
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:42:49.01 ID:ErFxEa370
石破首相、「裏金」公認問題を協議 森山・小泉氏と衆院選巡り
石破茂首相(自民党総裁)は5日夜、党本部で森山裕幹事長、小泉進次郎選対委員長と約1時間半、会談した。
衆院選(15日公示、27日投開票)を巡り、派閥裏金事件に関係した議員の公認の扱いを協議したが、結論を持ち越した。6日に改めて協議する。
首相は会談後、党本部で記者団に「何も決まっていない」と述べた。首相は原則公認する方向で調整しているが、小泉氏は党への強い不信を踏まえ、厳しい対応を求めているとされる。執行部内では比例代表との重複立候補を認めない案や、比例名簿の下位登載といった案が出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/110270bd3385cb02fb36868440743c3e4e37fd20
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:44:30.43 ID:yPQbM1Su0
- さすが進さん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:45:01.02 ID:VmjGuzg00
- 統一もな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:45:14.39 ID:4uRuxAHR0
- 公認をしないというのは党として公認をしないということです
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:46:42.97 ID:1T2/2lsF0
- >>5
言いそうw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:48:43.79 ID:zmC/y9YM0
- >>5
なるほどわかりやすい - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:57:42.57 ID:ot5dM0vf0
- >>5
これ言っておかないと馬鹿なマスコミはきくからなw - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:45:31.04 ID:qpALrbzJ0
- 石破や野党の裏金が追及されないけどこういう集団心理
まじジャップだね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:46:42.03 ID:qykj+iL70
- >>6
それよね
集団ヒステリーだわ岸田のウラガネもちゃんとやれや
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:48:45.11 ID:qpALrbzJ0
- >>10
で、後で裏金なんかどうでも良いからそんな政治の権力争いより物価高騰で苦しむ国民生活をどうにかしろまでがセット - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:45:31.72 ID:uC/nCERg0
- こんな人達が法律をつくってるなんて悪夢のようだよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:46:17.95 ID:8aaY3Cru0
- 明治維新の成れの果て
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:46:27.03 ID:DemPb1QW0
- 高市早苗の支持者がいなくなるな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:48:20.15 ID:yPQbM1Su0
- >>9
良いことだね - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:47:02.78 ID:NP+yTnQD0
- 全員無所属の比例なしでスッキリする
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:47:07.12 ID:OHIxWrcz0
- チュサッパ齋藤がいるぞw
今日も朝からめっちゃオツム弱そうw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:49:01.74 ID:79utk+qv0
- あの貧乏旗本の三男坊のしんさんが…
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:52:07.99 ID:sl/Fxmg50
- >>19
成敗されてくれ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:49:18.54 ID:LYFM6iln0
- 小泉「これでオレを支持しなかった連中が落選するわwww」
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:50:48.10 ID:psFPLJ+40
- 全ては安倍憎しのために動いている石破に信念など皆無
自分の気に入らないグループを独裁的に目の敵にして切り捨てる石破に次はない
自民党は過半数割れの大負けに追い込まれ、その責任を取り総裁の座から降りることになるだろう
そしてその後は高市さんが念願の日本初の女性首相になる
石破の失敗の尻拭いをさせられる高市さんがかわいそうではあるが、落選した同志の意思を受け継ぎ、また彼らが議員に返り咲けるように全力を尽くして頑張ってほしいものだ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:52:05.92 ID:ar8d1ySI0
- マスゴミウケする人を選対委員長にしたらそうなるわな
たぶん自分らは称賛されて気持ちいいだろうけど今だけだよ
議席減るんだから小泉の責任は問われる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:53:29.85 ID:b0e4PlgU0
- 石破も裏金あるから非公認な
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:58:15.17 ID:/djp3ao80
- >>25
岸田も会計責任者に責任押し付けて逃げてるからな
1円でも記載してない奴全員非公認にしてみろよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:53:49.56 ID:YtbuAGqP0
- 小泉進誰やねんw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:26.22 ID:viso5IC30
- >>26
バカ殿小泉進次郎が嫁の力でアピョンヌした姿 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:01.08 ID:8iTTkM6G0
- 解散総選挙ピンチヒッター内閣
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:20.02 ID:j6tAz6vL0
- 親父の助言があったか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:39.60 ID:b0e4PlgU0
- 罪人が罪人を捌く、
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:56:21.64 ID:8qvhNikn0
- 若いから野党になろうが先がある
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:56:31.21 ID:5nVzv7Zr0
- つきましては5万よこせのお手紙はセーフなん🥺
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:58:26.77 ID:8iTTkM6G0
- >>31
あれで進次郎が致命傷を負ったら笑うわw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 07:59:54.06 ID:qykj+iL70
- 石破自身が壺でありウラガネでもあるんだから
まずは石破が議員引退からだろそれやらんと説得力ないよね
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:00:56.77 ID:ggcAkpDp0
- マジかよ
小泉進次郎が
事実上の自民党総裁 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:01:48.60 ID:qykj+iL70
- >>37
石破をクビにできたら総裁なれるw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:00.44 ID:+54FSq270
- ついでに課税対象にしてぶんどってやれ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:12.43 ID:ZOhQdSsa0
- これを機会に小泉陣営拡大ってか
なかなか悪よのう - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:15.58 ID:X6GQ1uMA0
- >>1
進次郎は衆院選も横須賀で余裕当選だから
次期総裁選のことしか視野にねえな
高市に入れそうな議員削りやで
(´・_・`) - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:20.56 ID:KhnLOsHO0
- 裏金騒動がただの権力争いであることはもう隠さなくなったか
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:21.42 ID:ExHZJXNq0
- ついでに関東学院卒は大臣になる事を禁止しろ
コメント