
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 21:56:15.76 ID:9f0kqExt9
【ワシントン時事】米共和党は15日、11月の大統領選に向け、トランプ前大統領の事実上の公約となる綱領を採択した。バイデン現政権が進めた気候変動対策や人工知能(AI)に関するルール整備を撤回。来年期限を迎える「トランプ減税」の恒久化を掲げた。対中政策では、優遇関税を適用する「最恵国待遇」の取り消しなどの強硬策が並んだ。
共和党は同日、中西部ウィスコンシン州で開いた党大会で、トランプ氏を正式に候補者指名した。経済政策では、「歴史的な経済成長」「米製造業の再生」「雇用創出」を掲げ、バイデン政権が導入した政策の多くを取りやめ、前政権時代の路線に戻す政策を打ち出した。
前政権の目玉だった個人所得税などの大型減税は恒久化し、児童税額控除は拡大する。飲食店員らが受け取るチップの非課税化を打ち出し、低所得者層の取り込みを図った。財政支出の削減も盛り込んだ。
時事通信 外経部2024年07月16日16時07分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024071600747&g=int- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 21:58:07.52 ID:FNhhREWr0
- ウクライナ敗北確定だがどうするよ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 00:44:47.13 ID:Y0djkKjR0
- >>2
台湾はもう終わり
世界は一気にブロック化するぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:06:27.53 ID:spyBfZbR0
- >>22
台湾に武器打って事実上の大使館作ったのトランプやで - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:24:47.50 ID:Y0djkKjR0
- >>23
ウクライナすら見捨てるアメリカがアジアで戦争なんてするわけないだろ
全部口だけなのが完全にバレた - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 21:58:46.65 ID:+ubHrWxr0
- >>1
さすがトランプはよくわかってるなあ
経済対策の出し方がまともすぎる
これよこれ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 21:59:09.30 ID:Yo1CVS260
- ひどい読点の打ち方だ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:02:21.93 ID:G4wXLdi50
- でもイーロン・マスクから100億円の献金貰ってるんでしょ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:06:18.12 ID:q+2QoS8Q0
- アメリカが気候変動対策をやめるという事は地球人類と人類文明に対する攻撃に等しい
全地球人類はアメリカに対して戦争を仕掛け速やかにかの国を撃滅しなければならなくなった
まさかロシアや中国や韓国・北朝鮮と手を取り合ってアメ公を攻撃する羽目になるとは - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:06:55.67 ID:f+Y8HorF0
- 岸田文雄は外国の要人とは満面の笑み
そして国民に向けては口がへの字になる
これじゃダメでしょ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:08:14.80 ID:AR4t3ngB0
- ウクライナはどうするんだろう
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:09:48.02 ID:zxyOA5kr0
- トランプを刺し56すんじゃね?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:20:01.08 ID:ZcrCD7M90
- 間違いなくウクライナへの支援やめるだろ
ウクライナは負ける - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:20:25.25 ID:OMXoIrmE0
- アメリカもヒートドームで死にそうになってるのにどうするんやろ
グローバルウォーミングはヒートドームに関係ない、たまたまだ!説なんやろか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:28:58.26 ID:q+2QoS8Q0
- >>13
科学を理解出来たらアメリカ人じゃない
あいつら本気でアーメン信じてるマジモンの土人だぞ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 23:12:34.33 ID:TiLULs3F0
- >>14
空飛ぶスパゲティモンスター舐めんなよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 22:42:02.77 ID:Yz3BNQBs0
- >>1
減税や自助防衛とかことごとく岸田と受け入れられなくて草
アメポチしてきたのにどうふるんだろうな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 23:22:43.86 ID:LA+h4gVh0
- >>1
やっぱり減税だよな
米国の底辺層は日本人くらい騙されてるわ
米民主党に投票する奴らって思考停止しているだろ
まるで自民党に投票する底辺日本人みたい - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 23:39:46.35 ID:Rg100kN60
- >>17
トランプのは上級減税だよ>飲食店員らが受け取るチップの非課税化を打ち出し、低所得者層の取り込みを図った。
クソ笑た - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/16(火) 23:45:11.14 ID:sdTbZNsW0
- SDGsなんてものに従わなきゃいけないなんて洗脳以外の何者でもないんだが。
みんな国連ガーされるとなんとなく従いたくなるようにされているらしいなあ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 00:39:51.21 ID:9QHUMDmj0
- >>19
ISO、カーボンニュートラル、SDGs
バカ正直にやっている日本企業は王様は裸だって世界中の笑い者 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 00:03:03.68 ID:nHuH9NGG0
- アメリカ人って「ルールに従わされる」っての大嫌いな層が結構な割合でいるもんな
従う場合も、しょうがないという妥協であってイヤイヤ従っているに過ぎない
「日本人もそうだろ?」って思うけど、なんていうか質が違う
うまく行けばイノベーションに進むが、転落すると暴動コース - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:09:33.63 ID:QoszThUN0
- AIとマイニングでとんでもない電力消費してるからな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:09:55.69 ID:8qgVi1sT0
- >>1
やっぱり暗殺されるべきだったな
犯人はグッドジョブと言われてもよかった - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:10:35.53 ID:nOMAQ82n0
- >気候変動対策や人工知能(AI)に関するルール整備
意味ねーもんな
大正解 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:15:05.99 ID:c0fOaVpU0
- EV優遇なくなるな
イーロン・マスクはトランプ陣営に毎月71億円寄付するって言ってるけどアホだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:43:16.60 ID:spyBfZbR0
- >>27
イーロンはTwitter買ってグローバリストと決裂しちゃったの - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:40:47.24 ID:0UTIoiW70
- AI規制撤廃はイーロン・マスクの意向かな?
アメリカやヨーロッパが規制している間に中国が追い抜いて覇権を握っちゃうもんな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:41:26.76 ID:0UTIoiW70
- 地球の気候変動は、火星に移住すればいいしな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/17(水) 01:47:19.30 ID:hR1cnMe90
- ミランコビッチサイクルで日射量が増えてんだよ
氷河期がきて丁度いい気温になる
コメント