【分裂】マスク氏の米連邦職員に対する通告、トランプ政権内の他の有力者から反発の声

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:23:32.83 ID:k3WY/GJU9

https://news.yahoo.co.jp/articles/325d3e2e8799d85fa839cf8a847f81d42fee7186
 イーロン・マスク氏率いる「政府効率化省(DOGE)」が200万人以上の連邦職員に業務実績を報告するよう求めたことに対し、
トランプ政権内の他の有力者から反発の声が上がっている。
政府の抜本的改革を目指すマスク氏の大胆な手法が分裂を生み出していることがうかがえる。

22日夜、連邦職員は先週達成したことを5項目にまとめ、米東部時間24日午後11時59分(日本時間25日午後1時59分)までに提出よう求める電子メールを受け取った。
マスク氏は、自身が管理するソーシャルメディアX(旧ツイッター)に投稿し、この要求を予告していた。

しかし、トランプ大統領が自ら登用した高官の一部がこの取り組みをすぐに否定した。
米連邦捜査局(FBI)のパテル長官は就任初日に職員宛ての文書で、職員人事の審査を担当し、必要な情報の調整を行うのは自分だと述べた。
パテル長官は「現時点では、回答を保留するように」と指示した。パテル氏は、現在自分が率いるFBIを厳しく批判し、トランプ大統領の熱心な擁護者でもある。

現在では、上院が承認した長官がほとんどの省庁に就任しており、大統領に近いマスク氏とのバランスを取り、DOGEの指令に対する強力な防波堤の役割を担っている。
トランプ氏を積極的に擁護するヘグセス長官が率いる国防総省は職員に対し、メールへの対応を「保留」するよう指示し、国防総省が「必要に応じて」対応を「調整する」とXで伝えた。
国務省および航空宇宙局(NASA)の全部または一部を監督する当局者にも、メールへの返信を控えるよう指示が出された。

シークレットサービスや米移民・税関捜査局(ICE)などを含む国土安全保障省の職員は23日夜に、幹部が全職員を代表して対応するとのメールを受け取った。
ブルームバーグ・ニュースが同メールを確認した。

マスク氏は24日早朝のXへの投稿で、「職員の安否を確認し、メールに返信できるかどうかを確認するためのものだ」と、自身の取り組みについて釈明した。
先週のCNNの世論調査では、トランプ大統領がマスク氏に政権内でこれほど目立った役割を与えたことは良くないとの回答が54%と、わずかながら過半数を占めた。
※略

関連スレ
米世論調査 トランプ大統領の権限拡大「あまりに危険だ」 65% [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975101/

【米国】トランプ氏支持率、44%にやや低下 不支持率は51%で、就任直後の41%から大幅に上昇 経済運営に懸念強まる [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975437/

「トランプ氏は越権」57% マスク氏の仕事ぶりは支持34% 不支持49% 就任1カ月、米世論調査 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740110123/

【米国】トランプ氏・マスク氏に全米で抗議デモ 民主主義訴える市民が結集 「憲法が私たちを救ってくれると信じていたのに」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740132165/

「悪党に味方とは辟易」 米議会からトランプ氏の親ロ姿勢に批判 身内の共和党も懸念 ゼレンスキー氏は「独裁者」発言で [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108084/

米AP通信がトランプ政権幹部3人を提訴 「メキシコ湾」改称巡る取材制限に対抗 「アメリカ湾」無理強いは言論の自由への打撃と主張 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740395371/

「トランプ大統領に50年前から〝洗脳工作〟仕掛けた」 ロシアKGB元少佐語る ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740455350/

「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740479766/

【影の大統領】米官庁でトランプ氏がマスク氏の足にキスする偽動画 「本当の王様に万歳」の字幕 職員「抵抗の証しで、痛快」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740481040/

【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740481653/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:26:40.17 ID:ncGx7auD0
マスクよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:28:49.28 ID:6BCdj/Gy0
ここから内部の権力闘争かトランプに気を使いながらの
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:30:58.13 ID:FcxRlaAc0
共和党いらないんじゃない?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:36:22.63 ID:lS2EYYJE0
終わってる
機密保持ガン無視を要請するとか
それもただの民間人に
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:43:11.59 ID:bGhtT2Zg0
>>5
民間人なだけじゃなくビジネス上シナとズブズブにならざるを得ない(テスラの上海メガ・ファクトリーに対する様々な優遇措置を撤廃されたりシナ系金融機関の融資を貸しはがしされたらテスラは潰れる)外国人だからな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:40:37.60 ID:bGhtT2Zg0
マスクはシナの犬
軍や諜報機関がマスクに報告したことは全部キンペーに筒抜けになりそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:42:09.23 ID:KEyZ87780
財政赤字でなくばるように?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:45:27.47 ID:bGhtT2Zg0
日本で言えば孫正義に日本の国家機密を全部差し出してるようなもん(まあ日本も政府によるLINE使用でそれに近いことやらかしてるが)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:46:48.85 ID:Stv7KkM70
なんかノリが零細企業なんだよなイーロン・マスクって
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:47:52.80 ID:Stv7KkM70
回答した奴は適性なくてクビ!
俺に逆らうやつはそもそもクビ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:47:54.94 ID:VDPfDPwn0
トランプの尻尾
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:48:06.76 ID:KLJcnCCo0
RV はよせんかい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:50:23.23 ID:Z0ocDv/T0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:53:53.07 ID:yzDOLebk0
早くも内ゲバか。アメリカって巷に武器が溢れてるから怖いわ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:54:35.60 ID:/69TnnFT0
いきなり全部止めるのはちょっとというのは常識的な考えだがそれを言い出すといつになっても是正されないものまた真実
混乱覚悟でやるのもまた一つの手法
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 20:56:05.14 ID:Stv7KkM70
>>17
企業と違って政府機関でそれをやると死人が大量に出かけないんだが…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 21:00:27.02 ID:/69TnnFT0
>>18
だからそれも含めた混乱覚悟
覚悟も無しに巻き込まれる方はたまったものじゃないが
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 22:08:47.45 ID:b7tpvIO10
>>18
予算で揉めて行政止めるの恒例行事じゃん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 21:28:10.21 ID:pIHciJ6+0
シビルウォーが現実になりそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 21:44:40.93 ID:jJDC6B860
政権内から異論MAX
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 21:45:02.53 ID:9Va7ltDs0
いろんなところに恨み買いすぎ
忠誠度低いと身内にやられるぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 21:54:19.49 ID:9uRgfEzX0
政府系機関に勤める有能な研究者とか、離れちゃうと思うんだよな~
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 21:59:13.76 ID:jwBgUxNf0
>>24
核管理の職員解雇してたなw さすがにマズいと察したようで再雇用打診したそうだけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/25(火) 22:01:47.10 ID:P8FjfY600
イーロンの祖父はナチの信奉者と南アフリカのアパルトヘイター

コメント

タイトルとURLをコピーしました