【海外移住】Z世代、女性に広がる海外就職 「私たちは待たない」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 21:21:45.61 ID:f+0VmJGX

東美宇さん(24)は今春、マレーシア滞在3年目を迎えた。2022年春に関西の大学を卒業後、フランスのビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)企業のマレーシア法人に就職した。学生時代にカナダと中国への留学を通じて身につけた英語と中国語を職場や日常生活で生かせるのが決め手だった。

多言語・多民族国家であるマレーシアでは「より自分の強みを生かせる。海外での就職を決めて良かった」と話す。今後はオー…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA17B310X10C24A4000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 22:18:40.60 ID:U8Mmt3wP
好きにしたらイイがな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 22:21:46.01 ID:43Tjvj6G
ますます少母化
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 22:36:36.91 ID:7IUwuR/2
あとで泣きつくな
金に眼がくらんでも外から日本を刺すようなことはするな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 22:50:51.10 ID:m+7ISyqo
好きにすればいいけど、都合悪くなった時に国に泣きつくなよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 11:46:36.47 ID:LYSzrvJd
>>5
そんなん人の勝手でしょ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 13:37:48.48 ID:2DTfOpQr
>>19
国に貢献しない奴が困った時だけ国に泣きつくのは勝手じゃ済まされない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 23:08:45.06 ID:eIKJn56T
中年になってスキルアップができてなければ出てけとなり、帰国してから払い始める年金では生活できる額老後に貰えるかどうか

諸外国では社会保険制度が未整備、年金保険料を払う外国人は永住権取得者だけというとこも多く一見余裕のある暮らしの正体は年金の不払いという老後のリスクだったことに気づく

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 23:38:21.90 ID:aEoT8fRz
日本人でブサイクと見なされても海外では美人と見なされることがあるから

容姿にコンプレックスがあるなら好いてくれる外国人と結婚するのもありだろ

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 04:58:08.10 ID:S0nSMolw
そんな悪い話と違うやろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 09:06:29.77 ID:DMLcTMOw
ハワイでは入国禁止なんだっけ、日本の女さんたち
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 09:23:51.37 ID:xtbdsl/G
堺屋太一(だったっけ?)の小説『平成30年』の悲惨なオチ、「マレーシアに集団就職」が遂に冗談で済まなくなった。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 10:29:50.97 ID:+Q+IhrRR
大谷翔平も日本で野球を続けていれば、
1000億円ゲットできなかった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 10:36:18.59 ID:Kiy/NCnN
ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)企業のマレーシア法人に就職した。学生時代にカナダと中国への留学を通
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 10:45:38.79 ID:Yel3sqWE
なんでマレーシア?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 10:49:49.60 ID:7lrPONsx
ぼくも待たない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 11:02:57.85 ID:gmr+5tR6
頑張れとしか言いようがないが、たとえ日本人男性が不細工で低慎重で結婚する気にならなくても、お前達日本女子もたいして変わらないという事実を向こうに行って直視するんだなw
脚長でハンサムな欧米男子は脚長で美人な欧米女子としかズンドコしねーよw
羊水腐らせた後で日本に戻ってきても、試合終了だからな?夢見るのも大概にしとけよw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 11:21:29.18 ID:uQBlnIoj
フーゾク業でなきゃ問題なし
海外で渡り合うなんて頼もしいじゃないか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 11:29:05.37 ID:p2D8yhP9
バイアスだらけの煽り記事じゃなくて、実数を見ればいいのに

・在留邦人:減少
・海外旅行:減少
・留学:大幅減少

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 13:00:44.99 ID:IDMQB1e5
>>18
永住は増加してる
ようするに永住するか貧乏で一時滞在がムリかの二極化になってる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 12:56:19.58 ID:96D1dSoY
上京して働いてたのが、もっとワールドワイドになっただけ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 12:58:18.20 ID:ClrcL7Br
オセアニアとかの国に行くと、生活のリズムがゆったりしているらしいね。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 13:34:30.29 ID:IZvmA9Lp
海外で底辺職に就いてゴミ扱いされるアテシ素敵よ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 14:20:48.52 ID:WGD8StUR
>>1
東(あずま)なんて姓は中国系だろ。同じ東姓の元中国人を知っている。
カナダに留まれなかった落ちこぼれ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 17:09:51.27 ID:EFd7u45v
大手証券勤務、海外勤務願い出てシンガポールに
一年も経たずに他の企業に転職
やるなあと感心してしまった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 17:26:21.81 ID:i/zkohw1
>学生時代にカナダと中国への留学を通じて

もともと中国系なのでは? こういうの支那人ならフツーのライフスタイルだし

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 17:38:34.81 ID:qhOzOwDN
どの世代も外人好きのアーパーは存在する
赤坂や六本木には外人目当てのジャップが集まる店がアル
レベルが低い女は在日米軍基地周辺でヤリまくり
転属で捨てられる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 17:44:13.24 ID:98ngWkDe
日本人女は米国でも欧州でも人気だからな
華奢で小ぎれいだからもてる
日本にいても貧困化するだけだから海外脱出は正解

マザームーンの作戦通りだねw

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 17:45:11.70 ID:ZFZykNSu
そんなに大げさに騒がんでも臆病で保守的なヤツがほとんどだろ
チャレンジ精神旺盛でコミュ力の高い奴なんて一定数以上にはならん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/01(土) 17:54:13.43 ID:4/30ve6u
仲の良い友人が何人も海外に移住してしまった
現地で嫁見つけたみたいだから戻ってこないんだろうなあ
寂しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました