ユニクロで試着後、店員から「ご試着お疲れさまでした」と言われた女性、心が痛む=台湾ネット「皮肉?」「日本式の礼儀」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 08:36:27.83 ID:Z50KINaG

ファストファッションブランド・ユニクロの店舗で試着後に店員からかけられた言葉をめぐり、台湾のSNS上で議論が巻き起こっている。三立新聞網、TVBS新聞網、CTWANTなど複数の台湾メディアが伝えた。

ユニクロは台湾でも人気だが、報道によると、このほどある女性が店員のひと言に困惑したと報告した。女性はユニクロで気に入った商品を試着した後、試着室を出る際に店員から「ご試着お疲れさまでした」と声をかけられたことを説明した。

女性はその言葉を聞いた瞬間に「心が痛んだ」といい、「このように言いなさいと教育されているのだろうか。店員は本当にそこまでへりくだる必要があるのだろうか。この言葉はちょっと受け入れがたい」とつづった。

日本ではよく耳にする言葉だが台湾人には違和感があるのか、他のユーザーからも「試着って疲れるのか?」「逆に『太っているから大変でしょう』という皮肉に聞こえる」「試着が大変だと思っている店員なんているはずがないし、客としても試着が大変だとは思わない」「客としてはこの言葉には胸が痛む。(店員が)そんなこと言わなくていいんだよと思う」といった声が上がった。

また、「日本企業にはよく分からない規定がたくさんあるからね」「日本企業では非番の人にもお疲れさまと言う」との指摘も。

一方で、「日本式の礼儀だろう。へりくだる意味はないと思う。日本の会社の特色だと思えばいいさ」「決まり文句だから考えすぎなくてもいいんじゃないかな」「実際、何枚も試着すると疲れる」「会社で決まっているなら仕方がない。店員さんに『あなたもお疲れさま』と言ってあげれば相手も喜ぶよ」などのコメントも寄せられていたという。(翻訳・編集/北田)

Record China 2024年6月18日(火) 22時0分
https://www.recordchina.co.jp/b935422-s25-c30-d0052.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 09:04:05.85 ID:BQVDWtxU
無難な声掛けが辛苦了ってだけの話だろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 09:21:37.21 ID:ZOqOqgBD
めんどくさい客が居るからだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 09:30:58.98 ID:Slg0/FNP
 『ご飲食、お疲れ様でした。』
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 09:50:50.66 ID:aGhhEKl6
京都生まれのイケズ言語w
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 10:10:08.94 ID:qOSL71cj
客があたおかか試しているだけ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 10:24:54.84 ID:DC1RUyaP
> 「実際、何枚も試着すると疲れる」
核心w
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 10:39:23.25 ID:GkI/8WZX
買えよw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 11:18:59.36 ID:VuI/lU31
真剣に選ぶと疲れるもんだよ
わかんない奴って、どんな生き方してきたんだ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 11:20:58.11 ID:DC1RUyaP
>>9
おしゃれに命かけてると魂を削る選択w
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 11:28:49.60 ID:RdfZzT+6
何も買い物してないのに、ありがとうございましたは嫌味に聞こえるけどね。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 13:46:18.67 ID:MB8WY16E
(ご来店)ありがとうございました
(ご足労)お疲れ様でした
シンプルにこれだけの意味で全く他意は無い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 13:47:12.45 ID:VheMoBqk
どうも、とか、お辞儀とかと同じレベルの心遣いだから気にすんな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 16:03:35.55 ID:e/K+L0Ka
台湾人いちいち面倒くさい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 17:02:30.28 ID:wAVH1UoV
試着お疲れ様でした
(試着したんならはよ買って帰れ)
て意味だろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 17:33:30.16 ID:UdMMnTw3
日本の挨拶
お疲れ様でーす
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 17:46:26.09 ID:dmtTCXVU
確かに試着ごときで労われるのはくすぐったい
だが悪気はないのは分かる
この変な文化は残していかないとな
グローバルな世界になると日本の変さが武器になる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 18:15:58.83 ID:xTzpeTK9
>>1
高級店ならともかくユニクロの店員にそんな気持ちがあるわけ無いだろうに
ただの慣例的挨拶をまともに受け取っちゃダメ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 19:40:44.77 ID:+jL9sMdf
無理やり試着された服のほうがくたびれている
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 19:55:05.82 ID:UHMlvgU8
スーツが一着10万円の時代の名残だな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 20:09:40.25 ID:5d4LtqlG
ブタ女に対する皮肉ですよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 21:22:49.69 ID:idBmQWEX
靴脱いで、それまで着ていた服や履いていたズボン脱いで、狭い試着室入る

結構な行動消費ポイントを削られる行為だよ、日本での試着は
台湾は中国同様、家でも靴脱がないんだろ確か

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/19(水) 21:24:38.11 ID:0Rc3Q69C
>>23
台湾は普通に靴を抜くよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/20(木) 02:50:20.57 ID:h8Np9lWu
確かに日本語って変なの多いよな
いい事だと思って使ってるがよく考えると本当に変なのが多い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/20(木) 05:50:10.16 ID:PE6lx0BM
ご苦労さまでした
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/20(木) 06:32:40.40 ID:2E9P8mhu
お疲れ様でしたって言葉にへりくだる要素ある?
ただの声かけでしょ
試着室での声かけは万引き防止の側面もある
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/29(土) 21:39:39.77 ID:DdP4ci2K
ジェイクが恋しくなりそう
そして騙されていると本当にこんだけ過疎の状態になると安心する
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/29(土) 21:51:36.53 ID:qZu7JlZL
ざっくり
俺に怒られたとか言ってないはずないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/29(土) 21:56:55.54 ID:LOw4AB4C
>>31
心理的効果が
これ
全部無くなるまで認めない

コメント

タイトルとURLをコピーしました