自民、25年度の公立高無償化提案 維新・前原氏「キックオフだ」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:46:18.34 ID:E+keW2Pm9

自民党の小野寺五典政調会長は6日、日本維新の会の前原誠司共同代表と5日に面会し、高校授業料に関する就学支援金制度の「年収910万円未満」の所得制限について、2025年度に撤廃する案を伝えたと明らかにした。公立高の授業料に相当する年11万8800円が公立・私立ともに一律支給され、公立は実質無償化される。党本部で記者団に語った。

 維新は私立高の無償化も求めており、25年度中に大阪府と同じ年63万円を上限に支給することを提案している。前原氏は6日の記者会見で「これがキックオフだ」と述べ、私立の支援のあり方などについて与党側と協議を継続する考えを示した。【高橋祐貴、田中裕之】

毎日新聞 2025/2/6 20:45
https://mainichi.jp/articles/20250206/k00/00m/010/316000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:48:42.38 ID:L+2lkgCK0
“首都圏の中学受験、東京と神奈川で本格化 受験率は過去最高か”
/www.sankei.com/article/20250201-3OI3XYYPZJHO3ADEIPYPFGTEEQ/

高校無償化なんかしたら、東京一極集中が加速して、
少子化が進むだけだよ。
維新の会は相変わらすアホだね。>>1

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:49:25.04 ID:1ljtZUyQ0
韓国以下の国になっていく日本
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:49:32.17 ID:dO6jZkcR0
単純無償化ではなく奨学金による無償化にしろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:50:56.77 ID:ZYTFwJdU0
オフサイドだろ
もしくはイエ口ーカードで
なんならレッドでも
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:51:06.99 ID:lFSqDxE80
キックバックじゃなくて?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:52:51.69 ID:EKXhRpfF0
前原一誠の乱
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:53:40.90 ID:PMlzdKnh0
財源は三十路過ぎの独身男から独身税と子無し税を徴収すればいいと思う
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:54:12.05 ID:YqgxoEmV0
これも一つの国民のための政策
103万円の壁の引き上げもそう

自民党が巻き返したければ、これ以上の国民を勝ち組にできる政策をすればいいだけ

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:54:43.73 ID:GuM99B6v0
既に子どもがいる世帯を支援するより結婚する人たちを増やすための政策が最重要でしょ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:54:53.66 ID:nlffbaiF0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから子化で苦しんで衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
まずブルマの復活が先決だよね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:58:06.13 ID:fZzhvBvt0
財源は?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:58:14.12 ID:W4GQYGs10
賃金がベースアップしてきてるから無償化はやらなくていいよ
このままベースダウンしないような経済政策を取ってくれれば教育費に回る金もできてくるよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:58:53.19 ID:3i5JNfJb0
私立ほどお得やん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:59:23.64 ID:iByRM8dW0
ブックオフだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 22:59:45.32 ID:W4GQYGs10
103万の壁も賃金が上がれば必然的に引き上げなきゃいけなくなるんだからまずは賃金のベースアップ
給料を上げたくない経営側の言いなりなってんじゃないよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:02:09.56 ID:iByRM8dW0
>維新は私立高の無償化も求めており、

お友達にバラマキじゃん

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:12:31.09 ID:KzjtGVDv0
>>19
結局はそれが目的なんだよ
最近だと金目当ての私立通信性が乱立しているのがいい証拠だ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:02:21.40 ID:MEC1icNs0
なんなんこれ
私立への利益供与やろ
裁判で訴えたろかな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:06:09.86 ID:Hz4wUkKj0
報じたらその社は終わりだから
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:06:39.22 ID:9y8m15ip0
まぁ、結果としてベースアップになり教育にかける費用はまた積み増しされるから負担は減らんし、ただの教育利権になるだけだろうけどな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:07:11.96 ID:a/Zi748i0
 増税するな糞ゴミ売国奴どもが 
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:09:33.55 ID:xDhmP01d0
頼んでないのよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:09:41.13 ID:Zn+tLSIY0
キックオフってラブコメマンガだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:16:09.73 ID:sqUbD3QV0
独身から毎月5万ずつ取れよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:22:40.94 ID:OdWQ+iP20
学校利権にバラ撒き
少子化対策とか無関係w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:24:25.33 ID:1mDYPe/i0
由美ちゃん…
永井くん…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:49:02.55 ID:iohvzoeO0
独身税取ればいいじゃん月10万ぐらいとっとけ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/06(木) 23:49:57.81 ID:G8Xw24wN0
公立高校授業料相当額の値引きで十分じゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました