
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 03:34:11.42 ID:rpWxMCOF
厚生労働省は、2027年9月をめどに高所得会社員の厚生年金保険料の上限を引き上げる調整に入った。賞与を除く年収798万円以上の人が対象で、保険料収入を増やし年金財政を改善する狙いがある。働く高齢者が年金を満額受け取りやすくする見直しも26年4月で調整する。
24日に開会する通常国会に提出を目指す年金改革関連法案の概要を、与党幹部に示した。法案の提出は3月以降になる見通しだ。
会社員らが入る厚生年…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA168CL0W5A110C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 03:55:37.64 ID:Hv4nFK8g
- そんなに貰えてる人なんてどうでもいいや
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 04:21:33.47 ID:TWAvAmdf
- ワイ薄給だから関係ないけど、これ稼いでる皆さん怒でしょ
今でも糞高いのにさ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 04:46:18.47 ID:lR7+cYB8
- なぜすぐに施行しないのかね?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 05:56:26.28 ID:aYsagduP
- こういうのはどんどんやるべき
むしろ遅すぎるくらいだわ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 05:57:45.75 ID:jv0KqFh6
- 今の年収800万て10年前の500万円くらいの価値しかないのに高所得者は笑う
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 06:37:28.24 ID:IfeWf1u9
- 国債でやれ、バカモン
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 07:19:08.06 ID:werK39AS
- げ、対象じゃん。800万なんて全然高所得じゃないわ。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 07:55:46.36 ID:50Bk9HrT
- 保険料より受診料上げろ使わな損損と医者行きすぎじゃボケ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 07:58:22.32 ID:mI8GNk6W
- おかしいな
厚生年金は余裕があるから、基金を国民年金の救済に使うという話だったはずなのだが - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 08:23:09.10 ID:noL3Mdd3
- 賞与を除くだから、サラリーマンの場合は実際の年収は1100~1200万くらいが対象かな。
賞与の額にもよるが。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 08:40:17.76 ID:UT9ga9C7
- 賞与を除くでも対象だけど、2027年ならほぼ逃げ切りやな
よかった - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 08:40:38.52 ID:4hwJGp66
- これも結局中間層に対する負担増
年収1000万円くらいだと所得税20%程度だから社会保険料の3割程度しか戻ってこない
でも2000万円以上あると4割5割戻ってくるんだよね
自公政権はやり方が下手というか現役世代に喧嘩売ってるとしか思えないよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 08:53:23.64 ID:vBY9UJ5S
- 798万円以下にするのか
残業減らそうかな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 08:53:49.72 ID:wW+TMeqF
- 名前だけの期間職なんやけどさいあくちゃん
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 09:16:10.92 ID:08DJ/Xht
- 痔民党「無年金のアベ移民、川口クルドに支払う社会保険は日本人が負担しろ!」
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 09:29:04.77 ID:HoWSBi45
- 800万を高所得者と定義していることに笑える。さすがにこのくらいの額じゃあ大多数の人が適用されちゃうんじゃないの?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 13:52:41.78 ID:TUntaF/A
- >>18
今の日本の給料水準がそういうことなんだよ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 09:39:29.79 ID:gxNw13OJ
- 賞与除く意味がわからん
賞与なし800万子持ちとか可哀想すぎるやろこれ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 09:47:16.77 ID:yOxxcP7f
- 賞与除くと大多数の現役公務員は適用外
とことん公務員、特に二馬力に優しい国
日本はいい国だなぁ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 11:53:31.78 ID:ytbmTafQ
- >>20
結局これ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 14:04:25.27 ID:PjBnTsZV
- >>20
建前は民間企業の平均だからね。労働者の所得上位を敵に回す。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 10:25:49.58 ID:vZDf2J+K
- >>1
どこが高収入なんだよ。円安のおかけでコロナ前の500万程度の価値しかないじゃないか。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 10:42:51.83 ID:yOxxcP7f
- しかも現役高収入(笑)から集めた金は月収62万の老人に年金満額支給するために使われる
天下りした人にもとことん優しい国で草も生えない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 10:51:35.55 ID:mTygAzkl
- 厚労省しね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 10:53:39.72 ID:ZbdYNAvJ
- 控除額も所得税の最大利率もガンガン上げろ
じゃないと革命が起こってお前ら吊るされんぞ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 10:59:31.38 ID:rtT1nOgt
- 年収800万以上を網にかけるというのは、
事実上多数の国民の保険料を引き上げるということ
なんだろうね。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 11:07:26.04 ID:/YxYfruN
- 働いたら負け
この国は役人に滅ぼされる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 11:37:07.64 ID:sHsMRHrA
- 800万で高所得とか草
累進課税カーブがきつくなり始めて
社会保険料もガンガンとられて
各種補助金や無償制度からは外されて
虚無感が一番強い年収ゾーンだろうに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 12:38:16.46 ID:maaUYUb6
- >>27
働きざかり公務員のルサンチマン民間大手企業勤めの同年代狙い撃ちで嫌がらせして留飲を下げてる
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 13:31:48.16 ID:Mgywwe6R
- ええー保険料引き上げや増税は早いですね
ガソリン税の暫定税率は1974年が続いているんですが
50年も暫定ですか?
廃止決まったが100年後廃止実行ですかね守銭奴省よ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/01/19(日) 13:40:25.99 ID:6/RkbUBk
- 氷河期世代のわいらの収入が増えてきたタイミングで増税かよ。。。
障害年金不正受給の取り締まりをやれよ
精神で障害年金受けてるやつなんて100%詐病だろ
コメント