0
- でもぶっちゃけ、USJも手荷物検査のカウンター少なくて入場に20分待たされたけどね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:12:36.83 ID:faNRNtPk0
- 手荷物検査は大切だからな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:13:19.12 ID:yYN4OWQX0
- 雨なのがキツイな
もう次は来てくれないんじゃないの
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:13:56.39 ID:e5RHyPc50
- 今はスマホあるから待ち時間なんか大して苦でもないだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:14:06.95 ID:rA80nQ9E0
- 喧嘩して事件はよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:14:08.27 ID:lNsxJqoh0
- >>1
個人情報収集だけが目的だったのか - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:14:21.18 ID:Rd+dZed+0
- 逆にユニバとか空いてないの?
万博はどうでもいいが大阪自体には遊びに行きたい - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:14:44.90 ID:/gcTEAPl0
- コンセプトは「並ばない万博」
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:16:50.05 ID:c39q6iOJ0
- >>26
閑散ですね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:14:45.61 ID:Hj6uE4x20
- >>1
別の予約ゲートに案内されるのは糞だけど手荷物検査とQRコード読み取り時に止まる必要アリって当たり前だろに
叩くの前提の記事なのミエミエ
その辺のイベント入場だって数十分以上待つしな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:16:57.87 ID:TyNkiMug0
- >>27
記事は状況と文句言ってる人のコメント載せてるだけなんだから、悪いのは文句言ってる人なんじゃないの? 文句言ってることに文句言ってる人がいるよと教えてあげたい - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:17:57.85 ID:GSdiK53L0
- >>27
手荷物でスマホ預けて検査通して次はQRコードはそのスマホで表示しないといけないとかその辺りで時間食うんじゃないかな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:14:59.45 ID:3+APFI5P0
- 俺の股ぐらの長蛇は何分待たされますか?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:16:46.44 ID:J6HJXp1t0
- >>28
公安白書と警察白書に来年のる予定なので待機です
地域の防犯パトロールの爺さん婆さんには挨拶攻撃をしろと伝えてあります。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:15:51.55 ID:2Nbmn9mS0
- ゲート前が長蛇の列ならば
ゲート前を狙ったテロが起きれば
被害者が多数出てしまうのでは?
手荷物検査受ける前なわけだし危なくない? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:15:53.22 ID:ulLLO+As0
- 人気あるように見せたいからわざとでしょ
品薄商法と同じ
維新らしいわ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:17:16.97 ID:GEuyrfD60
- ディズニーよりマシ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:21:57.46 ID:MwQq5HDb0
- >>36
ディズニーなら待つよ、楽しいもの - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:22:42.27 ID:J6HJXp1t0
- >>47
伊藤園のお茶持って?
アスクルで買ったボールペンとノート持って? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:17:39.55 ID:jBVPiAdk0
- 行く人がおるのが不思議やで
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:20:48.05 ID:WryeaouB0
- 楽しみにしてたイベントならこれくらい待つけど、待ったあげくが指先ほどのピクつく肉片とかどこのかわかったもんじゃない土とかなんでしょ?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:21:14.09 ID:zfkMOfcS0
- よく行こうと思えるなぁ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:21:23.01 ID:LL4ABWj70
- 行き当たりばったり学徒動員ドアホ維新のオ●ニー博に行くヤツはこの程度のこと想定して行けや~w
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:22:19.36 ID:7ZrxPWA60
- 平日や午後はガラガラと公式HPに公表されてる
そんなに人来てたら黒字余裕 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:22:37.99 ID:jP69chEC0
- 雨の開幕日に行っためでたい人々の苦情を元に
後半に改善されるんだろうな - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 15:23:12.11 ID:HxckjedM0
- なんで数十万人来場する場所なのに
基地局増設してないの?
コメント