野田元首相が描く「中道保守シフト」 自民離れの「保守」取り込みへ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:03:57.25 ID:X0Lp4/5d9

立憲民主党の野田佳彦元首相(67)がきょう5日午後に記者会見し、代表選(7日告示、23日投開票)への立候補を正式に表明する。野田氏は、自民党を単独過半数割れに追い込むとして、党を「中道保守」路線へシフトさせる姿勢を見せているが、共産党が警戒を強めている。

 野田氏は「中道保守シフト」について、「本来は自民党を支持してたけれども、失望したという保守層の心をつかんでいくやり方が必要になってくる」と説明する。裏金事件で自民を離れた「穏健な保守層」(野田氏)の受け皿となる狙いがある。

 2日のBS番組では、早速「保守」層を意識した発言が飛び出した。自民の安倍晋三内閣が整備した集団的自衛権を含む安全保障法制について、「すぐに変えていくことは現実的ではない」と継続させる可能性に言及。安保法制廃止は、立憲がかつての国政選挙で共産や社民党などと連携する際に掲げた「共通公約」だったが、これを見直す考えを示した形だ。

 立憲は、共産などと選挙協力…(以下有料版で,残り737文字)

朝日新聞 2024年9月5日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS944T0CS94UTFK01SM.html?iref=pc_extlink

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:04:32.20 ID:DKqVFWud0
近年の総理で一番まともだったのが野田
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:07:10.33 ID:DAtoRmoT0
>>2
しかし立憲のイメージがわるすぎる
野田新党を結成したほうがいいかも
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:05:36.78 ID:ghdwsoar0
信用ゼロ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:06:12.26 ID:xxlyFJNm0
統一教会と仲良くしないと日本では保守と認めてもらえない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:07:06.74 ID:tYOo8Ut40
在日から献金な

立憲で

在日と癒着してないヒトいない

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:07:22.40 ID:UPa/1aug0
『残念ながら…』を繰り返す前にお前がやれば良かったのに
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:07:23.70 ID:0m/j6Gbg0
利上げ増税ウナギ

無理w

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:07:24.81 ID:3kNRxy9v0
野田氏のそれ良い作戦だぞwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:07:27.80 ID:69WJhTYM0
政権交代したら国会放り出して習近平と握手会
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:07:50.38 ID:g3QHMaeB0
高市なら自民
それ以外なら野田立憲かな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:08:54.36 ID:3kNRxy9v0
>>11
日本カルト会議乙である!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:08:00.62 ID:3kNRxy9v0
ネトウヨが阿鼻叫喚する様は楽しいww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:08:39.94 ID:VJvhOD600
今、維新がアレだからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:08:41.57 ID:ac64LwU50
野田の思い描く中道は今はもう端っこかもよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:08:46.77 ID:FB0sOcfq0
野田はまぁ信用できなくもないが、他の立憲民主党議員は信用できんわな。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:08:48.70 ID:Fseuud8a0
基本的には財務省の犬だが、アベノミクスでデタラメやらかしたあとなので財務省は今強いよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:09:02.24 ID:sWuQigGP0
なら本家に投票するわな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:09:02.64 ID:0m/j6Gbg0
だがこの男、弁は立つ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:14:29.76 ID:RNqD54r30
>>19
雄弁会出身だっけ
話は面白いよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:09:03.78 ID:HmXUpoCX0
野党なのにザイム真理教w
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:09:08.44 ID:L/XMoodA0
進次郎が総理になったらお客さん増えるかもな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:09:28.21 ID:0m/j6Gbg0
利上げ増税ウナギ

やっぱこいつ無理w

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:10:05.88 ID:fClGwSIx0
増税が中道保守だと思い込んでる人
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:10:14.61 ID:Z7gyz88t0
辻本清美がいる団体は誰を頭にしようが保守のほの字も出てこないだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:10:22.79 ID:PWgm0Do00
取り敢えず枝野とは別れろよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:11:04.04 ID:DRdeiMl/0
これは素晴らしい

共産党と協力しようという国賊議員を排除から始めよう
蓮舫はすでにいないのでいい

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:11:51.74 ID:vggi6Nhz0
自民離れした層がなんで共産党と組む立憲に行くんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:12:57.97 ID:ByxtvNev0
LGBTどうするの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:14:15.79 ID:cqsR5v6E0
くるりんぱ♬
党代表に返り咲き〜♡
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:14:16.66 ID:+OwBJcty0
自民の総裁選より、こっちの代表選の方が面白いことやってる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:14:52.71 ID:FrEeFJfU0
いやいや立憲共産党は極左でないとアカンよ
党員が納得しないぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:15:15.47 ID:RshvALk20
自民党に嫌気がさした保守を取り込むったって、立憲の中の保守ではムリ。
自民党に嫌気さした保守は、日本保守党に流れている。
その日本保守党にしたって、全然、極右でもない。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:15:21.38 ID:/9dUKLsI0
岸田とあんまり変わらん気がする
自分の主張だけ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/09/05(木) 17:15:39.21 ID:6yEK8A8Q0
自民離れの保守は日本保守党支持だろwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました