宮澤洋一「国民民は調子に乗るなよ…」 有権者「じゃあ国民民に投票するわ」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 15:55:29.33 ID:+gg4ycFI0

https://www.sankei.com/article/20241220-2NIYKO3CNFMLPBPVYVGFS6P4OA/

国民民主、協議継続引き出した自民とのチキンレース 予算反対で揺さぶり
2024/12/20 20:33

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 15:55:37.50 ID:+gg4ycFI0
国民民主党は20日の自民、公明両党との3党幹事長会談で、所得税が生じる「年収103万円の壁」に関する継続協議を引き出した。自民は国民民主と引き上げ幅で折り合えず、日本維新の会にも触手を伸ばして揺さぶったが、国民民主が令和7年度予算案への反対をちらつかせるチキンレースに持ち込み、自民も決裂回避を選んだ。

「調子に乗りすぎている」「国民の皆さんにしっかりと(引き上げ額を)178万円に近づける形でお示しする」

国民民主の榛葉賀津也幹事長は、協議の再開が決まった自民の森山裕、公明の西田実仁両幹事長との国会内での会談後、記者団にこう語り、改めて引き上げ幅の拡大を目指す方針を強調した。

3党の幹事長は11日の会談で「178万円を目指して来年から引き上げる」と合意した。だが、13日に自公側は引き上げ額として国民民主の要望とは程遠い123万円を提示し、お互い一歩も譲らなかったため、国民民主が17日に協議を打ち切った。自民内からは国民民主の振る舞いについて「あまりにも調子に乗りすぎている」(幹部)との声が上がった。

両方から拒絶のリスクも
国民民主との交渉が行き詰まる中、自民は維新にも触手を伸ばした。自民は維新を取り込むため、19日に教育無償化に関する協議を始めた。前原誠司共同代表は7年度予算案に「賛成することも選択肢だ」と含みを持たせた。自維接近について国民民主幹部は「それなら維新とやればいい」と突き放し、7年度予算案への反対論も浮上した。

ただ、自民には維新への不信も根強い。先の通常国会で成立した改正政治資金規正法を巡り、衆院では賛成したが、参院では反対に回ったためだ。12月に発足したばかりの維新新執行部とのパイプも細い。

国民民主と維新を両てんびんにかけるような態度をとり続ければ、双方から拒絶されるリスクを負う。最終的に、これまで協議を重ねてきた国民民主をつなぎ留める方針に傾いた。

「20日以降も協議を続けてほしい」

19日夜、森山氏が榛葉氏に連絡し、3党協議の再開が固まった。24日には3党の政調会長、税調会長の枠組みでの協議が行われるが、与党側からさらなる引き上げ額が提示される可能性もある。

国民民主幹部は「自民は数がないんだから。これが現実だ」と強気の表情を浮かべた。(永原慎吾)

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 15:59:00.11 ID:fxdVBkKf0
>>2
>国民民主と維新を両てんびんにかけるような態度をとり続ければ、双方から拒絶されるリスクを負う

