
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:36:47.56 ID:06zOArYg9
野田佳彦新代表の安定感警戒 自民総裁選影響も 石破茂氏「打倒自民党で一致すれば大きな脅威」 – 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/202409230001243.html2024年9月23日19時21分
与党内では23日、立憲民主党の野田佳彦新代表について「誰が首相になっても非常に手ごわい相手だ」(石破茂元自民党幹事長)との警戒感が広がった。首相経験者でもある野田氏の安定感と経験を踏まえ、自民党総裁選の投票行動にも影響するとの見方も出た。
石破氏は記者団に「立民内が保守からリベラルまで打倒自民党で一致すれば大きな脅威だ」と強調。「立民が重厚な安定感で臨む時に、われわれが単なるイメージで対峙(たいじ)するのは厳しいのではないか」とも指摘し、自身が新総裁にふさわしいとの思いをにじませた。
党幹部は野田氏就任で立民の政党支持率が上がると予想。「来る衆院選、来年夏の参院選で勝つために、総裁選で誰に投票すべきかという考えがより強まるだろう」と話した。
小泉進次郎元環境相は記者団に、野田氏が無党派層の取り込みを図ってくると見立て「政治改革をしっかり行い、無党派層が応援してくれる自民にしなければいけない」と力説した。高市早苗経済安全保障担当相は「政策は自民と近い点が多々ある。良い政策論争を期待する」と語った。
公明党の山口那津男代表は野田氏が旧民主党が下野した際の首相だったことに触れ(略)
※全文はソースで。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:37:38.46 ID:fOvUh5DO0
- (∪^ω^)バウワウお!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:38:05.63 ID:kUbatjGS0
- 安定は安定でも低空安定じゃね…
さすがに賞味期限切れもいいとこだ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:39:50.52 ID:rl8uCdBK0
- 進次郎対野田じゃな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:41:15.05 ID:Q8BTz4z/0
- まぁ、石破だと野党の存在意義なくなるもんな、
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:41:26.29 ID:O9F5s1SQ0
- 石破にとっては脅威でも、高市にとっては御しやすい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:41:36.83 ID:UN5s5KE30
- 民主党の首相になった3人の中では一番まともな人だ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:41:49.43 ID:ani/0v8N0
- 立憲民主党信者の老害パヨク青木理と津田大介にしてみると自民党支持者は劣等民族だもんね。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:41:51.77 ID:12DCuL1O0
- <消費税の歴史>
消費税導入:竹下登(田中-竹下派)
5%引き上げ決定:村山富市(社会党)
5%引き上げ実行:橋本龍太郎(田中-竹下派)
8、10%引き上げ決定:野田佳彦(民主党)
8、10%引き上げ実施:安倍晋三(安倍派) - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:45:33.60 ID:pxcgNuTs0
- >>11
反日財務省官僚の傀儡いいなり
小泉ら追放
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:43:09.85 ID:URFbJ+100
- >>1
石破茂が野田立憲民主党と打倒自民で一致する!ってことですね - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:43:13.73 ID:tE7Ns8ud0
- 石破はよくわかってるな
ただ野田になった事で高市を求める声は大きくなるかもな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:43:14.56 ID:ueizwWDA0
- 安定感と言うか内部分裂しそうな気がする
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:43:32.47 ID:67lUBrK/0
- 明確な嘘つきとか支持するわけないわな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:43:52.55 ID:62b8Xdkt0
- >>1
Dappiを再結成して、「立憲はパヨク!テヨン!売国奴!」って書き込みさせないとw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:45:08.57 ID:x2TdQYgR0
- ゲルも野田に馳せ参じるか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:45:12.35 ID:Qsu8barR0
- 党首討論で論戦になったら進次郎じゃ厳しいのはわかるが石破か高市だったらどっちが良いんだろうな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:45:39.07 ID:F6b6YPYE0
- 政権奪還前の自民が安倍をカムバックさせたのを思い出す
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:46:16.01 ID:QEUMOZOS0
- 公約に無かった消費税増税を言った時からコイツ終わってんだよね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:46:27.97 ID:+PSyVnN30
- 政治不信に対して石破、野田で政界再編の大連立すればいいな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:46:29.90 ID:BycqA1z50
- 立憲民主党はーーーーーーーーーーーーーーーーーー泡沫政党!!
選挙後!分裂ーーーーーーーーーーーーーーーーーー2つに分かれる!確定だわ!!
枝野は!共産党と――――――――――――――――豚の野田は!国民民主と合流するわ!!
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:46:53.82 ID:M6k+do2O0
- 一番ダメージでかいのは維新だろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:46:57.60 ID:DRHTQmmk0
- まあ石破vs野田なら自民楽勝だろ
進次郎vs野田でも - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:47:06.08 ID:F6b6YPYE0
- キャリア対決なら石破か
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:47:24.62 ID:EpzE4GUr0
- 石破X野田が大画面に映ったら、チャンネル変えたくなるよな・・・
小泉X泉か高市x吉田なら見栄えだけは良かったのに - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:47:48.62 ID:9wr4wM9j0
- 野田が共産を切って、ボロボロの維新に区割り調整打診したら、維新も乗るんじゃないか。
枝野は離党して共産党と組めばいい。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:49:18.49 ID:J2rD7i/v0
- まあでも相手がジジイの野田になったから
自民は若さの小泉が勝つ可能性が高くなったか
女性の高市でもいいか - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:49:38.00 ID:uqRdbFJy0
- 田中防衛大臣というネタ人事をまたよろしく。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:49:42.33 ID:QW4o+5q70
- 自民がパヨ化して民主がウヨ化するとは思わなかったな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:50:00.16 ID:HerjKkwe0
- 自民には安倍がいたから野田も民主党のままより安倍に期待した、今は自民もろくなのいない
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:50:53.49 ID:0YG/F+220
- 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。翼賛体制に向けた仕掛けです。
憲法改正へと向かうでしょう。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:50:55.58 ID:2JgQ1DVR0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
政権交代することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/23(月) 19:51:04.03 ID:31XtnyzY0
- 石破さんと野田さんは相性良さそう
化学変化起きるかも
コメント