
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:41:22.96 ID:XsuIUXGP9
次世代半導体の量産を目指すRapidus(ラピダス)に、政府が出資する方向で調整に入ったことがテレビ東京の取材でわかった。出資額や比率は今後検討する。政府が半導体企業に対して出資し株主となるのは初めて。さらに、ラピダスに対する融資の債務保証をつけることも検討する。政府は新たな法案か、現行法の改正案を早ければ秋に召集が見込まれる臨時国会へ提出したい考え。
政府はラピダスへの研究開発支援としてすでに9200億円の補助を決定しているが、ラピダスが目指す次世代半導体の量産には開発費などで約5兆円必要とされており、財務基盤の強化が課題となっている。政府は民間資金を呼び込むためにも、政府自ら出資することで、これまで以上に国が経営に関与し支える姿勢を示す狙いがあるとみられる。また、ラピダスが複数の民間企業から計1000億円規模の追加出資を受ける方向で調整に入ったことも新たにわかった。ラピダスの株主であるトヨタ自動車、ソニーグループ、NTT、ソフトバンク、デンソーに加え、既存株主以外の企業も出資を検討している。
ラピダスは、初の政府出資に加え民間からの増資を受けることで、名実ともに”官民半導体企業”として量産化に向けた開発を加速させていくこととなる。
テレ東BIZ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d13232f050b644edee254795cbd681b0f9cd7572
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:41:45.74 ID:ZPhOWs8N0
- (∪^ω^)わんわんお!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:42:00.81 ID:2awsEQVg0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
台風で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:42:46.80 ID:22k0rgAb0
- 岸田「民事再生!!血税ジャブジャブ投入するぞー!!」
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:43:02.38 ID:mLV0ooXg0
- ラピダスは動き出しが3年遅かったね
ムダな投資になりそうラピダスの工場も20年後は北海道名物の廃墟になってるだろう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:43:35.43 ID:MG9H1Es80
- わーくにの血税入れて復活した企業ってあるの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:44:02.07 ID:YrRVPLTe0
- そういえはジャパンディスプレイってどうなりました?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:44:08.04 ID:PzDIlNLY0
- 1000億円(笑)の世界なんだが
アメリカは半導体投資法で1000億ドルだろ?
無駄金だよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:44:09.91 ID:KCK397QE0
- 悪い予感しかしない
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:44:57.60 ID:DNSMXvm60
- 役員連中「おかわりゴチwww」
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:45:04.37 ID:QD5UWhLv0
- 国有企業 中国モデルに
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:45:08.35 ID:eaW5csI20
- 天下り先げっちゅ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:45:19.89 ID:0OZDwQJ50
- もうジャップには技術力無いからな 無理やろなぁ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:45:42.51 ID:3ld7I9UI0
- 衰退しちゃったけど今まで何してたの?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:45:42.83 ID:KCK397QE0
- 株価25円に
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:47:29.63 ID:kKtZyuJW0
- 北海道になんか誰も集まらんよ
特に俺クラスは無理 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:47:57.92 ID:jfcZtDnl0
- おれも買うかな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:50:10.39 ID:iep9fpc/0
- >>20
どこも出さないから仕方なく税金で出資
IT関連で経産省主導で上手くいった試しなし - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:48:52.02 ID:O3DWm9c60
- 日本っていまだにやればできると思っている節がありそう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:49:26.96 ID:ITu6pPBq0
- IBMの実験場
成功すると思えんよな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:49:31.27 ID:9NWwe3ME0
- 国内半導体製造は円高とともに猿
笑ってみてればいい - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:49:52.01 ID:ITu6pPBq0
- 成功するならIBMが一人でやるわな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:50:06.40 ID:G2N13frD0
- 産まれながらの国鉄、電電だな
一度も浮かぶことはあるまいw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:51:04.24 ID:ujB+ikNg0
- >>1
SSDで失敗したのにか?w
まぁ半導体は作れないとまずいという事実はあるが、ちゃんと計画とったぁあ?ソニーとかもはやアメリカ企業やぞ? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:51:20.61 ID:9NWwe3ME0
- 台湾セミコンも追い出したほうがいい
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:53:12.38 ID:Tg6seecd0
- 小学生と大学生の戦い。残念ながら絶対無理。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:54:17.24 ID:ITu6pPBq0
- IBMは前年2 nm製品の開発に成功していたが、自社では半導体の大規模生産は行っておらず、技術のライセンス供与先を探していた
ああん、ライセンス量貢ぐだけの日本
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:54:24.60 ID:td7WwG+E0
- エルピーダだな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:54:47.76 ID:CyEsjiqk0
- どう見てもトヨタの安車に使う1個100円のゴミみたいな半導体を200円のコストかけて作るだけだろ。
そしてラピダス本体を1ドルで外資に譲渡までがセット - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:55:04.01 ID:9r0UPD/C0
- 再エネで工場稼働させるとか言ってるからな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:55:47.00 ID:Tm9Fb80N0
- 官が絡むとはこの会社終わったな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:55:55.18 ID:onxHVoJN0
- Jの法則発動だな
日本政府が絡むと駄目になる - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:56:08.76 ID:YE8z8Z5t0
- 国営企業で草
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:56:25.05 ID:AU7sNOl80
- 失敗フラグ立ちまくってるな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:58:16.63 ID:7cSr2A3m0
- 実質国営企業だな
チャイナ化してどうするのよ
失敗すれば税金フル投入ですか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:59:46.81 ID:EWLWMWPP0
- これ1000億投資すると500億減税みたいなスキームかな?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 19:59:50.01 ID:7cHnKSFB0
- 補助金ビジネスは芽が出ないのが定説
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 20:00:26.26 ID:FNY8kYqM0
- もう1兆円突っ込んでるから撤退するわけにはいかないんだ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 20:00:32.67 ID:4KLlxeUL0
- 粘って生き残ってたら花が咲くのを教えてくれてる会社があるじゃん
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 20:00:55.13 ID:LasSNwVM0
- シリコン半導体か
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/29(木) 20:01:04.84 ID:n9kypsKw0
- 日本はいつも動くのが遅いんだよな
もう手遅れだろ
コメント