それが嫌なら野党共闘すればいいのにできないからな
国民民主は一人だけで自民と組みたいわけで

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 15:57:09.98 ID:M4NDBJvx0
3党合意しときながら178万を目指す気の全くない微増の自民党の方が調子に乗ってるかと
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 15:58:34.78 ID:N1eHJ/VO0
自民税調が一番調子乗ってんだろ
幹事長ごときが勝手に約束しやがってって思ってそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 15:59:30.53 ID:BuYvvXHg0
次の選挙でわからせてやる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:05:43.07 ID:+gg4ycFI0
>>6
だよなぁ
もっとも、そこでID:Wy5I59De0みたいな変な人が立憲共産とか、わいわ共産とか共産に入れちゃうから分からんけども
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:01:24.93 ID:5VgQkbhG0
そもそも支持されてない立憲とか共産党相手に騙し討ちしてもどうでも良かったけど
積極的に支持されてる国民に同じ事やったらどうなるのか想像付かないのかね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:01:31.04 ID:Wy5I59De0
安倍をぶっ殺して本当に良い国になったw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:03:49.96 ID:KLILXdm50
>>8
米次期政権と繋ぎが取れない逼迫した状況を安倍の未亡人に救われてどう思った?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:01:31.32 ID:pVuQzQR60
年配者は自民だろうけど10年後ぐらいに国民が第一党になってるかもね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:06:39.77 ID:3iHutq7p0
>>9
もう40代以下くらいは国民の支持率が一番高い
そんな政党この何十年となかったからな
国民の政策に対する裏切りは日本人そのものへの裏切り
今現役世代はこの件を忘れないから自民に投票することはないだろうな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:11:43.05 ID:jZXMPcSJ0
>>9
自民ですらトップで方向性が変わるのに、国民民主が今から第一党に膨れ上がったらどんなゲテモノになってるかわからんな
維新とか期待する人居ただろうに前原引っ張ってくるし、良くも悪くも流動的よ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:01:32.98 ID:t6U/vOyU0
広島県民調子にのるなよ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:01:52.65 ID:KLILXdm50
それこそ「議論が足りない」と思うんだがねw
予算通過と引き換えに決めていいもんじゃねえだろう。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:03:06.77 ID:tj6ibmrm0
中国地方が日本を滅ぼす
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:03:49.83 ID:3jaEX8FV0
税調で驕り昂ぶってた宮澤は蚊帳の外に
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:03:55.27 ID:h9LbFDfP0
自民党を
裏切る言う事は
安倍さんを裏切るいう事
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:06:04.77 ID:+gg4ycFI0
>>16

>>17
??
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:04:50.93 ID:eZLaL9Gy0
玉木さんさぁ
お前が野党協議打ち切って自民党にすり寄ったくせに維新に責任転嫁すんなよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:05:59.23 ID:Lr/cmI2E0
どうにも日本国民と視線が合わないなぁ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:06:56.66 ID:KT9lZaXM0
自民は気持ちよく呑むしか無いのにな
ゴネたり呑まなければ後に響くだけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:07:49.45 ID:Ui/tfNp30
自民と維新が組んだら、次の参院選で両方惨敗だろうな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:09:24.00 ID:nwegwDhO0
国民民主党は早く民主の2文字消せよ
比例で民主と書いたら一部が立憲に流れるなんてアホらしいやろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:10:44.09 ID:TUaqhAcG0
123万て財務省のご説明通りだもんな。宮澤なんて1つも考えちゃいないよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:11:44.44 ID:P0QcjpMK0
今の老人議員は
次の選挙で負けてもそれなりの余生約束されてるからな
約束された余生のために国民から嫌われようがさらに上の連中のご機嫌取りしとく方がお得なんよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:12:01.57 ID:NmSaZamw0
今やまともに仕事してるの民民だけだもんな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:12:02.32 ID:t1VvY2nI0
国民民主の助けなしにこれから政権運営出来ると思ってるんかいな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:12:43.92 ID:kEEfCO9U0
今度は国民に騙されるかもしれない?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:13:13.88 ID:c0chJM5e0
SMジジイはよ辞めろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:13:20.35 ID:PEfbL8r30
国民民ってなんだよ
餃子屋か
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:13:31.82 ID:nxP9MrVt0
これは巧妙な罠
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:13:32.27 ID:NhrMnZcS0
祖品が中国系企業に所属してるだけであってこのオープンチャットの運用には関東の選挙でSNS広報戦略の経験があるとみられる関東近辺在住の人物や、兵庫の近隣県に住所地を持ち中国資本企業で実務を仕切る幹部社員の
可能性がある人物らが関わったとみられている
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:14:04.17 ID:uoDnmfNg0
祖品が中国系企業勤める会社の名刺を周囲に配っていたという情報もある】内閣府審議会提出資料に中国企業
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:14:19.20 ID:OKbgwGm40
他の政党って国民民みたいに税金下げるって嘘でも言えないのかね?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:14:37.87 ID:cRIjuMWu0
選挙はよ
そこでケリつけよう
どうせ選挙前だけ減税保守アピールするのは目に見えてるぞ自民
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/12/22(日) 16:15:57.93 ID:itX0ZSTw0
とうとう参院選捨てたか

コメント

タイトルとURLをコピーしました