【マイナンバー】マイナカード全機能、スマホ搭載可能に 改正法が成立

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 11:03:24.42 ID:QUrsOu6W

マイナンバーカードの全機能をスマートフォンに搭載できるようにする改正マイナンバー法が31日の参院本会議で可決、成立した。スマホから銀行や証券会社の口座を開設する際の利便性を高める。2026年度以降の新しい様式のマイナカードの券面から性別を削ることも盛り込んだ。

マイナンバーの提出が必要な証券口座の開設で、カードを取り出すことなく手続きを完結できるようになる。現在はマイナカードをスマホで読み込んだ…
2024年5月31日 10:06
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA275V90X20C24A5000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 11:11:17.19 ID:FJU3prow
阿鼻叫喚の近未来が見えます。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 11:22:41.84 ID:neNJG3ZK
どうせまた不具合が出る
岸田が即対応させるって言って無理を押し付ける
無理を押し付けられるからまた不具合が出る
河野は問題ないって言う
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 11:31:55.19 ID:nfPbj3Qp
政府与党 急いては事を仕損じる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 11:44:57.87 ID:kbLVglwb
生活全てスマホスマホスマホ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 11:50:26.03 ID:ZAexOTl6
SIMスワップというセキュリティホールを塞いでからにしろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 11:50:43.77 ID:EheOPpl8
やっとか。
これでセキュリティが一気に高くなる。
中国偽造集団、反社、暴力革命組織は涙目だろう。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 15:56:23.62 ID:d1LQr1gD
>>7
野党が拒否反応を起こすから徐々になんだろうな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:07:12.89 ID:/k66DdIg
老害が発狂しそう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 15:57:03.53 ID:d1LQr1gD
>>9
✕ 老害が発狂しそう
◯ 野党と左翼が発狂しそう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:09:33.63 ID:cH63m/SX
それなら最初からマイナカードとかマイナ保険証なんか作るなよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:09:52.60 ID:zc3O4CWc
LINE捨ててAppleに個人情報売り渡すのか
どっちもどっちだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:17:27.04 ID:SAI1UJaL
いいから本人確認にちゃんと公開鍵暗号のチップ使えよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:21:47.65 ID:QcqTa4JA
スマホ落としただけなのに
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 15:57:49.81 ID:d1LQr1gD
>>13
免許証落としただけなのに
保険証落としただけなのに
クレジットカード落としただけなのに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:23:58.63 ID:KkYVTMDb
スマホ認証の時代か
ライブのチケットも簡単になったりするのかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:31:18.38 ID:/OBAcG9s
どういう法律内容なんだろ。携帯端末への個人情報にかかる電磁的情報の蓄積に関する特例についてとかなのか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 12:31:45.38 ID:2zLQcK6X
世界中のちょっくらクラック知ってる奴らは全員日本人の個人情報を閲覧できる世界に
議員官僚4ね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:05:20.43 ID:VI9TM+AX
どんどん便利な社会になるな
役所に行くのも不便やしな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:23:20.41 ID:rsNwtp+x
>>17
貧困で便利な社会
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 15:58:23.68 ID:d1LQr1gD
>>20
<丶`∀´> 貧困で便利な社会ニダ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:09:59.00 ID:T5sbQfDf
セキュリティについての国民の声に応えるため、
利用開始時は
「指紋認証」のあと「顔認証」のあと「第一パスワード」のあと「SMSワンタイムパスワード」のあと「第二パスワード」のあと「Aurhencaror認証」のあと「第三パスワード」
を正しく入力頂くことにしました。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:31:51.17 ID:qeXY7Sd0
遠隔でキャンセルできるようにして欲しい
というかしないと危ないだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:32:46.99 ID:qeXY7Sd0
とりあえずカード目視の穴は塞げたね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:34:13.28 ID:qeXY7Sd0
あマイナカードも有効なら意味ないか撤回
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:35:34.44 ID:LO8YOh1L
1人はカード、もう1人はスマホ
保険証より便利!!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 13:40:15.18 ID:ZfKDjvqn
オフラインで、カード自体に指紋認証機能があるカードも実はある
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 14:57:32.48 ID:lhO675in
カードも病院のリーダーも新しくして2重に美味しいってか。
今度は目視で確認とかアホな事はやめてくれ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 15:19:51.00 ID:+I2tbRyY
これでスマホ一台持ってれば確定申告から還付金受け取りから国政選挙の投票まで出来るね。
つーか国民投票簡単に素早く出来て集票作業も直ぐなんだから国会議員大幅に減らして国民
投票で決める直接民主主義に移行しよう! まずは市町村議会の廃止と参議院の廃止から w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/31(金) 15:51:07.60 ID:8T38vYk4
スマホ失くしたら血の気が引くほど青ざめそうだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました