- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:39:15.91 ID:8VpiRYv60
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:39:25.71 ID:8VpiRYv60
- 現在、世界中の多くの国で、プラスチック製のレジ袋が有料化もしくは禁止されています。
日本でも2020年7月以来、レジ袋の有料化が始まりました。今でも賛否両論の声が飛び交うこの取り組みは、私たちの行動にどのような影響をもたらしたのでしょうか。
アメリカのカリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)に所属するハイ・チェ氏ら研究チームは、テキサス州の2つの都市で生じた「レジ袋有料化と撤廃」の影響を調べました。
その結果、レジ袋有料化は、客のプラスチック袋の購入の増加に繋がったと判明しました。
また、そのような政策が撤廃された後でも、しばらくはその「負の効果」が続くと分かりました。
研究の詳細は2024年9月29日付の学術誌『Journal of Marketing Research』に掲載されています。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:59:15.13 ID:FXORmUtJ0
- >>2
ごちゃんだのヤフコメだのついったあだの、地獄の地獄のようなとこですらとっくの昔に指摘されていたことを、なにをいまさらwww - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:40:00.29 ID:TDGv7COO0
- ごみ捨て用にわざわざ買ってるからな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:42:23.22 ID:jPhtZCp+0
- 思い浮かんだからしょうがな………くネーヨ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:42:46.82 ID:AbF2KKaN0
- 科学的なデータと確固たる信念を持ってやったのならともかくあれではなぁ…
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:10:33.77 ID:nwPckIS20
- >>5
科学的なデータを理解できる頭がない - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:43:17.59 ID:SjWSok5Q0
- レジ袋が有料になってまずやることはとりあえず数百枚買っておくだからなw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:44:31.12 ID:unVOsOw80
- 過てば則ち改むるに憚ること勿れ
まぁ政治家官僚にはできないだろうけど
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:46:53.78 ID:w6+ln10H0
- 誰が儲かったんでしょうね・・・
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:47:00.56 ID:F7bkQxU80
- 俺は良いと思う
どんどん悪くなってほしい - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:48:35.70 ID:HbF1Vz4t0
- 行動的なバカは恐ろしい
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:50:06.82 ID:hlSyJR030
- この専門家()チームはアホなのか、そもそもゴミ削減問題だっつうの
そっちを示せよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:53:28.24 ID:F7bkQxU80
- >>11
アホというかこの提案の原案を考えたやつだな
世界中の海洋マイクロプラスチックのルーツ調査をせずに憶測だけでやったんじゃね - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:50:16.01 ID:VwOiI8Jy0
- やっぱバイオプラのレジ袋くれるベルクが大正義だな~
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:50:19.82 ID:wIwQkdeX0
- 結局、万引きの手助けをしただけだよなw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:50:36.46 ID:Ty4LVLwP0
- 最初から意識の話だって言ってただろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:51:48.22 ID:HK1miz2n0
- 親の七光で成り上がった典型だよね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:52:07.89 ID:+ll+svw40
- こういう国民の声を反映しないからな立憲は
だから国民民主党にゴッソリ取られたんやぞ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:52:19.89 ID:4mGc8W5R0
- 焼却炉で燃やす時
ビニール成分が少なすぎて燃えないから
油をぶっかけてるみたいで本末転倒とか
なんかの政治屋が言ってたな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:52:41.53 ID:l1YlwrOT0
- 民間経験10年未満の奴は政治家になれないようにすべき
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:55:47.73 ID:seO24Cjv0
- 津波で100年分が海洋放出されるんで港湾にネット張ったほうが環境対策
行方不明者もなくなるし - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:56:35.60 ID:zKPjxTmO0
- またこのソース
日本ではどうなのかを論じろよか - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:57:05.20 ID:Brc5NxgJ0
- 油でベタベタのカレーパンとか
熱々のおでんと汁が入ったカップとか
レジ袋なしで持って帰れるわけないやろwww - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 16:58:14.17 ID:Oecy1m000
- スレタイの日本語おかしいだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:10:41.37 ID:7QuTnXdN0
- >>23
やっぱ、そうだよね。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:02:31.18 ID:RtOVYSaE0
- レジ袋無料化待ったなし
間違いを認めて有料化をやめる勇気がある奴だけが信頼される
進次郎の明日はどっちだ? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:03:37.41 ID:pF0/qfND0
- 女子アナ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:03:53.46 ID:pF0/qfND0
- スマン誤爆した
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:05:26.18 ID:wB0pCtoo0
- レジ袋は一枚無料
2枚目から有料がいいわ
2枚必要なくらい買うならエコバッグ出して片付けるのもまぁ許せる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:05:38.86 ID:OVAQBfuF0
- この手のリサイクルって以下3種類がある
・マテリアル:別のものに変化させる。繰り返すとどんどん品質が悪くなる。日本のリサイクル率84%のうち23%
・ケミカル:分子まで分解してからプラ素材に変える。資金やエネルギーがめっちゃかかる。日本のリサイクル率84%のうち4%
・サーマル:燃やすしてその熱を利用する。
日本ではサーマルが圧倒的に多い。分別してゴミ出ししても結局燃やされるだけ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:06:50.94 ID:9y+0fSm50
- セクシーレジ袋バカ息子
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:07:44.73 ID:3en00XFg0
- セクシー公害
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:08:52.66 ID:tU7e5MiL0
- 下手の考え休むに似たり
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:09:19.45 ID:EAj6Y6G80
- 決めたの俺じゃねーから
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:09:40.59 ID:dC6tggQc0
- プラゴミ減らす意識改革になれば程度の発言だったけど影響はデカかった。しかも環境悪くしてるとか無能すぎる(;´д`)
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:10:14.14 ID:TwpiIbA30
- バカ発表会じゃねンだわwww
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/31(火) 17:10:40.74 ID:UyqAJCTZ0
- スーパーの人が万引き増えまくったって文句しかいってなかった
進次郎さん、レジ袋有料化は環境に逆効果だと判明してしまう

コメント