
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 07:53:20.25 ID:sHnFPlWq
12日のニューヨーク株式市場でアメリカのIT大手アップルの株価が上昇し、取り引き時間中に一時、企業の価値を示す時価総額がマイクロソフトを抜いて再び世界1位となりました。iPhoneの基本ソフトへの生成AIのシステムの導入などで売り上げが伸びることへの期待が背景にあります。
12日のニューヨーク株式市場では、この日、発表された消費者物価指数の伸びが市場の予想を下回り、アメリカの長期金利が低下したことをきっかけに、ハイテク関連銘柄を中心に買い注文が増えました。
中でも、アップルの株価は大幅に値上がりし、前日の終値と比べた上昇率は一時、6%を超えました。
その結果、企業の価値を示す時価総額は取り引き時間中に一時、マイクロソフトを抜いて再び世界1位となりました。
アップルの株価の終値は前日に比べて2.8%の上昇で、終値での時価総額はマイクロソフトがアップルを上回りました。
アップルは10日、iPhoneなどの基本ソフトの最新モデルに生成AIのシステムを導入することや、生成AIの開発をリードするオープンAIと提携し、ChatGPTを利用できるようにすることなどを発表していました。
アップルの株価は、発表当日の10日は1.9%の下落となったものの、翌日の11日にはiPhoneなどの買い替え需要が高まって売り上げが伸びることへの期待を背景に、一転して7.2%の大幅な上昇となっていました。
2024年6月13日 6時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240613/k10014479431000.html- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 08:04:53.44 ID:SwhCLm71
- OpenAIにおんぶで抱っこじゃん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 08:06:01.77 ID:BdmWm/wT
- 昭和天皇
日本相撲協会、体格改造朕は
にしかなんね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 08:16:11.60 ID:xbQZ9KUv
- >>1
四半期の純利益が4兆円もある世界一のアップルだから
AIに対応したらすぐに株価は元に戻るよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 08:40:59.78 ID:Ex3mGOuq
- ソニーが生まれたり消えたりしてんだな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 10:18:59.02 ID:BdmWm/wT
- >>6
くソニーうんこ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 13:40:50.61 ID:LXKvrDfh
- アップルがIT技術で先行して囲い込みに成功できたのってiTuensくらいまでじゃない?もう10年以上前か?
その他はマップもsiriも独自製品を打ち出すも基本技術で他社に負けて囲い込みにもデファクトスタンダード奪取にも失敗していいところないイメージ。
EVも撤退だしVRはお笑いレベルだし、株価上昇は何を期待しているのか分からん。信心力か? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 13:48:59.68 ID:BdmWm/wT
- >>8
ラジオか? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 14:03:10.25 ID:cnqI5lj4
- ただのカネ余り
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 14:05:36.56 ID:BdmWm/wT
- >>10
くれあとは、なんでも仕様書が、カオリとかあれば造るから
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 17:07:59.17 ID:gPkG5+iI
- 自社株買い
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 09:16:29.89 ID:Mrgvf6dz
- >>12
カネってたった千円?あとブス?おいクックさんまじで?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 19:17:20.18 ID:Cstxwym7
- 東証が一夜にして生まれたり消えたりするんだろうな
そのうち - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 19:23:15.84 ID:7AGlb8rS
- クラウドもAIも他社におんぶにだっこで
ここ数年成長が完全に止まったロートルだな
信者から巻き上げた金を投資家に配るだけで技術的なものは何も生み出せない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 20:09:29.31 ID:EzkQ/OPD
- >>14
信者を満足させて維持できるだけでも大したもんさ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/13(木) 21:28:02.00 ID:CsZ0nrs0
- Apple以上に技術的なものを生み出している大企業って?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 09:24:36.64 ID:5WOjUPbb
- >>16
apple自体に技術はない
ほぼ買収してるだけ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 01:44:13.57 ID:ToUplWLT
- 信者が変に擁護するから駄目になっていってる面もあるな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 06:50:16.72 ID:aq8wguLh
- 終値でAppleが世界一へ
アンチの阿鼻叫喚が心地よい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 09:23:01.21 ID:5WOjUPbb
- この会社技術パクることしかできんのか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 09:31:20.43 ID:Mrgvf6dz
- >>20
それをいうとIBMもだがあっちは電力制御とか根幹だからな
appleはせいぜい個人情報だけだろ? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 10:21:11.33 ID:gxWmc8sZ
- マネした電器こと松下電器のやり口をマネしてるからな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 11:57:38.07 ID:aq8wguLh
- 今日の日経にビックテック各社の買収の推移が出てるけど、マイクロソフトが圧倒的に多額で、アップルは一番少ないんだけどさ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 20:16:27.17 ID:gxWmc8sZ
- 当時AIスタートアップを一番買収したのはアップル
にも関わらず結果が出なかった技術が無くて目利きも満足に出来なかったか
イノベーションを阻害する社風なのか
多分両方 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 20:56:00.31 ID:gahTdT6V
- 金額ベースだとアップルが行った買収は意外に少ないな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/14(金) 23:03:39.25 ID:3td6PrXG
- アップルカーどうなった?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 11:19:01.18 ID:hFgAip5w
- >>27
参入も撤退も超遅い今の官僚化したアップルを象徴するプロジェクトだったな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 00:19:07.35 ID:KqtfJbhV
- Affinityを買って磨いてAdobeを駆逐してけろ
コメント