【年金運用】24年4―6月期運用収益額は8兆9732億円の黒字=GPIF

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 16:12:24.59 ID:5/bg19mD

[東京 2日 ロイター] – 公的年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が2日に発表した2024年4―6月期の運用損益は、8兆9732億円の黒字だった。国内外の株式相場が堅調に推移したほか、為替の円安効果も大きかった。

収益率はプラス3.65%だった。自主運用を始めた01年度からの累積収益額は162兆7708億円で、3月末の153兆7976億円から拡大した。運用資産額は254兆7027億円だった。

年金特別会計が管理する資産を含む積立金全体の保有比率内訳は6月末時点で国内債券25.85%、外国債券24.45%、国内株式24.37%、外国株式25.34%だった。

GPIFの宮園雅敬理事長は、4─6月期実績の背景について「日本銀行による金融政策正常化への見方が強まったことや米国連邦準備制度理事会(FRB)の利下げに対する市場参加者の期待が後退したこと等から、国内外の長期金利は上昇(債券価格は低下)した」と説明。

さらに「米国では半導体関連企業の決算が好調となった一方、欧州では政治的混乱もみられ、国内外の主要な株価指数は強弱まちまちな結果となった」と述べた。

□2024年度の運用状況|年金積立金管理運用独立行政法人
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html
2001年度以降の累積収益
レス1番のサムネイル画像
2024年度第1四半期運用状況(速報)[PDF:550KB]
https://www.gpif.go.jp/operation/29880651gpif/2024_1Q_0802_jp.pdf

2024年8月2日午後 4:01
ロイター
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/7RQI55BHDJNVRPXG2AGWGTPQIM-2024-08-02/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 16:23:54.31 ID:QsEi0pu1
年金保険料安くしてください
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 19:27:53.65 ID:54QeuIT7
>>2
給付を増額できるでしょう?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 16:30:55.77 ID:xPDeVvt1
次がジゴクか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 16:48:02.44 ID:2KhLHfMC
ありがとう自民党!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 17:05:41.79 ID:5mOjO0sm
次がどんだけの大赤出してるか注目だな
どこに投資しても死んでるわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 17:06:14.84 ID:5mOjO0sm
GPIFってなんで金とか買わないの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 19:03:18.70 ID:KP3q4Qbd
>>6
カネをドブに捨てるのが目的だから
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 17:15:12.98 ID:5mOjO0sm
なお去年は19兆の運用益だった模様
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 17:27:11.58 ID:T2jJlnId
だが今期はこのままだとどえらいことになりそう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 18:59:19.69 ID:76KmXXye
7月からで
その黒字の数兆飛んでそうだけど
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 19:01:50.99 ID:KP3q4Qbd
>>1
これいくら消えたんだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 19:32:55.16 ID:cCZhVwqK
利確してるんだよね?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 22:12:29.07 ID:VpDhErJ+
>>13
してるわけない。
巨大すぎるから利確すると株価が下がるし、利確するときは給付に使うときだ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 03:30:34.49 ID:kq4VNBBn
>>18
リバランスしてることも知らない素人は黙ってな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 19:32:56.07 ID:rS8Hf9fJ
次の期は20兆のマイナス
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 19:38:07.67 ID:2wIma63f
コレを溶かさない為のNiSA
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 21:12:27.29 ID:aNaGXk0W
今日だけで1兆円くらい飛んだだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 21:53:40.19 ID:fUhJlEEC
次はヤバイだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/02(金) 22:13:07.29 ID:8E819rXx
既にその利益は今日だけで吹き飛んでるよ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 01:01:54.31 ID:+XY/DqdH
売ってるやろ多分
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 01:58:02.34 ID:xAPlwu/Y
リバランスしてるからまぁ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 08:50:10.91 ID:2dErCnvz
ちょっと株価下がっただけで大騒ぎ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 09:12:58.84 ID:Oh+tcU/p
債券はやめてオルカン全力でいいんじゃないか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 12:18:48.86 ID:6cTUtdVJ
どうせ売ってないんだろう。
そのうち赤字じゃないの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 12:31:13.20 ID:zE/2hNYg
利益出ても国庫に絶対入れないよ
自分らの裏金にしている
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 13:32:34.15 ID:6+0axB6F
この2週間で吹き飛んでるやろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 15:12:10.09 ID:9erwhG+a
今日時点で100兆円の赤字では?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 15:19:18.56 ID:Ydn62J6M
こういう時、日本の年金機構が原則に忠実なのがありがたい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 15:37:40.40 ID:889x3eE0
何で何時も年金が利確してないと思いこんでる奴がいるんだ
法律に従った割合になるようにしよっちゅうリバランスしてるし
春の年金売りのことをどう思ってるんだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 18:24:06.40 ID:HtRlijmS
>>32
それだと年金の運用が成功してしまって自民党を叩けない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 18:51:05.48 ID:p8ntmMAH
年金は逆張り専門だから
今回の暴落局面で大量に買ってるよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/03(土) 19:47:35.04 ID:ZdyvZzbV
岸田首相、「車座対話」で新NISAアピール

これはマズイね自民党

なんたって一国の代表が推薦したわけだからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました