勝利確実のトランプ氏、獲得選挙人を294人に ハリス氏は223人

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 12:57:42.73 ID:ATiCMxxc9

【AFP=時事】米メディアが6日報じたところによると、大統領選で勝利に必要な過半数の270人を既に確保している共和党候補ドナルド・トランプ前大統領はアラスカ州でも勝利を確実にし、獲得選挙人数を294人に伸ばした。民主党候補のカマラ・ハリス副大統領が223人にとどまっている。

米メディアは、トランプ氏が50州の半数以上で勝利を確実したと報道。前回の2020年大統領選で民主党が勝利したジョージア、ペンシルベニア、ミシガン、ウィスコンシンなどの主要な激戦州も制した。

以下はCNN、FOXニュース、MSNBC、NBC News、ABC、CBSなどのメディアの予測に基づく、両候補が勝利を確実にした州の一覧。(かっこ内は選挙人の獲得数)なお、アリゾナ、メーン、ネバダの3州ではメディア2社が勝者未確定としている。

全文はソースで 最終更新:11/7(木) 12:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d67bc623b2a106d94ed076d6c51515fed9b37d9

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 12:58:34.46 ID:LLKODMS60
すごいねえ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 12:58:37.19 ID:kSnnJwaM0
ごまカンパチの霊圧が…消えた…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 12:59:20.34 ID:AsFsIKeZ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 12:59:41.13 ID:I9ZNMs840
蓋をあけてみたら圧勝
正義は必ず勝つ
共産主義者らサタンの勢力は討ち滅ぼされる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 12:59:46.70 ID:CFcmY1VC0
マスゴミ<ハリス優勢()
これはなんだったんだ?トランプ圧勝
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:00:27.50 ID:GyqReGvF0
隠れトランプ多すぎだろ・・・
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:08:13.79 ID:V0hPLzan0
>>7
アメリカでもトランプ支持を公言すると白眼視される風潮でもあったのだろうか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:01:24.87 ID:GvnQHPSy0
暗殺にしくじったあの日に全ての流れが決まったな。

耄碌バイデンの後釜をハリスにしたが副大統領としての
実績全然アピール出来ずに終始トランプディスるしかしなかった。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:06:01.86 ID:+QCxZ6QW0
>>8
暗殺にしくじったどころか
あの写真で相手にすごいアドバンテージを与えちゃった

でも安倍もそうだが
「警備を緩くする」って暗殺方法があるんだなあ

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:01:25.27 ID:JnJhdA0N0
今回ハリスは実質勝利ってことで良いと思う。トランプは勝ったつもりでいるが真の勝利者ではない。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:01:35.45 ID:HE3w+MFK0
安倍晋三の2回目と同じような雰囲気かな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:03:38.01 ID:qA8zh7BH0
>>10
安倍は都会でも勝っているが
アメリカの都会は ハリス>トランプだからな
テキサス全体ではトランプ>>ハリスだけど
テキサスの最大都市ヒューストンではハリス>トランプ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:01:51.20 ID:1ppBaDR70
マスゴミの願望記事でまた誤報だった訳さw
ヒラリーの時と同じで、学習能力が皆無w
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:02:21.33 ID:8MuU+OCC0
支持率拮抗、0.何ポイントさでハリス有利とか選挙人の数とかウイナーテイクスオールの原則無視して報じてた日本のマスコミの無能
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:02:21.89 ID:7SnXvZS20
また別のタイミングで刺客が送り込まれそう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:02:50.59 ID:ejkHoZim0
何が史上稀に見る大接戦だw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:12:58.74 ID:LkSTEbpO0
>>14
票のひらきはあまりないんだよ
どの州でも少し上回った結果を積み重ねての過半数だから

米国世論を二分しているのは変わらない

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:03:06.45 ID:VkmxSu9/0
もうちょいバイデンで粘ってハリスを隠しておけば勝てたかもな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:03:28.13 ID:8E8um1Mk0
昨日の今頃ハリス勝利連呼してたやつたくさんいたけどあれまじでなんだったの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:03:32.63 ID:wIULCYMy0
民主党、激戦州ひとつも取れないのはやばい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:03:54.99 ID:sbmmvoUl0
選挙人が造反してトランプが負けたら面白いのに
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:04:50.46 ID:6p39GDhm0
民主党ガチで嫌われてた
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:04:57.79 ID:P8BL8N4N0
日本の数倍も格差が拡がってるからな
ハリウッドのセレブ達が民主党を支持しても
一般の人達の心には響かないんだよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:05:28.76 ID:cPTruy3T0
いやあ激選でしたね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:05:52.16 ID:rCXTPRTS0
馬鹿「ハリスが勝つからw」←これなんだったのww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:06:16.11 ID:iq5SFLUz0
いや、まだ巻き返す
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:07:34.62 ID:dVskWh8E0
やっぱハリスジャンプあったんだな 直前で
でも及ばなかった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:08:10.28 ID:dgnjuxC40
なんというかトランプが好かれていたというより民主党が嫌われていたんだな。

映画とかゲームの世界でもポリコレが幅を利かせて一般人の認識との間に乖離が生じてるし。

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:08:29.83 ID:rkiNSbsk0
トラさん最終的には300届くかな 圧勝だったね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:08:31.60 ID:EGQiu+/a0
ゲルトラとかいう地獄
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:08:32.22 ID:J45XyU9R0
完全に圧勝やない。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:08:50.13 ID:FQnKOZ+g0
不法移民を際限なく入れて犯罪だらけの街にしてる民主党の候補者が負けるのは当然だろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:09:04.51 ID:74yj7TuQ0
いまだにマスゴミをゴミと見抜けない奴って何なの?いやマジでw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:09:33.59 ID:v46ZPboE0
互角とか言ってたマスコミさん・・・wwwww
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:14:24.27 ID:LkSTEbpO0
>>35
本質を追及するべき
なぜ日本のマスゴミがそこまでハリス応援をしたかつまたのか

そこを考えようぜ

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:15:24.59 ID:+QCxZ6QW0
>>39
やっぱ中国の影響なの?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:10:05.06 ID:dgnjuxC40
バイデン政権の4年間はなんだったんだろうな。
まあ相当良くなかったんだろう。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:12:02.17 ID:6p39GDhm0
不法移民は税金でホテル暮らし
戦争に行った元軍人はホームレス

民主党が作ったのはそういう社会

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:14:49.02 ID:+QCxZ6QW0
トリプルレッドか
日本の自民党一党支配時代みたいだな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:14:54.37 ID:KDM9iVTf0
アメリカ三大寿司

ジェンキン寿司
ハリ寿司

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:14:58.81 ID:sG23AX+r0
前回の選挙だけ例年に比べて投票数が異常に多くてトランプ派が不正を疑う要因の一つになってたけど今回はどうなんだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:15:15.97 ID:gSJuZuRn0
トランプは娘やら息子やらみんな出て来て立派に育ってるの微笑ましいけどハリスもそういうのある?見たことないの自分だけ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:15:21.91 ID:ZcBh9wLF0
民主党ってマイノリティとか弱者に優しいイメージなだけで、スポンサーは大手IT企業とか富豪とかそういうのばかりが目立つな。
共和党のがブルーカラーとか低所得者に優しいだろ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/07(木) 13:16:10.61 ID:PIAPQ2jf0
残り17もトランプ優位で得票数も上だから圧勝
第三の候補いなくても関係なく勝利
カマラで勝てるわけないやろと

コメント

タイトルとURLをコピーしました