「立ったままの接客」厚労省が実態把握へ 椅子の設置、実は義務

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 19:57:55.46 ID:mDi3uxde

5/24(金) 17:51配信

毎日新聞

 スーパーマーケットのレジ打ちなどで「立ったままの接客」を強いられていることについて、厚生労働省は24日、事業者にヒアリングをして実態把握に乗り出すことを明らかにした。

 厚労省の労働安全衛生規則では、労働者が就業中にしばしば座れる機会がある時、休息のための椅子を置くよう事業者に義務づけている。
しかしスーパーなどの接客業では、労働者が椅子の設置を求めても「座ることを許可していない」などの理由で事業者側が拒否するケースがある。座ったままのレジ打ちは海外では一般的だが、日本では普及していない。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3e066494fedde8d221fb8bdb4ec2c6177f0d16

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 19:58:54.46 ID:MhB76kSl
義務だったの?
調査今ごろ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:24:12.21 ID:AXav/AS/
コンプライアンス違反?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:28:17.01 ID:zhogtGMs
>>3
何が?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:29:08.12 ID:1YFxOo7O
レジで座って仕事してるなんて違和感しかないだろ

ふつうに人目のつかんとこで座って休憩、交代すればええだけのこと
仕事場で座ってるなんて言語道断といえずとも明らかにイメージ悪い

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:46:32.44 ID:zhogtGMs
>>5
何故違和感なの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:49:49.82 ID:zhogtGMs
>>5
なんの苦行だよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:41:32.56 ID:q0RvR0Mj
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 座ってたら仕事がやりにくいんで無いんやろ
 へノ   ノ   レジしてない時の休憩用を置くのは構わんと思うが
   ω ノ    
     >
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:42:12.57 ID:zWDSlit1
海外でレジのおばちゃんとかよく座ったままだね
別に気にならない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 20:50:47.03 ID:k8B+Deaq
店側が勝手に印象良くするために始めたことだろ
結局周りと差を付けるために過剰サービス合戦始めるだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:01:35.64 ID:1YFxOo7O
おまえらファブルを知らんのか
「おれが座ってたら偉そうに見えるだろ」

客よりも腰を低くが接客の基本と知らないのか

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:07:20.23 ID:TspNWWMb
>>11
座れば腰の位置が低くなるよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:02:31.39 ID:jpxwoLLs
漫才は椅子に座って演じなければならない。
その点、落語は合格だ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:05:41.17 ID:1YFxOo7O
山岡「なんだよ座れよーおまえだけ立ってたら俺がエラそうにしてるみてえだろ」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:06:23.26 ID:jpxwoLLs
ファミレス行って4人がけのテーブルに野郎2人で座ったのよ。
そしたら注文取りに来た姉ちゃんが
俺の隣に座って注文取るのよ。
みたいな?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:07:12.10 ID:ivCxy1KG
日本で昔から座って対応許されたのは銭湯の番台とタバコ屋くらいか
どちらも今は無くなりつつあるが
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:27:28.10 ID:UBJlKXsr
バックヤードの休憩室に椅子置いとけって話じゃないの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:37:33.24 ID:x7MyedG5
まあ罰則らしい罰則ないから
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:37:33.90 ID:nLvT/sry
別に座っててもええで
どちらか一方だと腰悪くするぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:43:31.59 ID:TspNWWMb
労働安全衛生だっけ
職場の大掃除規定
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 21:55:46.20 ID:aAZhJWXW
座ったままのレジ打ちは海外では一般的つーけど、そもそもレジの作りが違うから参考には出来ないよ
日本も同じ方式にするなら座ったままでやれるだろうけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:01:38.69 ID:t/piQhQk
>>24
つくりはそんなに変わらんよ
ベルコン付ければなお良い
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:01:18.35 ID:R0k5USkF
今の椅子やテーブルは西洋式で、近年普及したんじゃないの?
日本のテーブルは正座して座るちゃぶ台とか。
椅子は多文化だから、椅子に座って仕事をしてなかった。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:04:01.29 ID:R0k5USkF
日本では接客でお辞儀をして挨拶する国。
椅子に座ったままお辞儀しろって?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:08:17.74 ID:TspNWWMb
>>27
コンビニで頭下げて「いらっしゃいませ」してるか?

頭下げてもらう接客してほしかったらそれなりの金額と人格を用意してからお出かけください

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:15:18.67 ID:6ZLJ5mfe
工事現場や駐車場の誘導員とか、
ひなたに立ちっぱなしで大丈夫
かいなと思うけど、立ってないと
仕事にならんか。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:22:03.27 ID:22nV4n4p
スーパーのレジ打ちとか何も考えなくても時間早く過ぎるんだろうな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:27:12.20 ID:sbmpNak1
実態把握って何もしなくてもわかるだろーに
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/24(金) 22:37:34.40 ID:FxerlpPx
年寄り客の買い物かごを作荷台まで運んでくれなくなると、客さばきが悪くなるね

コメント

タイトルとURLをコピーしました