
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:54:35.51 ID:Um95pxhw0
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:54:58.06 ID:Um95pxhw0
- トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず…国交省「欧州でも不正と判断される可能性高い」
自動車・二輪車メーカー5社による量産に必要な認証「型式指定」の不正申請に絡み、国土交通省が、トヨタ自動車で判明した不正行為6事例について、国の基準だけでなく日韓や欧州を含む62か国・地域が採用する「国連基準」にも反するとの見解をまとめたことがわかった。国内と国連で乗用車の基準は合致しており、同じ不正があれば欧州などでも量産できない可能性が高い。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:55:21.57 ID:Um95pxhw0
- 5社の不正公表から10日で1週間。国交省は各社への立ち入り検査の結果を踏まえ、道路運送車両法に基づく行政処分を検討する。
国交省によると、国連基準を採用することで、日本の型式指定を取得すれば英国、ドイツ、フランス、イタリア、韓国など61か国・地域で同様の試験を経ずに認証を得られる。「相互承認」と呼ばれ、海外展開するメーカー各社の負担は軽くなっている。
トヨタで不正が判明した〈1〉オフセット(前面一部分)衝突時の乗員保護〈2〉歩行者の頭・脚部の保護〈3〉後面衝突〈4〉エンジン出力――など六つの試験は、乗用車に関する国連基準43項目に含まれ、不正の内容は日本だけでなく国連の基準にも反していた。
一方、トヨタが「国の基準より厳しい条件で実施した」などとした一部の試験について、国側が「より厳しいと一概に言えない」と結論付けたことも判明した。
歩行者をはねた際の頭部へのダメージを確認する〈2〉について、トヨタは3日の記者会見などで、国の定める「衝撃角度50度」ではなく、開発試験の「65度」のデータを使ったと説明。50度で再試験すべきだったと謝罪しつつ、「65度の方がより厳しい条件だ」とした。
しかし、国側の関係者によると、安全面でより厳格な試験になるか否かはボンネットの形状などでも変わり、角度の違いで一概に決められない。他の「より厳しい」と主張する試験の一部も、国側は「一概に厳しいとは言えず、欧州などでも不正と判断される可能性が高い」とみている。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:56:18.44 ID:PYGY/NFD0
- >>1
トヨタ関連企業だけど、技術者のあいだでは、国交省に対してめちゃくちゃ怒ってるよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:58:25.05 ID:G2BpKTyf0
- >>4
逆ギレかよ。まさに車カスのトヨタだな。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:56:49.12 ID:Lnko1XNm0
- さっさと誰が首吊ってごめんなさいするか決めなきゃな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:56:54.43 ID:rCJDrf0K0
- トヨタが終わると日本が終わるけどいいのか!?
だからトヨタの不正はオッケーなのだ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:57:04.83 ID:v31T85Eh0
- 「国連基準」ってなに❓
NYで国連に公用車を納品する時の基準値でもあるの❓
(´・_・`) - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:57:32.37 ID:TLTd+X9I0
- GDP落とすために、国交省はわざとやったの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:57:35.56 ID:I7VgqCJS0
- いや国際基準ではセーフだろ
国内基準のほうが厳しいかもしれないって話 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:58:27.38 ID:hoTqlBiz0
- まぁ大したことはねぇな。株価も大して下がってない
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 11:58:52.60 ID:Lnko1XNm0
- もうスバルしか信用出来ない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:00:30.36 ID:/3Y45n410
- アメリカは問題ないなら問題ならねえだろが
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:02:26.76 ID:/cGAh1MJ0
- 国よりディーラーや保険屋の方が様々なデータは持ってるんだろうから
逆にそれを国に提言していかなきゃ。
良かれと思っても勝手にやってればそりゃ違法になるわ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:02:38.93 ID:eKWk9win0
- 国際基準でも不正してたった
何が一体真実なのか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:04:15.18 ID:cvURP8No0
- iso品質マネジメント取得とかばかばかしい
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:25:56.19 ID:1sTXrj8V0
- >>17
トヨタってISO取るようになったの? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:04:49.50 ID:cAgQru1L0
- 輸入車には甘いくせに国内メーカーに目くじら立てる国交省
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:05:27.22 ID:uuPihH/p0
- トヨタより国交省をガサ入れすべき!
シナのヒモつき公明党の巣窟! - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:05:37.50 ID:7YtyExNc0
- やっちゃえ日産
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:06:29.20 ID:fY0Ax7800
- ジャップランドが無駄にきびしすぎるんだよ
外車には緩いくせに
思考停止した為政者がゴミ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:06:33.80 ID:3f1wpwJh0
- 偉いひとにはそれがわからんのだろうな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:08:46.58 ID:t4Vzm9lF0
- トヨタがだめになったら国益がー
すでに国益なんて、ナニソレオイシイノなんだから問題はないな。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:09:23.84 ID:N0iy5fD80
- 日本の基準はクリアしてるんでしょ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:09:36.76 ID:eKWk9win0
- 国連基準もごまかしてたら海外でも問題になるよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:09:38.63 ID:uPZrPUay0
- あかん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:10:58.82 ID:7KlYDoYR0
- アメリカなら100兆単位の賠償命令出るだろこれ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:13:03.06 ID:G095kT3h0
- 反社会的トヨタ
潰れろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:14:10.05 ID:B9iWCAOy0
- 国交省とか天下りのカスばっかじゃねえの?
集金しようと必死なんか - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:15:31.62 ID:G095kT3h0
- トヨタは法律を守ることもできんようだがネット工作はやるのか
クズ会社だな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:16:15.39 ID:vUCtvVQV0
- 公明が大臣の国交相が勝手にグレーゾーンのルール変えたって噂あるけど?違うの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:18:18.65 ID:MHnWl1tZ0
- 軽とかの特殊なの以外は国際基準でいいだろ
もう国内向け専用車種とか軽以外殆ど出てないし
メーカーに無駄な負担かけてるだけだろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:18:52.98 ID:Qq13dTex0
- こんな事あってもトヨタ信者はトヨタ買うからなぁ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:20:08.23 ID:2svCxYGn0
- トラックの左タイヤをisoに合わせた無能が
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:23:56.12 ID:pXcnjcrd0
- 飯塚先生も本当の所はどうってたんだろうな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:24:52.22 ID:qciFNE1J0
- 天下り枠を増やせって暗に要求されとんか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:25:38.55 ID:ygNmyHaB0
- これじゃ基準より厳しい検査だからーでゴリ押ししてるネトウヨがアホみたいじゃん
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:25:52.84 ID:Xp1lNOWt0
- 最近デパート言わないよな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:26:17.47 ID:RHMPCQmE0
- そうかそうか
中華EVが大失速だからトヨタ下げの指示が来たのか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/11(火) 12:27:30.98 ID:4w5VwzOS0
- トヨタ調子乗ってるから国交省の偉い人が怒ったんでしょ
知らんけど
コメント